マガジンのカバー画像

読みたくなる書評

162
読んだ本の書評をまとめた記事です
運営しているクリエイター

#読書の秋2022

29歳の教科書

29歳の教科書

タイムラインで見て、気になったので読んでみました。最近のDAOなども書いてあり今後の働き方についてのヒントになる書籍です。

最近の20代、30代は、固定概念や常識に縛られて、目の前で起きている変化をネガティブに捉えてしまう傾向がある。それ以前の時代を生きた親世代の影響を受け思い込みがある

社会環境が大きく変わる中で、今後最もリスクの高い行動は「何もしないこと」いきなり大きな成果を目指すこともお

もっとみる
美くびれデザイン

美くびれデザイン

最近流行っているとのことで、かみさんが買ってきたので、ひっそりw 読んでみました〜
5日間で綺麗なくびれを作る簡単ノウハウが書いてある魔法の書籍です!

くびれは、ろっ骨と骨盤の間にできるくぼみのこと。この間隔が狭いとくびれはできない。

腹筋は、腹直筋、腹斜筋、腹横筋の大きく3つほ筋肉に分かれている。バランスよく使えないと筋肉が硬くなり、伸縮性が失われる。くびれができにくくなる

魔法の呼吸法

もっとみる
99%はバイアス

99%はバイアス

ひろゆきの本が気になったので、買ってみました〜。1%の努力の続編らしいんですが、前作読んでなくても、面白いのでいいと思います!

ブランドを作るためには「高くて数が少ない」という生産方式で、地味に受注だけ続けていき、値下げせずにやり切ることが重要。価格競争した時点で、ブランドとしては生き残れない

「ダニング = クルーガー効果」
どんな分野でも、少し調べると「わかった」という瞬間がおとずれる。こ

もっとみる
Teams仕事術 改訂新版

Teams仕事術 改訂新版

Teams 仕事術 改訂新版

兄弟会社 KANの椎野さんのTeams仕事術の改訂新版が出たので、読んでみました〜

今回は、画面などもキャプチャが新しくなっていて、最近のアップデートにも対応されています。

大きく内容は変わってないけども、Teamsのアップデートにも対応しているので、Teamsでとるコミュニケーションのヒントが欲しい人や、そもそもビジネススキルを上げるヒントが欲しい人に、おすす

もっとみる
ずるい仕事術

ずるい仕事術

イシン 大木さんが読んでいて気になったので、読んでみました〜。仕事術のノウハウ本です

とにかく楽しそうに働く。その姿を、まわりや上司にアピールする。組織にいるうえで、不機嫌でいるメリットなど1つもない

仕事というのは返事にかぎらず、どんなときも先延ばしせず「すぐやる」ことでずいぶん差がつく。スピード感を持った対応で印象はがらりと変わる

万人の常識は、時代に合っていなかったり、自分にフィットし

もっとみる
感情的に反応しない

感情的に反応しない

タイムラインで見て気になったので、読んでみました。そんなに感情的に反応することないけど、仕組みが知れるからいいかなと

感情的に反応して損するのは自分自身
イライラは自分の大切な時間を奪い、周りにも伝播する。イライラしたらアイスクリームを食べる

怒ってもいいことなんて、基本的に何にもない。怒りは人間関係を悪化させるきっかけにもなる。ネガティブなエネルギーを発散させている

皮質の窒息状態
感情が

もっとみる