マガジンのカバー画像

30代トライアスリートの練習日誌

35
日々の練習日誌です。 備忘録的な部分も多く、読みづらいかと思いますが、 何かの参考となればと思ってます。
運営しているクリエイター

#スイミング

30代トライアスリートの練習日誌 7/19~25

30代トライアスリートの練習日誌 7/19~25

7/19 午前 ラン古市場でインターバル。
1000×5 設定は3’55”
気温が30度以上あり、設定もだいぶ緩めにした。
4本目が終わったときに少しフラフラとしたが、
5本目まで行った。
今後は練習時間も再考せねば。

夜 スイム 2100m(前略)
250×2 4’00” Pull Fr
100×4 1’50” I.M.
100×2 3’00” I.M. 2本目Hard
50×4 1’30” 

もっとみる
30代トライアスリートの練習日誌 6/27

30代トライアスリートの練習日誌 6/27

朝 スイム 2400m
本日は出稽古。
普段とは違う環境で練習しました。

メインは15分間泳+10分間泳+5分間泳。
普段はここまで長い距離を連続で泳がないので、
50m50秒ペースを守り泳ぐことができるか不安でしたが、
無事に設定通りに泳げました。

写真は県道3号から見た多摩川です。

30代トライアスリートの練習日誌 6/25

30代トライアスリートの練習日誌 6/25

夜 スイム 1800m
メインは50×10(1:20) 2H1E
ハードは40秒くらいで帰ってこれた。

リカバリーのスムーズさをもっと出したい。
特にリカバリー後半は肩回りが窮屈になっているので、
肩関節外転時の可動性をもっと高める必要がある。

30代トライアスリートの練習日誌 6/23

30代トライアスリートの練習日誌 6/23

午後 60分ジョグ
雨の予報だったので、無理をせず軽めのメニューで。
身体は軽い気がする。
帰宅後すぐに雨が降りだす。セーフ。

夜 スイム 1750m
50×10(50秒)はギリギリだった。
呼吸は全然苦しくないが、パワーが出ない。
身体が軽すぎる気がする。

30代トライアスリートの練習日誌 6/19

30代トライアスリートの練習日誌 6/19

夜 スイム 1900m
今日は一日雨のため、夜のスイムのみ。

今日のメインは

50×4 1:00
100×2 2:20
200×1 4:00

こんな感じ。
最初から最後まで泳速度を変えないことがポイント。
結果はと言うと、
50は45-46秒、
100は1:32-33
200は3:06
とまぁまぁタイム。

欲を言えば、
100は1:30切り、200は3:00切りをしたいところ。

30代トライアスリートの練習日誌 6/12

30代トライアスリートの練習日誌 6/12

夜 スイム 1800m

神奈川トライアスロンまであと1日
メニューはあったが基本的にはイージーでおよぐ。
最後の25×4だけれどもペースを上げる。

30代トライアスリートの練習日誌 6/10

夜 スイム 1800m
今日はサークルがきつくなかったので、
全体的にフォームを意識しながら。
リカバリーの最後のところで身体の入れ替える意識。

神奈川トライアスロンまであと3日

30代トライアスリートの練習日誌 6/9

30代トライアスリートの練習日誌 6/9

午前中 バイク 54km
尾根幹1往復

ショップで調整してもらったバイクの調子を確認しつつ、
ゆるゆると走る。
やや脚が重たく感じるも、特に問題はない。

夜 スイム 2000m
メインは50×8 50秒
ゆったりとしたフォームで泳ぐ。
だいたい45秒くらいで帰ってこれる。

最後に50mのhard 。
ここも基本的には長距離の泳ぎで。
タイムは37.9秒。
悪くない。

30代トライアスリートの練習日誌 6/7

30代トライアスリートの練習日誌 6/7

神奈川トライアスロンまであと6日

午前 バイク 60km
今日はエスコートライド。

知人が尾根幹に行ったことがないと言うので、優しくエスコート致しました。
帰りにクロスカフェにてお茶。
喜んでいただけたようで何より!

帰宅後、我がバイクはレースに向けてショップに入院。
宿泊かと思いきや、日帰りとのこと。
のちほど取りにいきます。

夜 スイム 2000m
アップ、キック、プルのあとに
スイム

もっとみる
30代トライアスリートの練習日誌 6/4

30代トライアスリートの練習日誌 6/4


スイム 2000m
メインの前にスイムで50×12 50秒
メインは25×10 1分

今日はスイムのみ。
50×12は前半は楽にいけたが後半はきつかった。
腕がきつくなって、ストロークが増え、心拍が上がっていくというパターン。

30代トライアスリートの練習日誌 6/3

30代トライアスリートの練習日誌 6/3

午前中 バイク 88km
今日は昨日のランの疲れがあるも金曜が雨っぽいので
バイクに乗ることに。
前回のライドで目星をつけていた県道511号へ。

詳しい道中はまた書くとして、
けっこうな疲れがあることに途中で気づく。 
イージーライドに徹するも後半は少し脚が重たかった。

夜 スイム 1600m
メインは25×2 dive

自分は参加しないが日曜日に記録会があるので、
今週はどの曜日もスプリ

もっとみる
6月2日

6月2日

午前 ラン
レースが2週間後なので今週からはTペース中心に走る。

今日のメインは
4000×1
1000×2

4000mはTペースなのでキロ3:50、1000mはIペースなのでキロ3:35が設定。
最初の4000mは最後多少たれたものの、設定通りに走れた。
その次の1000mは全然脚が回らず設定よりも10秒近く遅いタイム。
2本目はかろうじてペースを上げるも3:40。

とりあえず最初のペース

もっとみる
6月1日

6月1日

午前
バイク 93km
ランニングをしようかと思ったが、
会社に寄る必要があったのでバイクに変更。
強度はイージー。

国道246号で会社に向かい、用事を済ませ、
そのまま246号で厚木方面へ。

厚木から国道412号。
オギノパンで補給。
そこから津久井、尾根幹経由で帰宅。

夜 スイム 1700m
今日のメニューはスピード系
メインは25×6 1:30 1E1H
自分の中でのポイントは長距離の

もっとみる