見出し画像

昨日の朔日詣りと明日は飯塚へ🚙💨

昨日の7月1日は朔日詣りに行ってきました。

家から歩くこと15分の所に、御朱印が人気でもある中川八幡神社へ👣👣。

今年は初詣もこちらにお詣りしたので、半年ぶりのお詣り🙏。




路面電車も通る国道から近いのに、いつ来てもここは静か。




創建は生保三年(1646年)というので、375年この場所でこの街を見守る長崎でも古い神社。 ここは旧長崎街道の出入口でもあるので、当時は江戸へ向かう人が多く参拝した、商売繫盛・家内安全・無病息災の神様


手水者舎には夏らしくお花や風鈴が飾られ、大きな木々、爽やかな風も吹いて、気温は高いのにとても気持ちいい空間。






正午過ぎに到着したので、御朱印待ちの人混みはなく参拝の後はスムーズに御朱印を頂きました。




こちらの御朱印は宮司様の手書き、毎月ご自身で絵柄を考えられているそう。

今月はこの二体。







手の込んだ可愛い御朱印にほっこり。





さて、明日は久しぶりに飯塚へ🚙💨。




なんとお隣がのり燻本舗ののりさんとゆきのヶ丘オリーブ園の栄木くん。




二人に挟まれてわちゃわちゃの予感😊


今回初めて「しそきくらげ」「あおさ海苔」をお持ちします。




説明が長くなるので、毎回割愛しておりますが、これまで規定により福岡県内では「しそきくらげ」「あおさ海苔」の販売をしておりませんでした。隣県のイベントでお買い上げいただいたお客様が福岡県内のイベントにお越し頂くと「しそきくらげ」「あおさ海苔」が買えない!!という混乱も度々。

それがこの6月の規制緩和に伴い福岡県内でも無事に販売できるように🙌🙌。

福岡のみなさん、「しそきくらげ」「あおさ海苔」をぜひよろしくお願いいたします。

美味しいですよー。





〈7月の予定〉

7月 3日 いいづか いいとこマルシェ

  10:30〜15:30 飯塚コスモスコモン

7月 4日 完全休業✨✨✨✨
       お休みします。

7月 9·10·11日 
みさき駅さんわ 9:00~11:00


7月 15日 
ルノンプチマルシェin鈴花長崎支社
10:00〜17:00

7月 17日 
久留米六ツ門雑貨市 10:00~19:00

      六ツ門あけぼの商店街

7月 19日  
ルノンプチマルシェin鈴花長崎支社
          10:00~17:00

7月 23·24·25日 みさき駅さんわ           
          9:00~11:00

7月 27·28·29·30日 
おやつtoまるしぇ 10:00~17:00 
     木の葉モール橋本
     ※エントリー結果待ち中

直前情報はSNSでご確認ください🙏



🌈しお彩の情報🌈

【Instagram】

https://www.instagram.com/konnbuya_siosai/



【Facebook】

https://www.facebook.com/konnbuyasiosai/



【Twitter】

https://twitter.com/siosaistyle/



【BASE】ネット販売

https://konnbuyasios.base.shop




ログインしてない方もすき❤️が押せます。励みになりますので、良いな〜と思ったら❤️をお願いしますm(__)m