マガジンのカバー画像

ほぼ毎日更新│「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミ

2,167
「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミのセミナー案内マガジンです。ほぼ毎日更新しています!
運営しているクリエイター

#ウェビナー

はじめてのウェビナー(企画の作り方編)

はじめてのウェビナー(企画の作り方編)

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「はじめてのウェビナー(企画の作り方編)」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月10日(水)11:00 - 12:00

概要「ウェビナー施策を始めたいけど、どのように企画を作ればよいかわからない」
このようなマーケティングご担当者様はいらっしゃるのではないでしょうか?
本ウ

もっとみる
有効商談の創りかた

有効商談の創りかた

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「有効商談の創りかた」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月18日(木)12:00 - 14:00

セミナー概要本セミナーは、IT業界や製造業界に携われていてマーケティングでお悩みを持たれているマーケティング担当に向けたオンラインセミナーになります。
昨今、BtoB(IT業

もっとみる
経費精算でAI-OCRは楽になるのか?

経費精算でAI-OCRは楽になるのか?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「経費精算でAI-OCRは楽になるのか?」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月20日(木)11:00 - 11:30

概要経費精算業務で、レシートや領収書の情報を手入力するのは、本当に時間がかかりますよね。手入力では転記時のミスも起こりやすく、また、繁忙期には申請件数が増えたりと、申請

もっとみる
AI利用時のデータプライバシー問題

AI利用時のデータプライバシー問題

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「AI利用時のデータプライバシー問題」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月27日(木)14:00 - 15:00

イベント概要AIをめぐるかつてないトレンドに直面しています。どのようにノイズを乗り越え、組織のデータプライバシーと保護を保証するエンタープライズAIソリューションを構築する

もっとみる
バックオフィスに生成AIは必要か?

バックオフィスに生成AIは必要か?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「バックオフィスに生成AIは必要か?」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月20日(木)13:00 - 14:00

こんな方におすすめ経理、総務、法務の日々の業務の効率化・法令対応を検討されている方
バックオフィス業務におけるAI・ChatGPTの有効的な活⽤法を知りたい⽅
日々のアナロ

もっとみる
菊池亮汰_クラウド運用の課題

菊池亮汰_クラウド運用の課題

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「クラウド運用の課題」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月26日(水)10:00 - 11:00

概要クラウド利用のメリットとして、ビジネス変化に追随するスピード感やスペックの増減に対応する柔軟性、容易なアクセスやデータ共有による利便性向上などが挙げられます。一方で、これまでのシステム

もっとみる
失敗しないウェビナー企画の作り方

失敗しないウェビナー企画の作り方

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「失敗しないウェビナー企画の作り方」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月2日(火)11:00 - 12:00

セミナー概要「ウェビナーで失敗した」「商談が取れない」などウェビナー施策に取り組んでみたが
失敗してしまった経験はありませんでしょうか?弊社は、年間1000回以上

もっとみる
商談獲得率50%を出したウェビナー支援サービス「マジセミ」解説

商談獲得率50%を出したウェビナー支援サービス「マジセミ」解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「商談獲得率50%を出したウェビナー支援サービス「マジセミ」解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年6月26日(水)11:00 - 12:00

セミナー概要弊社は、年間1000回以上のウェビナーを開催しているのですが、
開催していく毎に成功事例・失敗事例を体験しています。

もっとみる
(IT企業向け)建設DXの市場動向を解説

(IT企業向け)建設DXの市場動向を解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「(IT企業向け)建設DXの市場動向を解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年6月25日(火)15:00 - 16:30

注目される、建設DX(建設Tech)市場建設DX(デジタルトランスフォーメーション)または建設Techは、デジタル技術を活用して建設業界の効率性や生産性

もっとみる
企業のESG監査対応(第三者保証取得)と脱炭素化に向けて

企業のESG監査対応(第三者保証取得)と脱炭素化に向けて

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「企業のESG監査対応(第三者保証取得)と脱炭素化に向けて」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月5日(水)16:00 - 17:15

概要脱炭素化や非財務情報開示に取り組まれている多くの企業で、ISSB・CSRD等の国際的開示基準や監査(第三者保証取得)への対応、またそれに伴うESG業

もっとみる
OT資産管理と運用

OT資産管理と運用

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「OT資産管理と運用」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月7日(金)16:00 - 17:00

概要OT資産に対するサイバー攻撃の増加により、OT資産の管理やそれぞれの資産が待つ脆弱性を管理しておくことが急務となってきています。ところが、実際に管理するとなると、どんなツールを導入して、

もっとみる
商談が獲れるウェビナー運営方法

商談が獲れるウェビナー運営方法

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「商談が獲れるウェビナー運営方法」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年6月20日(木)12:00 - 13:30

セミナー概要本セミナーは、IT業界や製造業界に携われていてマーケティングでお悩みを持たれているマーケティング担当に向けたオンラインセミナーになります。
昨今、Bt

もっとみる
【IT企業マーケ担当向け】情シスのカスタマージャーニーマップを解説

【IT企業マーケ担当向け】情シスのカスタマージャーニーマップを解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「【IT企業マーケ担当向け】情シスのカスタマージャーニーマップを解説」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月4日(火)12:00 - 13:00

本セミナーは 2024年5月9日(木)開催されたセミナーの再放送です。多くのご要望をいただきましたので、再放送の開催が決まりました!

セミナ

もっとみる
商談が獲れるウェビナー企画の作りかた

商談が獲れるウェビナー企画の作りかた

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「商談が獲れるウェビナー企画の作りかた」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年5月28日(火)11:00 - 12:00

セミナー概要BtoBマーケティング施策で昨今、良く耳にする「ウェビナー」。
施策の用途は幅広く、リード獲得やリードナーチャリングとして活用されることも多くな

もっとみる