見出し画像

理想の自分を考えるー書き続けて1か月後の変化ー

理想の自分を書き続けて1か月

就職氷河期世代なのに就活時1ミリも自己分析しなかった私が
ノートに毎日「理想の自分」を書きだすようになって1ヶ月経ちました。

(理想の自分を書く理由はこちら→)

画像1
1ノート制を採用中


最初のころは、「理想だし、好きなだけ書いたらいいじゃーん」と、
思いついたことをたくさん書いていました。

画像2
最初のころの理想の自分


しばらく書き続けていくと”理想の自分”が淘汰されていく

たまたま見たおしゃれな人に流されて「オシャレ」と書いてみたり、
カラオケに行った次の日に「歌がうまい」と書いてみたり、
いろんな”理想の自分”が登場してしまいます。

書き続けていくと突発的に思いついた”理想の自分”は徐々に書かなくなり、恒常的に思っている”理想の自分”が残っていきます。
そして、
理想の自分のために何もしていない自分に矛盾を感じたり、
これって本当に自分がなりたい自分?と疑問に感じるものがでてくるように…

感じた矛盾・疑問解消のためのセルフコーチング

理想の自分に近づくために何をしているか?
セルフコーチングで深掘り。

セルフコーチングもすべて紙に書き出してみます。
なるべく手を止めず、質問も回答も
同じ速度で直感的に書くようにしました。


まろりさん痩せたいとおもっているのですね。
どうしてそのように思うのですか?

はい、コロナになって太ったのもありますが、
体系を気にせず、自由に服を着たいんです。

なるほど、今は体系を気にしているから
服選びに制限がかかっているとおもうのですね。
ではその理想を叶えるためには何をしていますか?

以前は朝食を食べていたのですが摂取カロリーを減らすために
朝食を食べるのをやめて、プロテインを飲むことにしています。
あと、炭水化物は1日1回まで。
食べるときも白米ではなくオートミールにしています。

食事をきにしているのですね。
その行動によっていつ目標とする体系になれそうでしょうか。

1日400kcalのマイナスとしたら
目標5㎏減、年内にはなんとかなりそうです。

このままいけば年内に目標達成できそうなんですね。
その時どんな気持ちになっていそうでしょうか?

目標を達成できたら本当にうれしいと思います。
ただ現実には1日で400kcalマイナスできていない気がするのと
休日にドカ食いしてしまっています。

なるほど。現状の行動では足りないと感じているのですね。
ではどうしたらその悩み解消できると思いますか?

休日にドカ食いしてしまうのは、
「休日は特別なことをしなければならない」
と思っているところがあるからだと思います。
なので休日も平日と同じように朝早起きをすること、
そのためには前日夜お酒は控えて早く布団に入ること・・・
(省略)


こんな風に”理想の自分”を深堀りしていくと、
具体的な行動目標や
行動を起こすきっかけになる
ので、この1ヶ月よくやっていました。

同様に疑問に思ったことも
「人当たりがいいというのはどういうことですか?」
「イメージする人はどんな人ですか?」
自分に問いかけると、自分の価値観が見えてきます


結果

日々変動もありますが、
1か月書き続けた現在”理想の自分”はこのくらいに減ってしまいました!

画像3

1か月やってみて思うことは
”理想の自分”に向けて毎日努力しているという実感を得られる!

毎日理想について考えることで
・行動しない自分に矛盾を感じて、行動するきっかけになる
・具体的に何をすればいいか考えて、実行する
それによって理想の自分に近づいていっている、という実感を得られる

そして副産物として自分の価値観を知ることができる

これってすごい自己効力感、自己肯定感の向上に役立つのかも?


”理想の自分”を考える時間も、セルフコーチングの時間も楽しいし、
QOL高まるのでおすすめです。

自己分析にはやいもおそいもない!
けど、学生なら絶対にやっておくべきと大人になって痛感しています。。

ショールームの前田さんは学生時代30冊自己分析したんだとか。



1か月後も続いているといいなあ。



もしよろしければ
ストレングスファインダー・コーチングを受けてみた結果ものぞいていってください。


この記事が参加している募集

マシュマロを買います