マガジンのカバー画像

つれづれなる日々のこと

451
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

あんまりいつもと変わらない

四月のはじめからありがたいことにリモートワークになっている身としては、「ステイホーム週間」がピンとこない。家のまわりをぐるっとあるく程度。

いろんなニュースを見ていると、みんなGWは外出したり、旅行に行ったりしてるんだなあとしみじみ思う。

わたし自身はめったに旅行にもいかない。年に何度かは実家へ帰省をするものの、GWとかお盆やすみとか、お正月休みなどはできる限り避けていた。

大勢の人が一斉に

もっとみる

自宅作業の難しいところは、
猫の誘惑をいかにガマンできるか。
二度寝のお誘いを、断るなんて
わたしには、できそうにない。 #ネコ #日記

ハイになってる場合じゃない

ハイになってる場合じゃない

「こんにゃくで出来てるから、カロリーゼロだと思ってた!」

やばいやばいと言いながら、ゼリーの袋に手を伸ばす夫。いま、まだもぐもぐと口を動かしているところなのに。

先週、夫が健康診断を受けに行った。このご時世で健康診断とは、いったい何を診断するのか……? とちょっと皮肉めいたことを言いながらも、会社の規則だからとかかりつけの病院へ出かけていった。

夫は夜勤を含む仕事についており、年二回、春と秋

もっとみる

太鼓の音は突然に

太鼓が鳴り響いているなんて、全然知らなかった。自宅で仕事をするようになって、はじめて知ったことだ。

これまで、わたしは朝8時には家を出て、夜8時から9時の間に帰宅していた。土日は休みだけれど、スーパーへ買い出しに出かけたり、掃除機をかけたり、本を読みながら昼寝をしていた。

自宅で過ごす時間があんまり多くなかったし、日中はばたばたとせわしなく、または眠っていたので全然近隣のことを知らずにいた。

もっとみる

最近、眠るまえに本を読んでいなかった。
眠りにつくまえにスマホをみて、
やっぱりどこか、心配を抱えたままだった。

昨日今日の出来事ばっかり
追ってみてもしかたない。

ほんの一瞬でも、
物語の世界に意識を移さなくっちゃ。

そして私はマニキュアを塗る

そして私はマニキュアを塗る

自宅で過ごす時間が長くなったいま、やっちゃおうかなあ? と思っていることがふたつある。

ものすごく下らないことだけど、これまではやれずにいたのでせっかくだしやっちゃおうかなあ? という感じ。

まずひとつめは、「前髪を切る」

はい、くだらない。それは分かっている。

でも、前髪をとにかく短くしたい願望がずっとあったのだ。短さの加減でいうと、三戸なつめさんとか、うーん、ずいぶん前の安田成美さんと

もっとみる
いつだって変わらないキミが好き

いつだって変わらないキミが好き

ここのところ、決まって早朝にたたき起こされる。

比喩でもなんでもない。ネコにたたき起こされるのだ。

初めのうちは枕元をうろうろしているのだけれど、次第にぺしっぺしっと前足でおでこを叩き始める。

にゃーにゃーと騒ぐよりも、叩いた方が人間は起きる、と覚えてしまったらしい。わたしは髪の毛を引っ張られる。でもこれはまだ良い方。夫を起こす方法はもっと過激。窓の出っ張りに登り、そこから体の上に飛び降りて

もっとみる
自宅でトレーニング、やってやろうじゃないか。

自宅でトレーニング、やってやろうじゃないか。

「コア ヲ ヒキシメテ クダサイ」

「いや、めっちゃ引き締めてるつもりやけど!」音声ガイダンスに返答しながらも、コツコツやっていた自宅トレーニングがある。

その名も「プランクチャレンジ&プランクワークアウト」。

プランクと呼ばれる腹筋を鍛えるトレーニングアプリ。これを一月の終わりから始めていた。

このアプリを知ったのは、ルミさん経由。スイスイさんのTwitterでのつぶやきにルミさんが「い

もっとみる
春のかおり、初夏のさえずり。

春のかおり、初夏のさえずり。

週末、いつもと変わらず自宅でのんびりと過ごしていた。日曜日は雪が降った地域もあったけれど、その前日の土曜日はぽかぽかしていた。

外に備え付けられている郵便受けをのぞきに行くために、ほんの一瞬だけ外に出た。自宅の敷地内だから、外出ともいえない距離。外気に触れるていどかもしれない。

ただ、一瞬外に出たときにフワッと甘い香りが鼻先をくすぐった。

バラの花の香り、のように感じた。けれど、うちの隣近所

もっとみる