Kazunori Kawamura

Appleの信者です(笑)

Kazunori Kawamura

Appleの信者です(笑)

記事一覧

IT史の今日 〜1月17日〜

Part 3:2015年〜2023年 元記事に内容を確認しながらの整理だったために随分と時間がかかってしまった。今回の試みの最終回。 2015年01月17日 •  ビジネス向け「Facebo…

Kazunori Kawamura
6か月前
5

IT史の今日 〜 1月17日 〜

Part2:2006年1月〜2014年1月 2006年01月17日 •  Intel Macで変わるもの、変わらないもの [MYCOM PC WEB] 2006年のMACWORLD Expoで一番大きな発表はIntelプロセッサ搭載…

Kazunori Kawamura
7か月前
2

IT史の今日 〜 1月17日 〜

Part1:1997年1月〜2005年1月 『ITのその時』と題して、ある期間(1ヶ月間)の間にITに絡むどのような動きがあったかを記事の見出しと気になる記事に対するコメントをタ…

Kazunori Kawamura
7か月前
1

ITのその時 〜 1996年12月 〜

AppleによるNeXT買収によりIT業界の勢力図が完全に置き換わるなど信者以外には信じられない展開点はAppleを死の淵の間際まで追い詰めたWindows 95発表の次の年だった。 96…

Kazunori Kawamura
7か月前
6

ITのその時 〜 1996年11月 〜

96年11月1日 • NTTの次世代OCN計画が明らかに、名称は「Enhanced OCN」 (日経コミュニケーション) 基幹部はATM網、その周 りにアクセス回線を収容するATM対応ルーター…

Kazunori Kawamura
7か月前
6

ITのその時 〜 1996年10月

Appleの状況が更に深刻になって来ているのを感じさせる記事が多かった1996年10月。 96年10月1日 • 米NetscapeとApple,ビデオ会議システムを共同開発へ (日経BPインター…

Kazunori Kawamura
7か月前
5

ITのその時 〜 1996年9月

1996年9月にはIT業界にどのような動きがあったのでしょうか。 96年9月3日 • [バージョンアップ] InternetConfig1.3 (日経BPインターネット編集部) Mac OS Classic時代の…

Kazunori Kawamura
8か月前
5

ITのその時 〜 1996年8月 〜

96年8月1日 • NEC,コンピュータ・テレフォニ技術を使ったグループウエア新製品を発売(日経ニューメディア) 「APEX OFFICE」発売開始の記事。 • シスコやスリーコムが…

Kazunori Kawamura
8か月前
1

ITのその時 〜 1996年7月 〜

何も人に自慢できることはない私だが1996年7月以降のネット上の気になる記事をアーカイブし続けて27年以上経つ。単なるノスタルジーに過ぎないかもしれないが、あっという…

Kazunori Kawamura
9か月前
3

Vision Proを買ってはいけない 〜10の理由〜

自分の語彙力では全てを伝えきることが出来ないと多くのテクニカルライターの方々を窮地に追い込んだApple Vision Pro。涙を流すほど感動したと多くの体験者が語っているの…

10

Beats Fit Proを買いました

プロのテクノロジーライターではないので様々な製品との比較をベースに製品レビューを書ける立場にはない単なるApple信者。その割には好き勝手なこと平気で書いていると突…

7

M1 Macを買ってはいけない 〜 10の理由 + α 〜

恐らく今年最後となるスペシャルイベントは大方の予想通りApple Siliconを搭載したMacの発表イベントとなりました。イベントの数日前に報道のインタビューを受けたTimが年…

7

11月10日のAppleスペシャルイベントで発表されるもの

One more thing!のイベント告知が届き今年最後のオンライン発表会が多くの予想通りに開催されることが明らかになりました。WWDCで年内にApple Silicon搭載のMacをリリース…

1

iPhone 12 Proを買ってはいけない 〜10の理由〜

例年とは違い新型コロナの影響でお祭り騒ぎになることもなく(それでも初日入手は瞬殺だったようですが)無事に販売がスタートしたiPhone 12シリーズ。iPhone Xの時はたっ…

5

Apple3分クリニック 〜その5〜

・オートメーションを作ってみる 前回”ショートカット”を使うと自動で何かをしてくれるよと書いていながら実際には目的地までの”所要時間を調べる”は”マイショートカ…

4

Apple3分クリニック 〜その4〜

・iOSのショートカットを使ってみる 前回までMacのキーボードショートカットに関して3回に渡って書かせて頂きました。今回はiPhoneなどiOSに加わったショートカットに関し…

5
IT史の今日 〜1月17日〜

IT史の今日 〜1月17日〜

Part 3:2015年〜2023年

元記事に内容を確認しながらの整理だったために随分と時間がかかってしまった。今回の試みの最終回。

2015年01月17日
•  ビジネス向け「Facebook at Work」テスト運用スタート 「友達とつながるように仕事仲間と連絡できる」 [ITmedia]
2016年10月「Workplace」として正式公開
•  BlackBerryにSamsungが

もっとみる
IT史の今日 〜 1月17日 〜

IT史の今日 〜 1月17日 〜

Part2:2006年1月〜2014年1月

2006年01月17日
•  Intel Macで変わるもの、変わらないもの [MYCOM PC WEB]
2006年のMACWORLD Expoで一番大きな発表はIntelプロセッサ搭載のMacintosh。Intelプラットフォームへの移行が発表時の2006年6月までに製品を投入するとのアナウンスよりも前倒しでの発売開始。Apple 銀座でワールド

もっとみる
IT史の今日 〜 1月17日  〜

IT史の今日 〜 1月17日 〜

Part1:1997年1月〜2005年1月

『ITのその時』と題して、ある期間(1ヶ月間)の間にITに絡むどのような動きがあったかを記事の見出しと気になる記事に対するコメントをタイムライン順に書き並べる形でアップしてみたが、それとは別の切り口として特定の日付を縦に串刺しにして俯瞰する形でIT業界の一年後と比較する形もありかもと思いまとめたものをアップしてみようと思う。どちらのフォーマットの方が良

もっとみる
ITのその時 〜 1996年12月 〜

ITのその時 〜 1996年12月 〜

AppleによるNeXT買収によりIT業界の勢力図が完全に置き換わるなど信者以外には信じられない展開点はAppleを死の淵の間際まで追い詰めたWindows 95発表の次の年だった。

96年12月2日
• 米Apple,一部機能拡張書類の不具合を発見,使用停止を呼びかけ (日経BP)

• USロボティックス,97年4月にWindowsCE搭載PDAを発売 (日経パソコン)USロボティクスは9

もっとみる
ITのその時 〜 1996年11月 〜

ITのその時 〜 1996年11月 〜

96年11月1日
• NTTの次世代OCN計画が明らかに、名称は「Enhanced OCN」 (日経コミュニケーション)
基幹部はATM網、その周 りにアクセス回線を収容するATM対応ルーターを配備。アクセス回線には光ファイバを全面採用。ユー ザーごとに最大10Mビット/秒のアクセス速度を提供しようと言う記事。

• Pentium Pro(200MHz)搭載のPCサーバー、各社が発表 (日経デー

もっとみる
ITのその時 〜 1996年10月

ITのその時 〜 1996年10月

Appleの状況が更に深刻になって来ているのを感じさせる記事が多かった1996年10月。

96年10月1日
• 米NetscapeとApple,ビデオ会議システムを共同開発へ (日経BPインターネット編集部)
Cool Talkに「QuickTime Conferencing」を応用したビデオ会議システムを共同開発するという記事。恐らく立ち消え。

• 大手インターネット・プロバイダの相互接続点

もっとみる
ITのその時 〜 1996年9月

ITのその時 〜 1996年9月

1996年9月にはIT業界にどのような動きがあったのでしょうか。

96年9月3日
• [バージョンアップ] InternetConfig1.3 (日経BPインターネット編集部)
Mac OS Classic時代のインターネット設定マネージャーとAPI。バージョン2.0.2最終バージョン。

• 「PointCast Network」Mac版の公開間近 (日経BPインターネット編集部)
自動的に

もっとみる
ITのその時 〜 1996年8月 〜

ITのその時 〜 1996年8月 〜

96年8月1日
• NEC,コンピュータ・テレフォニ技術を使ったグループウエア新製品を発売(日経ニューメディア)
「APEX OFFICE」発売開始の記事。
• シスコやスリーコムが年内にもATMスイッチをUNI4.0対応に (日経コミュニケーション)
• インテルサット、NTからNetWareに移行しサーバー台数を5分の1に (日経コンピュータ)
• 訴訟改革拒否にくすぶる不満、クリントン離れの

もっとみる
ITのその時 〜 1996年7月 〜

ITのその時 〜 1996年7月 〜

何も人に自慢できることはない私だが1996年7月以降のネット上の気になる記事をアーカイブし続けて27年以上経つ。単なるノスタルジーに過ぎないかもしれないが、あっという間に消えてなくなったものも含めて当時メディアで取り上げられていたことを知ることで何か得るものがあるかもしれない。そんな思いから『ITのその時』と題して定期的にアップしていければと思う。元記事のテキストも全て保存しているが著作権に関わる

もっとみる

Vision Proを買ってはいけない 〜10の理由〜

自分の語彙力では全てを伝えきることが出来ないと多くのテクニカルライターの方々を窮地に追い込んだApple Vision Pro。涙を流すほど感動したと多くの体験者が語っているのがVision Proのカメラで撮影された3D写真と動画。他のVRヘッドセットのパススルー映像がどうかは知らないがVision Proのパススルーは奥行きを正しく判断できる3D映像(だから、Vision Proを付けたままで

もっとみる
Beats Fit Proを買いました

Beats Fit Proを買いました

プロのテクノロジーライターではないので様々な製品との比較をベースに製品レビューを書ける立場にはない単なるApple信者。その割には好き勝手なこと平気で書いていると突っ込まれそうだがあくまで個人的な感想だし、読者も少ないから放っておいても大丈夫と思って頂ければ幸いである。

と言うことで今回は国内販売開始日に手元に到着(実物に触れることなくApple オンラインストアで発注)したBeats Fit

もっとみる
M1 Macを買ってはいけない 〜 10の理由 + α 〜

M1 Macを買ってはいけない 〜 10の理由 + α 〜

恐らく今年最後となるスペシャルイベントは大方の予想通りApple Siliconを搭載したMacの発表イベントとなりました。イベントの数日前に報道のインタビューを受けたTimが年内に幾つかの新製品を発表出来ると答えていたのでMac以外にもAirTagやAirPods Studioが発表されるのではないかと噂は妄想の域に達していましたが結局Mac以外の製品の発表はありませんでした。MacBook P

もっとみる
11月10日のAppleスペシャルイベントで発表されるもの

11月10日のAppleスペシャルイベントで発表されるもの

One more thing!のイベント告知が届き今年最後のオンライン発表会が多くの予想通りに開催されることが明らかになりました。WWDCで年内にApple Silicon搭載のMacをリリースすると発表しているのでOne more thingはApple Silicon搭載のMacの訳が無いもしそうならおかしいとのツッコミもあるようですがiPhoneの発表で終わりじゃないよと言う意味にも取れます

もっとみる
iPhone 12 Proを買ってはいけない 〜10の理由〜

iPhone 12 Proを買ってはいけない 〜10の理由〜

例年とは違い新型コロナの影響でお祭り騒ぎになることもなく(それでも初日入手は瞬殺だったようですが)無事に販売がスタートしたiPhone 12シリーズ。iPhone Xの時はたったワンモデルだったものが2018年には、XR、XS、XS Maxと3モデルになり、そして遂に今年は4モデル。その上、春に発売になったSE 2ndだけではなくXRと11も継続販売となり現役モデルが7つという事態になってしまいま

もっとみる
Apple3分クリニック 〜その5〜

Apple3分クリニック 〜その5〜

・オートメーションを作ってみる

前回”ショートカット”を使うと自動で何かをしてくれるよと書いていながら実際には目的地までの”所要時間を調べる”は”マイショートカット”の中から選んでタップしないといけませんでした。
と言う訳で今回は自動実行してくれるショートカットの話をしたいと思います。

自動実行してくれるショートカットは”ショーカット”アプリの中の”オートメーション”で管理されます。画面最下段

もっとみる
Apple3分クリニック 〜その4〜

Apple3分クリニック 〜その4〜

・iOSのショートカットを使ってみる
前回までMacのキーボードショートカットに関して3回に渡って書かせて頂きました。今回はiPhoneなどiOSに加わったショートカットに関して書いてみたいと思います。どちらもショートカットと言われるので非常に紛らわしいのですがMacの場合は今のところショートカットと言えば複数のキーを同時にすことでアプリ内で特定の動作を行うキーボードショートカットをさし、iOSで

もっとみる