マガジンのカバー画像

人生について

52
運営しているクリエイター

#仕事

責任はどこにある?

責任はどこにある?

責任を取ることは怖いこと。

そう考えてる人は一定数います。

できることなら責任は取りたくない。
責任をとることは損することだから。

もし、そう考えているなら、責任を勘違いしているかもしれません。

どういうことはこの先でお話ししていきます。

それではいってみましょう。

責任の所在。早速、責任の所在を明らかにします。

結論から言うと、責任は未来にあります。

すみません、
何を言っている

もっとみる
「めんどくさい」の誤解。

「めんどくさい」の誤解。

「めんどくさい。
「あー、めんどくさい。

職場でそんなことを言いながら仕事をしている人を見たら、あなたはどう思いますか?

(つべこべ言わずやってくれ。
(あーうるさなぁ。

そんな言葉を言い返したくなりますよね。

実はこの言動、
なんと宮崎駿さんなんです。

ジブリで有名なあの宮崎駿監督です。

「めんどくさい」に込められた思い。多くの人は、
めんどくさい。と聞くと、
やりたくない。と解釈し

もっとみる

2番目に好き。

2番目に好きな人と結婚すると幸せになれる。

こんな言葉がある。

あなたはどう思いますか?

私はなんとなく納得できます。

理由は二つ。

一つ目は完璧じゃないと自分でわかっていること。

一番好きな人というのは、悪いところなんて何一つない、理想を求めてしまいがちになる。

それを2番目ということで、許容範囲が広がる気がする。

二つ目は自分にも少し許容できるようになる。

一番好きな人という

もっとみる
綺麗好きのブタ。

綺麗好きのブタ。

社会人になったばかりの私は会社に貢献しようと毎日働いていた。

ハードワーカー気質で仕事が何よりも重要だった。

もっと上へもっと上へ。

そんな風に毎日考えていた。

自己保身的な上司の判断や指示に反抗することも多々あった。

何度か繰り返すたび、私は気づいてしまった。
仕事とは責任と地位を明確することだと。

責任は自分でとり、地位や名誉は他人に譲る。
これだけで大抵の仕事は進んでいくのだ。

もっとみる