見出し画像

サウナで、より汗が出やすくなった気がする僕のマル秘アイテム

僕は週に1~3回サウナに行く程サウナが好きなんですが(さすがに週7とかは無理ぃぃ)、サウナに入るからには、より汗をかきたいなと思うわけです。

汗をかくのって気持ちいいし、美容と健康にもいいですからね。
『老廃物でてるぅ~~~ひゅ~~う』って感じでテンション爆上がりです。
サウナで汗だくになった次の日の、肌のスベスベ感は、ホントいいですよ。

汗をかくのが好きだからって、服を着てる時には汗かきたくないんですよ。服ビチャビチャになるし、身体もべたべたするじゃないですか。

サウナで全裸で汗かいて、速攻汗を流せる。
このサイクルが堪らないですね。

僕は、約10分サウナ⇒3~5分水風呂を4~6セット繰り返すんですが、マナーとしてサウナに入る前に身体洗うんですね。
この時に使う石鹸で、汗の出やすさが変わるような気がするんです。気のせいかもしれないですけど。

まず、サウナに入る前に身体を洗うのはマナーでもあるんですが、皮脂や汚れを落とすので、発汗作用が高まります。
なので、全ての意味で洗ってからサウナに入ってください。
これ、しない人結構いるんです。

で、まず僕が顔を洗う時に使っている石鹸がこちら。

◆酵素洗顔(ファンケル)

『酵素洗顔』って男だと聞き慣れないかもしれません。僕は美容系が好きなので知っているんですが、女の子に話すと驚かれてます。

この酵素って、「酵素の働きで肌の汚れを浮かせて落とす」らしいのです。
ちょっと肌ざらつくなぁ、という時に酵素洗顔を使うとツルスベになるので、実際効果はあるんだと思います。

そこで、思ったんです僕。
「これ、サウナに入る前に使ったら、汗出やすくなるんじゃない?」って。

僕の体感なので個人差はあると思いますが、めっちゃ汗が出るようになった気がします。
サウナに入る前は100%この『ファンケルの酵素洗顔』を使ってますね。

他のメーカーのを試しても違いはよく分からなかったのですが、一番開けやすかったので『ファンケル』推ししてます。笑

次に、身体を洗う時はコレ。

◆ボディスムーザー(ハウスオブローゼ)

これは石鹸ではなく、スクラブなのですが、使う理由は洗顔と同じく身体の汚れを良く落とすためです。
より発汗作用を高めたいんです。

肌が弱いので、あんまり刺激のあるものが使えなくていろいろ試していった結果、『ハウスオブローゼのボディスクラム』に辿り着きました。

スクラブのざらつきがそんなに強くないので、重宝してますし使った後はスベスベになるので、嬉しいですね。
結構入ってるんで、長持ちします。

あと、時期によってはいろんな香りのタイプも出ているので香りも楽しめます。
売り切れてたらピンクの通常版を使ってますが、僕はグリーンレモンが好きですね。

これで身体洗った後にサウナ入ると、僕から良い香りがしています。笑
女子風呂かってくらいの香りですよ。女子風呂の香り知らんけど。

ぶっちゃけ、男風呂のサウナくせぇですから。笑
僕だけでも空間を癒さないと…。

それじゃあ、またね!


最後まで読んで頂きありがとうございます。
女子か!ってよく言われます。
スキ」「フォロー」「コメント」で
僕に興味を持ってくれたらめちゃくちゃ嬉しいです。

📙その他の過去記事はこちら📘

😲他にもいろいろ創っているので、遊んでいってくださいね😲

【鶴城松之介のこと】
🧪【サークル】鶴城松之介のアイデア創造ラボ
  作品を読みあったり、一緒に企画したり。楽しくnoteしませんか?
🧪【サークル紹介】今、何が出来るかを紹介してます。
🌏TML:松之介の遊園地×兼自宅(サイトマップ)
🌕プロフィール(随時更新)
【各マガジン】
🌕分岐ゲーム
🌎イラスト謎解き
🌕なぞなぞ
🌏松之介のこと
🌕1分/短編/連作短編小説
🌏つぶ説(140字小説)
🌕脚本
🌍雑学
🌕松之介企画/参加者の記事紹介
🌍紹介して頂いた記事
🌕鶴城松之介の頭の中(思考マガジン)
🌏回文
🌕『楽しむ』を集めた共同運営マガジン
🌏noteを攻略しよう
🌕つぶやき一覧
【オススメ商品(Amazonリンク)】
鼻毛のケアに(お試し少量版)/(通常容量版)
松之介が一番好きなジンギスカン

#毎日note #毎日更新 #note #日記 #エッセイ #日常 #自己紹介 #生き方 #サークル #スキしてみて #鶴城松之介 #松之介遊園地 #仕事 #生活 #情報 #買い物 #紹介 #Amazon #美容 #サウナ #洗顔 #石鹸

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

#スキしてみて

524,764件

僕の記事が『楽しめた』『参考になった』と思いましたら是非サポートをお願いします❗ 謎解きや物語など、投稿作品はご自由に使用して頂いて大丈夫ですが、評判が良かったらサポートもして頂けますと嬉しいです😁 今後も楽しめるものを頑張って作ります💪