マガジンのカバー画像

風を詠む日誌。

29
こちらは、世界中の森羅万象を感じた私の直感を書き綴ったマガジンになります。感性のままに、過去ー現在ー未来を感じ、綴っていきたいと思います。まだ人生100年としたら半分も経験してま… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

結局おっぱいは誰のもの?

みなさまこんにちは。

タイトルインパクト出すのに使いましたが、おっぱい以外の考察も沢山してますので良かったら、ご覧ください。

全部読んで頂いて、タイトルをご覧になると、、ちょっと考え深くなってくだされば幸いです^^

今日は豪雨ですね

朝の用事はほどほどに仕事までゆっくりTVを見てました

たまたま、ミスアメリカや昨今の美の定義について特集してました。

僕もnoteでこの間も差別の話書いた

もっとみる

現代は十人五色の時代!?人種差別問題はファッションが解決できるかも!?

こんばんは、梅雨も終盤に入りました

東京は60人の感染者(本当はもっといると思いますが、、)

東京の人は今皆沖縄に行ってますね

コロナかコロナじゃないか、見て分からないから

対応しようにない、、ニュースなんかコロナにかかって

公表した人は完治してもそれはそれで差別を受けているそうです。

感染したくないという防衛本能なのでこれもデリケートな問題

感染した人は感染したくてかかってる人1人

もっとみる

食欲・性欲・睡眠欲

こんにちは

しばらく色々インプットをしてました、、、が、、

今日はもう、これに触れるしかないでしょう。。

渡部さんの不倫問題。

ここで渡部さんを叩いても仕方ないので冷静に分析をしてみました。

不倫は夫婦間の問題、、、ですが、芸能人という事で大きなお金や人が絡んでるという事でこの問題は本当に大きな問題になっていると。

詳細は明日の週刊文春で明らかになると思いますが、不倫の内容にもよります

もっとみる

人と人の違いをどう捉えるかで世界が変わる。

今日、ニュースで、三重県が

アウト、、、なんでしたっけ、、、?

あ、アウティングでした、、朝見たのにもう覚えれない^^;

条例ができたとか、、

LGBTの人たちに関して第三者に同意なしにその特定の人の

事を言うてはいけない、、と言う事、、、だと思います。

どうなんでしょうね、僕の周り、ランジェリーの業界も

その他の業界もLGBTの人沢山いらっしゃいます。

なかなか現実は上手く進まな

もっとみる