マガジンのカバー画像

まつひろのガレージライフ

99
メインのブログです。
運営しているクリエイター

#英語

「綺麗な字」と「プログラミング」は、どちらの方が大切なスキルか?

「綺麗な字」と「プログラミング」は、どちらの方が大切なスキルか?

ここ数日、現役のSEの方のこんなツイートがバズっています。

このツイート、多分日本の大企業に勤めているのなら確かにそうだろうな、と思うのです。僕自身もかつて日本企業に勤めていましたが、コードを書くのは下請けと新人の仕事という感じで、ちょっと立場が上な人の仕事は外注コントロールってしかやっていなかったからです。確かにコードが書けるよりも、声がでかくて字が綺麗なほうが出世する印象でした。字が綺麗とい

もっとみる
海外在住の難問〜日本人コミュニティとどう関わればいいのか?

海外在住の難問〜日本人コミュニティとどう関わればいいのか?

海外に移り住んだ直後には、幾多の難関が待ち受けています。しかも、現地語がもっとも下手なタイミングで、これらの難関を乗り越えなければなりません。例えばソーシャルセキュリティ番号(マイナンバーのようなもの)を取得したり、家を借りたり、電気、水道、インターネットのゴミ回収などを契約しなければなりません。携帯電話の契約も必要です。また、移住先がアメリカやカナダなどならば、自動車の購入と自動車保険への加入も

もっとみる
「効率が良い」って、本当にそんなに良いことなのだろうか?

「効率が良い」って、本当にそんなに良いことなのだろうか?

効率よく学習して、短期間で英語を身につけたい。プログラミングを身につけたい、テニスが上手くなりたい。ギターが弾けるようになりたい。そんな思いは誰にでもあるだろう。僕自身もそのうちの一人だ。

しかし最近になって、「『効率が良い』というのは、本当にそんなに大事なことだろうか?」と考えるようになった。効率を追求することが悪いわけではないが、弊害も随分大きいと思うようになったのだ。

効率を追求すると、

もっとみる
Fワード、12通りの使い方

Fワード、12通りの使い方

さて、週末は読む人が少ないのでくだらない記事をアップすることにしました。今日は「英語でもっとも下品な単語」の12通りの使い方を紹介したいと思います。

英語でもっとも下品な単語は、実は使い勝手がよかったりする
英語でもっとも代表的な俗語といえば、やっぱり ”Fuck” です。いわゆるFワードですね。この他、"F bomb" などと言ったりもします。

実はこの単語、使い勝手がよかったりします。憤っ

もっとみる
エンジニアこそ英語を身につけて海外に行こう!

エンジニアこそ英語を身につけて海外に行こう!

昨年、中国の電子機器メーカーのファーウェイ(Huawei)の日本支社が、新卒のエンジニアを初任給40万円で募集し、大きな話題になりました。日本の大卒の初任給はおよそ20万円ですから、その倍というわけです。ファーウェイ・ジャパンはこれをサラリと「グローバルスタンダードでございま〜す」と言っていましたが、本当はこれ、グローバル・スタンダードの半額以下の給与水準です。

でも、もしも英語が堪能ならば、本

もっとみる
インド英語と中華英語のリスニングは、重要なITスキルです

インド英語と中華英語のリスニングは、重要なITスキルです

シリコンバレーで暮らしていると、あまりのインド人と中華系のエンジニアの多さに驚かされます。どのくらい多いのか、アップルのお膝元のクパティーノ市を例にとって説明しましょう。

まず、人口の63.3%をアジア系が占めています。そのうち、インド系だけで22.6%を占めており、実にアジア人の3人に1人がインド人なのです。日系や韓国系の人もいますがそれぞれ人口の2%の程度で、その他のアジア系といえばだいたい

もっとみる