マガジンのカバー画像

カウンセラー、コーチを目指すなら知っておくべきこと

14
人の悩みに向き合うこと50年の僕だからこそ、あなたにお伝えできる。教科書では学べない人の心理についてお話します。
運営しているクリエイター

#心理学

そこに関わる人たちの、「絶望」という言葉に対する定義が曖昧である限り、この心理ワークは当てにならない。。

そこに関わる人たちの、「絶望」という言葉に対する定義が曖昧である限り、この心理ワークは当てにならない。。

 僕の絶望体験・・

20歳のころ、
不治の病に侵されて、4年間の闘病生活を余儀なくされた。

不治の病なのに、なんで治ったの?・・については以前書きましたが、
今日はちょっと別の話です。

画用紙に絵を描いて、色を付けて診断する心理ワークがありました。

丘の上に小さな小屋があって、入り口があり、窓があり、煙突もあります。
近くには大きな木があります。

そんな絵を描いて、それぞれに色を塗ってく

もっとみる
トイレを綺麗にすれば世の中は変わるよね。

トイレを綺麗にすれば世の中は変わるよね。

ちょっと一息つきたい、一人きりになりたい・・
そんな時、あなたはどこに行きますか?

喫茶店や図書館、近くの公園に行きますか?

でもあなたが、もし会社のオフィスで仕事中だったら・・
そう簡単には抜け出せないでしょう。

そんな時・・

やっぱり便利なのがトイレです。
内側から鍵を掛けた瞬間、どんな乱雑した空間をもシャットアウトできまよね。

さっきまで上司に怒鳴られて、今にも爆発しそうだった真っ

もっとみる
わたし文章は苦手だけど、トークなら得意です!・・それ本当ですか?

わたし文章は苦手だけど、トークなら得意です!・・それ本当ですか?

人生ハッピーなまま逃げ切れる思い込みならいいんだけど、
そうでなければ、僕はクライアントさんにもちゃんと気づかせてあげるんです。

もちろん、ルンルン気分の人に向かってね、

あなたは幸せでいるつもりかもしれないけど、
決して幸せなんかじゃないですからぁー!

・・なんてこと言わないですよ。
  言うわけないよね。

そういうことじゃなくて、、よくあるのは、強みに関してかな?

これはビジネスコン

もっとみる
世の中の心理カウンセラーがスキル不足。
カウンセラーに求められる絶対に必要なスキル・・#とは?

世の中の心理カウンセラーがスキル不足。 カウンセラーに求められる絶対に必要なスキル・・#とは?

あなたが持っているカウンセリング・スキルは確かでしょうか?

人と向き合う時に絶対に必要であるコミュニケーション・スキル・・
発信する力と、受け取る力・・この2つについてお話します。

 先ずは一つ目・・【発信する力について】

コミュニケーション能力が低い人と長くお話していると疲れると思います。相手の方がね。

コミュ力が低い人に多いのは、話が脱線して戻ってこない人ですね。

話の本筋があるでし

もっとみる