マガジンのカバー画像

日記

42
生活のこと、 思ったこと、 何でもないけど忘れたくないこと。
運営しているクリエイター

#節約

やることがあると気持ちが楽

やることがあると気持ちが楽

おはようございます家事が嫌いでもなく節約が好きな人です。

入院まであと1週間になり

夫が朝ごはんを準備してくれるようになりました。私がいないことを想定しているのかも…

朝に主婦の私がお客様状態なのは、なんとなく、とても居心地悪いというか、どんどん サラダを作っていく横で、コーヒーを淹れたり、おすまし を作ったりしていました。

時間が余ってスコーン焼けた

洗濯 3回、あい間に スコーンを2

もっとみる
米5キロを1週間もたせたい

米5キロを1週間もたせたい

こんにちは、成長期の①②がもりもり食べるからコメが足りないけれど、たくさん食べさせたい、そして節約もしたい人です。計算でなんとかしたい。

米5キロは何合?

米5キロは約33合だったのか。
今は5合ずつ炊いて、微妙に足りなくなって買い出しにいく感じ。

残りは3合だったんだな。

算数の問題が出来そう、、

megさんの家では1週間に5キロの米を使います。1日に同じくらいずつ食べるなら何合ずつ

もっとみる
初めてのMRI 8000円、面白かった

初めてのMRI 8000円、面白かった

こんばんは、家事が嫌いではないけど、今日は疲れて節約もせず、スーパーのお惣菜に頼りました2000円位。

初めてのMRI

夫に「初めてなの?」と驚かれたけれど、初めてでした。

夫は閉所恐怖症で麻酔ありで挑むので、毎回付き添いの私が大変です(笑)

だから、私もびくびくしていたけれど、あっさり大丈夫でした。

包まれる感覚…MRI

ほんのり温かくて、固定されてるし、平日の昼間に40分くらいじ

もっとみる
金曜日はカレーで節約

金曜日はカレーで節約

こんばんは、家事がきらいではなく節約も好きな人です。

金曜日はカレー。

※カレー好きが先。
海上自衛隊が金曜日はカレーと聞いてから、我が家でも毎週カレーを合法的に食べたいなと、10年くらい前に私が勝手に始めたら家族に定着しました。
やったー🍛

メニューが定番化して気持ちも楽

平日の買い物で「カレーに使える」と冷凍に貯肉しておいたり、

新しい材料を「カレーにいれてみようかな」とチャレンジ

もっとみる
みそ汁で節約

みそ汁で節約

こんばんは、家事がきらいではなく、節約も好きな人です。

鍋すらめんどくさい…

寒すぎて鍋がしたいけれど、あんなに大量にはいらないので、みそ汁に落ち着きがち。野菜をたっぷり、冬のサラダのつもりです。

今夜の夜ごはんは鳥ももを焼いたら、ご飯とみそ汁。名前のないメニュー。あとはりんごを剥くかも、風呂上がりにアイスをたべるかも。

先に作って時短

子どもを病院へつれていく前に、みそ汁だけ作れまし

もっとみる
名前の横に何を書こうかと

名前の横に何を書こうかと

こんにちは、家事も嫌いではなく節約も好きな人です。好きな作家さんの文章を読みたくてnoteを始めていました。

それから他の人のプロフィールも見るようになり、名前の横の肩書みたいなモノを自分もつけるとしたら、どうなるのか考えていました。

(下書きに置いたままだったので、時系列が前後しそうです)

①季節で働く主婦
…最近は働いてないな

②こつこつ節約
…してるけど1番でもなく

③地味に節約

もっとみる
計測すると色々はかどる~カルビなら6枚

計測すると色々はかどる~カルビなら6枚

こんにちは、家事が嫌いではなく節約も好きな人です。

(節約が好きだけど祝杯のため黒毛和牛を食べてきました。色々しあわせ。)

ごはんとスープとサラダバーと。

胃袋には限りがあって、
何をどれぐらい食べるか毎食悩みます。
ぴったりに作ったり注文したりできたら、
余計なお金や労力は必要ありません。
でもなかなかうまくいかない。

うーん、どう食べようか、
ちょっと悩みました。
どちらかというと肉

もっとみる