見出し画像

「カレーうどん」

🐰(ココロの声)
1口目: ん??
2口目: あ、干しシメジのお出汁効いてるね。
3口目: うん。いいねー、この塩加減!
4口目: あぁ…こりゃまた作るね、絶対🙄
5口目: ・・・・。(無言)
6口目: ・・・・。(夢中)

辛みと刺激がダメなアユミにも、いい具合いでカレー粉を堪能(´。✪ω✪。`)♥
タマネギとインゲンと干しシメジだけなのに、色んな食感が押し寄せるから、具だくさん感。
カレースープはキラキラとろりーん。100%植物性だからサラッとしているけれども、干しシメジの澄んだお出汁が土台となり、お上品なコクが五感を楽しませてくれる。
今日のごはんはこれだけ。たっぷり食べれる1人分のレシピ。他のおかずがあるなら二人でも分け分けできるかもなー😌

でもやっぱり全部ひとりで食べたーい😆

材料
ゆでたうどん  一人前
干しシメジ   6g  →分量の水で戻しておく(A)
 ﹂冷たい水  2カップ
小麦粉     ふわっと大さじ2
カレー粉    小さじ1と1/2
塩       小さじ1
油       大さじ2
タマネギ    100g  →タテに切ってから一口
              切りに
インゲン    4本    →ヘタとスジを取って
               ななめ切りに

作り方
①フライパンに油を引き温めて、タマネギをサッと
 炒める。そこへカレー粉を入れさらに炒める。
 小麦粉を全体にふんわりまぶし入れ小麦粉にしっ
 かり火を通すように炒める。
 (焦げない程度の火加減)

玉ねぎの周りに粉がしっかりまとう感じ。

②炒められたら火を止め、Aを一気に入れて粉を溶か
 す。(少し待つか、くるくる回して溶かす)
③強火にかけインゲンを入れる。とろみが出てキラ
 キラしてくるまでくるくるまぜる。味見してザラ
 つきがなければ塩を入れて少し煮立てたら完成!
   ※少し冷めて再度温め直すとより美味しい。
           ここでうどんをゆでると良いかも😆
④器にゆでたうどんを盛り、その上から③をかけて
 完成!

今日は特に干しシメジがゴキゲンさん♫

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌷🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

市販のカレールー、外食でのカレー🍛はキライじゃなかった。でも、今はもう食べようと思わなくなっちゃった。。あの頃とは私の舌も味覚も変わったし、お陰さまで「自分で作ったほうが美味しい!」と思えるようになったからだ😃✌️
人間、変わるもんだねー。
ぎゃっ! (TдT)
オーガニックコットンのカットソーの襟元にカレー飛んでる😱

Ayumi☽

♡♡♡♡♡♡♡♡手料理で生きていく👏♡♡♡♡♡♡♡♡

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🐰🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

💎他のもぐぽこ日記💎

🌼ぽんこつなアユミをのぞき見🧐
〚ぽんこつムーンライト伝説〛

🌼食から地球ルールを探求ちゅー。
〚もぐぽこタイムのひとりごと〛

🌼魂を研究ちゅー😃
〚ヒミツ基地のなか〛

🍓もぐぽこ日記は大谷ゆみこさん発の未来食つぶつ
 ぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです😃
 ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
 ます。

・・・・・・・・・手料理♥命・・・・・・・・・・
毎日トントン🍆🔪 毎日パクパク🍚🥢

Ayumi☽


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,319件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?