あんまりいつもと変わらない

四月のはじめからありがたいことにリモートワークになっている身としては、「ステイホーム週間」がピンとこない。家のまわりをぐるっとあるく程度。

いろんなニュースを見ていると、みんなGWは外出したり、旅行に行ったりしてるんだなあとしみじみ思う。

わたし自身はめったに旅行にもいかない。年に何度かは実家へ帰省をするものの、GWとかお盆やすみとか、お正月休みなどはできる限り避けていた。

大勢の人が一斉に動くときに一緒に動く必要はない、という両親の考えをものすごく受け継いでいる。まあ、そうはいってもまとまった期間お休みを取れないのだから、みな好んで同じ時期に一斉に動いているわけでもないのだろう。

結婚してからこの10年くらい、GWにどんなことをしてたかなあ? と振り返ってみようとするけれど、全然記憶にない。というか、特別なことは何にもしていない。

覚えていることのいくつかを書いてみる。

冬物のクリーニングをまとめて出す

これは毎年やっている大きなイベントのひとつ。近所のクリーニング店に持って行くのではなくて、配送でおこなうサービスを利用していた。

配送サービスが大忙しの今年はどうしようかなあと思案中だ。けれど、まだぶら下がっている冬物のコートやセーターなんかはどうにかしなくちゃいけない。

保管サービスを利用しているのは、部屋がせまくて冬物がかさばるということもある。また、湿気が多い地域で過ごしていて、仕事に出ている平日は部屋の換気ができず、洋服がカビっぽくなるのが困るから。

空気清浄機を一日中稼働させてみたこともある。ただ、我が家にあった空気清浄機はモーターが以上に熱くなっていた。部屋の温度がめちゃくちゃ上がり、結果としてカビではなくダニの育成に一役買ってしまいそうなので止めた。

最近はずっと家にいるおかげで、窓も開け放題だし、本当にありがたい。そう考えると冬物保管サービスを利用しなくてもいいのかな? 

各部屋にある除湿剤を一斉に変える

びっくりするほど地味な作業。これを「GW中にやってます!」と大きな声でいうのもどうかしている。ただ、普段仕事をしていて土日の休日だけでは手が回らない家事ってたくさんある。わたしには。

単純に手際が悪いし、すぐにぐうたらして昼寝してしまう。そんなふうに過ごしていたら土日なんてあっという間に過ぎ去っていく。手際よく家事ができる人を尊敬する。

今年に限ったことじゃなく、GWは普段できずにいる家事をまとめてやる週間だ。いまはコツコツやっているし、一日に二回洗濯機を回せる。それでも、やっていない家事はある。冬に大掃除をしたくないので、GWにできるところをやるとも決めている。

除湿剤はずっと家にあるわけじゃない。割とかさばるし、何個もストックを置いておくようなものでもない。ホームセンターなり、大型スーパーなりで買い求めなくちゃいけない。さすがに買占めた、と言われないだろうけどいくつかまとめて買いに行く必要がある。

毎週できないけれど、ちょっとまとめてやる家事としてはマットやカーペットの洗濯とか、クローゼット内の整理、衣類の防虫剤のとりかえ、防災グッズの見直しなどもある。詰め替え容器を洗って完璧に乾かす、とか。

ハードディスクに録画されたものの整理

また地味な作業。一番地味かもしれない。

テレビで録画していた番組を編集しハードからブルーレイディスク(またはDVD)に録画し直す作業。

これは意外と時間がかかる。CMとか、アニメの場合はエンディングとかを削除する。ただ、削除しないこともある。ジョジョの四部とか五部はエンディングまでこだわりがあったので削除できない。

そのため削除の編集にはすごく神経を使う。倍速で番組を見ながら細かく削除していく必要がある。中にはエンディングのあとに1分くらいちょっと重要なシーンを放送する場合もあるので気が抜けない。本放送を一度見ていて「これはハードからただ消してしまうには惜しい。録画しよう」となった番組ばかりなので、本放送時の記憶をさかのぼりながら作業する。

ほんとうに好きならBOX買えばいいんだけれどね……。

似ている作業としては、写真データの整理かな? お子さんがいるお家はこの時期にみんなでやったら楽しいのかも。あなたが生まれたときの写真だよってみんなで見ながら。楽しくやれるなら、はかどらなくてもいいんじゃないだろうか。

なんでもピクルス大作戦

春野菜を酢漬けにする作業。大作戦と言ってみたけれど、ゴロが良かったから。

夫の実家では野菜を作っている。以前は栗拾いとか芋ほりといった観光農業を行っていた。いろいろあって、いまはもうやめているのだけれど。

ただ、義父は畑仕事が好きだから野菜をつくったり、タケノコ、山菜などを収穫している。もうすこし季節が進めばミョウガが勝手に生えていて、摘むのを手伝った覚えがある。遊びに行くたびにいろんな野菜をダンボールいっぱいおすそ分けしてくれた。

今年は遊びに行くことは避けているため、いただきものの春野菜はない。それでも自宅の近所には農家さんがたくさんあって、無人販売のようになっている場所もある。

そこで買いもとめたカブとか大根とか、キャベツなんかをザクザク刻んで酢漬けにする。瓶詰にして滅菌処理を行うわけじゃないので、それほど日持ちしないけれど。でも暑くなってくる時期にはさっぱりとした酢漬けの野菜が一品でもあるとうれしい。

お酢も市販のものでOK。わが家はすし酢を使っている。米酢とか穀物酢に砂糖などを加えて甘酢をつくっても良いし、市販の使い勝手のいいお酢を使っても構わない。コレといった決まりは何もなくて、甘酢に漬けるだけ。

酸っぱすぎて嫌だなとおもうならぎゅうぎゅうに野菜を漬ければ水気も出てくるし、まろやかになる。すこしお酢と水を混ぜたもので漬けてもいい。味の好みは自分で見つけるといい。

ピクルスは食べないなあ、というなら、ジャム作りとかもおすすめ。今の時期なら見切り品とか小粒のいちごが出まわりはじめているので、いちごジャム。

わたしは家にいすぎて疲れた……と思うことはほとんどない。ずうっとふとんにくるまって、本を読んでいていいならしあわせだ。どちらかと言えば出かけすぎて疲れたと感じることが多い。上記にあげたような事柄は、やっていても楽しいと思えるものばかりだ。

もっとも、今回の騒動は「家で過ごすのが好き」というレベルのことではないのも分かっている。いつでも機嫌よく過ごすなんて、むりがある。

でも、もしこの騒動がある程度落ち着いたとき。例えば年末だったとしたら大掃除なんてほっぽり出して帰省したり、旅行すればいいとおもう。

「GWに掃除したもんね、今年はもうやらなくても良いことにしよう!」って。





この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,453件

最後まで読んでいただきまして、ありがとうござます。 スキやフォローしてくださると、とてもうれしいです。