2年後に就農するまりこの成長日記

コロナ禍で農家さんの作業をお手伝いする中で農業の面白さに気づき自分でもやってみたいでも…

2年後に就農するまりこの成長日記

コロナ禍で農家さんの作業をお手伝いする中で農業の面白さに気づき自分でもやってみたいでも素人だから分からないことだらけ!地域の方に教えてもらいながらみんなで知恵やアイディアを出し合えば面白いカタチになるだろうとポジティブに進めていきます。まりこの成長温かく見守って下さい!

記事一覧

下拵えが大事

土作りしたらすぐに種を植えるかと思いきや2週間くらい間をおくらしい その間に小さいポットに植えたい種を一粒ずつ入れていき上にフワッと土を被せていく 作業しながら農…

農家って自己流

週一回、畑に通い出して農家さんの軽トラで畑までいく道中、獣が通る道や 他の農家さんの畑をパトロールしながらお世話になってる方の畑まで行くのだけれど 某テーマパーク…

農業のきっかけ

4年前コロナ禍で飲食店には大打撃でもしかしたら仕事がなくなるのではないのか? どんな仕事ができる?自分がやりたいことは? 不安な日々の中考える時間がありふと『コロ…

2年後農家になる為に少しずつ準備をしていこうと思い記録として始めました!皆様温かい目で見守っていて下さい

下拵えが大事

下拵えが大事

土作りしたらすぐに種を植えるかと思いきや2週間くらい間をおくらしい
その間に小さいポットに植えたい種を一粒ずつ入れていき上にフワッと土を被せていく
作業しながら農家さんとお喋りしてたら
『あれ?今種入れたっけ?』ってなって穴をほじくり返してまた入れ直したり
それが何度もあり午前中がこの作業で終わることも多かった。

普段やっている飲食店の作業に比べたら地味で体力的にも楽な作業なのに
めっちゃ時間か

もっとみる
農家って自己流

農家って自己流

週一回、畑に通い出して農家さんの軽トラで畑までいく道中、獣が通る道や
他の農家さんの畑をパトロールしながらお世話になってる方の畑まで行くのだけれど
某テーマパークのアトラクションかのようなジャングル探検してる気分で
一人テンション上げながら周りをキョロキョロ見渡してみると
国道沿いしか走った事がなかったのに一本中に入るだけでこんなにも
雰囲気が違うことに初めて気づいて毎回ワクワクして楽しかった。

もっとみる
農業のきっかけ

農業のきっかけ

4年前コロナ禍で飲食店には大打撃でもしかしたら仕事がなくなるのではないのか?
どんな仕事ができる?自分がやりたいことは?
不安な日々の中考える時間がありふと『コロナでも動いてる仕事ってなんだろう?』

あれ?飲食に関係ある第一次産業って動き続けてるやん?
世の中大変な時でも食べていける力を自分でつけたらいいんちゃうか?
農業勉強してみよう!

身近な人に毎日『農業したいんです!』と言い続けたら

もっとみる

2年後農家になる為に少しずつ準備をしていこうと思い記録として始めました!皆様温かい目で見守っていて下さい