マガジンのカバー画像

ど〜でもいいことwww

49
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

限りなくシンプルに生きる。by枡野俊明

限りなくシンプルに生きる。by枡野俊明

もし今いる場で何か?選択しなければいけない時に、自分の背中を少しだけ押してくれる言葉について書いてみる。

【心配事の9割は起こらない】という住職でもある枡野俊明さんの本の中で自分の中で引っかかった言葉がある。

余計な悩みを抱えないように、他人の価値観に振り回されないように、無駄なものを削ぎ落として、限りなくシンプルに生きる。普段から節制した生活をされている住職だからってのもあるのかわからないけ

もっとみる
やりたいこと(偶然)より、できること(必然)

やりたいこと(偶然)より、できること(必然)

家の近くにあるセブンイレブンのオーナーの品揃えが絶妙で、新商品を探すのが好きになり気がついたら毎日用事もないのに足を運んでお金を落としているカモの まるメガネです!

今日は将来の夢がどのタイミングで変わっていくのか?を考えてみる。

誰でもが小学校で将来の夢を思い描いたことがあると思う。
自分はJリーグ全盛期だったから、キングカズに憧れて将来はサッカー選手か?お金が稼げそうな医者か?どちらかにな

もっとみる
自分カラー『好きな色』と『似合う色』の違い!

自分カラー『好きな色』と『似合う色』の違い!



デスクワークの天敵、肩こりを解消するために軽いノリでジムに行き始めたけど、鍛えすぎて今では力を入れると多分リアル北斗の拳出来るかもしれないwww【まるメガネ】です。

色のことって身近すぎてあまり考えないから、今日は色のことについて情報共有。
そもそも得た知識を披露する場がないからココで!www

色のこと知っていたら『オシャレじゃない?』『モテるでしょ?』という不純な理由で始めて猛勉

もっとみる
自分カラー『好きな色』と『似合う色』の違い!

自分カラー『好きな色』と『似合う色』の違い!



昨日スクワットをしすぎてお尻が横に割れているのでは?と思うくらい痛く、今日1日へっぴり腰になっている【まるメガネ】です。

色についてパート②
パート①を見ていない人は前の記事見てね!

色には過去の経験から、それぞれの色に抱くイメージは違うけど一般的にはその色で何を連想するか?ということがイメージに大きく関わってくる。

例えば
赤→火→暑い
黄→光→明るい
青→空→爽やか  

もっとみる
カートコバーンから学ぶ!?自尊心!

カートコバーンから学ぶ!?自尊心!



おはようございます☀️

昔はバリバリのロック音楽が大好きで、夜中に爆音の中で仕事をするのがルーティンだったヤバい奴の【まるメガネ】ですwww
今は夏はカエルの鳴き声、秋はコウロギと自然の音が聞こえる田舎でのんびり生活。

自分は80S〜90Sの音楽が大好き!ということで今日は完全に趣味推しの話題にしてみる。

この時代は歴史に名を残すアーティストの登場がすごく多かった!

80S〜90Sは本

もっとみる