マガジンのカバー画像

数秘術鑑定

35
まごすけの提供する数秘術についての記事、動画をまとめています。
運営しているクリエイター

#ビジネス

数秘術鑑定師の呟き。4編〜真面目と言わないで〜

数秘術鑑定師の呟き。4編〜真面目と言わないで〜


◆数秘術について。生年月日とお名前から導き出される数字から、基本的な性格や人から見える姿。その人独自の幸せポイントなどを分析して行くものです。

生年月日から導き出される基本数字が4になる方は真面目、堅物なイメージで語られる事が多いのですが、言われるご本人は真面目じゃない、自分はそんな事はない。と思われる事が多いようです。

数秘術で4を持つ人は「真面目」と言われますが、実際の性質はそうでもなか

もっとみる
2021年のスタートダッシュに数秘術を。

2021年のスタートダッシュに数秘術を。

2021年の運勢や起こりやすい出来事、
月ごとの運勢、やるといい事のヒントになる数秘術3ヶ月予報。

ちょうどやろうと思っていた事の後押しになった。
自分の計画が流れに沿っていると確信して
自信がついたと感想頂いています。

数秘術についてはこちら!
生年月日とお名前から導き出される数字で、
あなたの性質や心の癖、強み弱み、向いている働き方や人間関係のコツをお伝えしています。
▼▼
https:/

もっとみる
数秘術を教育のプロが習得した結果。

数秘術を教育のプロが習得した結果。

生年月日とお名前からその人の基本性質、
考え方や大事にしていることを読み解いていく数秘術。
受講生さんの中には現役の保育士さんもいらっしゃるのですが、
現場でも数秘術は役立っているようです。

性質を理解することで変わること

個人情報もありますので子供さん一人一人を直接鑑定するのは
不可能ですが、数秘術を習得していると現場で接していて
「この子はこれにこだわるということは、もしかして〇番の性質が

もっとみる
僕が数秘術を伝える理由。その1

僕が数秘術を伝える理由。その1

「自分が腹から何を望んでるのか、どういう立ち位置でいればいいのか。
人から見える姿などが分かると本当に望む成果が取りやすい。

それが分かるとその人が『本当に望んでいる幸せ』に近づくことが簡単になるし、そんな幸せな人が増えたらもっと世界が面白くなると思うから」
です。

数秘術を知る前の自分
 

自分を知ることが大事ですよ。
本当の自分が望んでいることを知りましょう。とよく言われますが。

どう

もっとみる
僕が数秘術を伝える理由。その2

僕が数秘術を伝える理由。その2

前回の投稿はこちら。

気づいたことはいいんだけど・・・・??

数秘術を知ってから自分の性質を知り、そこから自分が性質と全く逆のことをやっていたり。

自分の望んでいたことや気づいていない才能があることも分かりました。

が。

最初から使いこなせていたかと言うとそうでもなく。

それは分かったけど、どうしろと言うんだ。
という葛藤はしばらくはありました。

当時専門職で現場でのプレイヤー志向の

もっとみる
貴重な2時間でした。〜数秘術セッション〜

貴重な2時間でした。〜数秘術セッション〜

大阪で活動するバストケアセラピスト、森脇 菜摘さんがまごすけの数秘術セッションを受けて感想を書いてくれました。

▼▼

【感想とお礼】
まごすけさんへ✨

昨日は貴重な2時間本当にありがとうございました😊

録音させて頂いたものを
6回も聞きなおしてしまいました😂

まごすけさんとの時間が深すぎて、言語化するのが難しいのとサクッと良かったです!タメになりました!のような言葉を使うには失礼すぎ

もっとみる
違う視点を身に付けると、数字はもっと面白い〜数秘術基礎講座〜

違う視点を身に付けると、数字はもっと面白い〜数秘術基礎講座〜

オラクルカード、カバラ数秘術などで活動される、中塚 典子 (Noriko Nakatsuka) さんが、まごすけの数秘術講座を受講してくれました。

カバラ数秘で数字の知識は持っておられますが、違う視点からの読み解きを身に付けたいと熱心に講座を聞かれていました。
カバラとは共通する点もあり、解釈が違う点もあり、この数字をそれぞれの数秘術ではどうみているのか。などの意見交換も。

 
数字から読み解

もっとみる
【占い師の言葉は後で効いてくる】

【占い師の言葉は後で効いてくる】

僕は今までの人生の中で強烈に覚えている占い師の言葉がいくつかありまして。どれも10代、20代の頃に言われたことですが40代になった今でもはっきり覚えています。

その1:大学の教授からの言葉大学の教授が手相を見られる人で見てもらった時に

「君は40過ぎるまでは本当に苦労するかもしれない。最悪だ。と思うことも多いかもしれない。
だけど40歳くらいから本当に良くなってくるからそこまで頑張るんだよ」

もっとみる
【数秘術的、猫嫁と犬旦那。】

【数秘術的、猫嫁と犬旦那。】

うちら夫婦はいつも仲良くていいねー。
と言われますがそうできてる理由は2つあって

・数秘術的な性質をお互いに理解している
・お互いに自分や相手の心地いい距離感、あり方を知っている
という部分だと思う。

数秘術でいうとまごすけは8で基本仕事人間で身内意識が強く結果重視。

人との距離は近め。割とくっ付くのが好きな犬っぽい性質で、

妻は7で冷静に物事を1歩引いて眺めて研究分析しているプロセス重視

もっとみる
【数秘術で私の中の宇宙人を理解する!】

【数秘術で私の中の宇宙人を理解する!】

アクセスバーズ、天ジュラム使佐々木さなえさんが数秘術講座を受講してくれました。

セッションもすでにされている方ですし、まごすけの数秘術鑑定も受けておられるので数秘術に関してはある程度理解はされてますが、より自分のセッションに活かしたい、より数字から見る人を理解して行きたい。と講座に来てくれました。

 
さすが、潜在意識やスピリチュアルについても学んでおられる方なので理解が早い。
各数字の一般的

もっとみる
【私はどうしてこうなの?の謎を解いて、自分の才能の取説を知ろう】

【私はどうしてこうなの?の謎を解いて、自分の才能の取説を知ろう】

生年月日とお名前から導き出す8個の数字から、隠れた才能や私はどうしてこうなの?の「なぜ」を解き明かしていく数秘術セッションを受けてくれた方から

「こういう鑑定をしてもらっても、いつもその後自分とつなぐことができなかったので、直感でお願いしたまごすけさんでやっぱり間違いなかった〜!!と思いました。

これから気づいていく点、意識する点がわかり、もっと楽しく生きていきたいと思いました!本当にありがと

もっとみる

数秘術セッションってどんな感じ?

数秘術ってなーに?
https://ameblo.jp/gosyouda/entry-11986200717.html



数秘術セッション、実際どんな感じでやってるの?
を以前に動画で収録したものがあるので貼っておきますね。

数秘術ではどんな事がわかるの?
私ってどんな人?
ついついこうしてしまう心の癖って。
自分を活かすってどんな感じなの?

を生年月日とお名前から分析してお伝えています
もっとみる