マガジンのカバー画像

高広伯彦のマーケティング関係文章のバインダー

39
高広伯彦がnote上に書いた、マーケティング関係の文章をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

小林一三のマーケティングとB2B業界のマーケティングの話

小林一三のマーケティングとB2B業界のマーケティングの話

小林一三翁は、明治時代に大阪の池田市に室町住宅という郊外型住宅地を開発した。

まだその頃の池田市は農村地帯であり、住む土地としてはイメージされにくかった場所だった。

一三翁がその土地を買収したのは鉄道敷設の前、1909年に「如何なる土地を選ぶべきか 如何なる家屋に住むべきか」というパンフレットを発行したり、その土地がその時期の生活者にとって如何に相応しい場所なのかという映像を作ったりと、今でい

もっとみる
某所で話をした、コミュニティを活性化させるポイントについて(短文まとめ)

某所で話をした、コミュニティを活性化させるポイントについて(短文まとめ)

忘備録的的な意味も込めて、簡単に以下にまとめておきます。

コミュニティを活性化させるポイントコミュニティは3種類

企業がとりあえず(とにかく)作ったコミュニティの場

すでに企業やブランドにエンゲージしているお客さんたちがいて、その人たちが集まる場として企業が作ったコミュニティ (例・よなよななど)

お客さんたちが自発的に作ったコミュニティ。 Uger-generated Community

もっとみる
生活者はマーケティングにおいてAIをどのくらい受け入れるか?についての米国でのレポートより〜シミュラークル化する社会における広告とマーケティングの話ってこと?

生活者はマーケティングにおいてAIをどのくらい受け入れるか?についての米国でのレポートより〜シミュラークル化する社会における広告とマーケティングの話ってこと?

先日、東京ビックサイトで開催されたマーケティングWeek及び併催イベントにおいても、生成AI流行りだった。

SEOやコンテンツマーケティング向けのテキストコンテンツを生成AIで作成する、広告コピーを生成AIで多数生み出す、動画を生成AIで作成する、ヴァーチャルタレントを生成AIで生み出すなどなど、主にクリエイティブの領域での生成AI活用が目立つが、営業系、マーケティングオートメーション系、人材系

もっとみる