マガジンのカバー画像

きっぷ1枚で日本横断

26
根室駅から佐世保駅までの片道きっぷ、大学3年生の夏を1枚に詰め込んだ渾身の旅記録をあなたに。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

常磐走って、旅の原点へ再び。 【きっぷ1枚で日本横断:#15】

常磐走って、旅の原点へ再び。 【きっぷ1枚で日本横断:#15】

日本横断15日目、仙台駅から。

おはようございます。現在時刻は朝5時過ぎ、気合の入った早起きです。今日はひたすらに普通列車を乗り継ぎ、福島県と茨城県の県境を反復横跳びするように進んでいきます。今日は途中から、新たに2人の高校同期が合流し、4人での旅になる見込み。昔話が更に盛り上がりそうな予感に期待しながら、今日も日本横断の行程を進めていきましょう。

まずは2度目の関東へ寝ぼけ眼を覚ますものは

もっとみる
奥羽の恵み、フードファイト。 【きっぷ1枚で日本横断:#14】

奥羽の恵み、フードファイト。 【きっぷ1枚で日本横断:#14】

日本横断14日目、南福島駅から。

おはようございます。現在時刻は朝7時半前、宿泊していたネットカフェから歩いて、昨日日本横断を中断した南福島駅まで戻ってきました。本日の行程はお隣の福島駅から奥羽本線をひたすらに北上し、山形県、秋田県、岩手県を通って最終的には宮城県の仙台まで南下する大移動です。経路上は確かに根室駅から佐世保駅まで片道乗車券で向かっていますが、地図上の動きだけを見ればおよそ日本横断

もっとみる
磐越戻って、米に次ぐ米に酔え。 【きっぷ1枚で日本横断:#13】

磐越戻って、米に次ぐ米に酔え。 【きっぷ1枚で日本横断:#13】

日本横断13日目、大宮駅から。

おはようございます。現在時刻は午前6時過ぎ、自宅をほぼ始発の時間帯で出て、大宮駅まで戻って参りました。

この旅は長崎県の佐世保駅に向かう日本横断の旅ですが、これから数日間は既に通ってきた新潟と東北を、異なる経路でもう1度堪能していきます。経路取りのメチャクチャさも見どころですが、新たな新潟や東北の魅力に出会えることを楽しみに、本日も日本横断の行程を進めていきまし

もっとみる
暇の潰し方に、為人は現れる。 【きっぷ1枚で日本横断:#12】

暇の潰し方に、為人は現れる。 【きっぷ1枚で日本横断:#12】

日本横断12日目、拝島駅から。

おはようございます。現在時刻は午前8時20分過ぎ、本日は東京都の西の方、拝島駅から日本横断の行程へ復帰します。今日は八高線で埼玉県の高麗川駅まで行って、そこから川越線で大宮駅まで出るだけの1日。移動距離も移動時間も、これまでの行程の中で1番ライトです。気負わず楽しんでいきましょう。

涼しい車って偉大同期の力を借りまくる

拝島駅から最初に乗り込むのは、八高線の普

もっとみる
首都圏近郊で、宝探しのお時間。 【きっぷ1枚で日本横断:#11】

首都圏近郊で、宝探しのお時間。 【きっぷ1枚で日本横断:#11】

日本横断11日目、茅ヶ崎駅から。

おはようございます。現在時刻は朝9時半過ぎ、日本横断旅は昨日国府津駅で中断しましたが、今日は少し進んだ茅ヶ崎駅から再開していきます。今日から東京近郊の路線をたくさん乗り継ぎながら、日本横断の行程を進めていきます。乗り間違いに気を付けながら、今日も楽しんでいきましょう。

近郊区間は修行、という先入観スタバ巡りから始めよう

本日はまず東海道本線に乗り込み、東へ向

もっとみる
静岡名物、食べ尽くせないや。 【きっぷ1枚で日本横断:#10】

静岡名物、食べ尽くせないや。 【きっぷ1枚で日本横断:#10】

日本横断10日目、甲府駅から。

おはようございます。現在時刻は朝8時過ぎ、数日のインターバルを経て、甲府に戻ってきました。本日はここから、日本横断の行程を再開します。
現在、日本最東端の有人駅である根室駅から、日本最西端のJR有人駅である佐世保駅に向けて日本横断を行っている真っ最中ですが、結論から書くと、今日は静岡県を西から東に横断していきます。我ながら、計画段階の自分が訳のわからないルート取り

もっとみる
アルプスの山々に、気分アゲ揚げ。 【きっぷ1枚で日本横断:#9】

アルプスの山々に、気分アゲ揚げ。 【きっぷ1枚で日本横断:#9】

日本横断9日目、糸魚川駅から。

おはようございます。現在時刻は、午前5時40分頃。ちょっと危なかったですが、無事起きることができました。今日も朝から、楽しく日本横断を進めていきましょう。

いったん東日本へ戻ろうスヤスヤ大糸線

本日最初に乗り込むのは、大糸線の始発列車。JR西日本の閑散区間を走っていることでお馴染みの気動車に乗って、南小谷(みなみおたり)駅を目指します。

途中の平岩駅では20

もっとみる
信越の夏に、天国を見た。 【きっぷ1枚で日本横断:#8】

信越の夏に、天国を見た。 【きっぷ1枚で日本横断:#8】

日本横断8日目、新潟駅から。

おはようございます。現在時刻は朝5時半過ぎ。久しぶりの、圧倒的早起きです。今日は巡りたいところがたくさんあり、それを加味して行程を組んだ結果、こんな早起きになってしまいました。無事同行人も含めて全員が時間通り起床できましたので、早速本日も日本横断を進めていきましょう。

日本海を見納めるハムたまごを乗り継いであの駅へ

新潟駅から乗り込むのは、越後線の普通列車。越後

もっとみる
羽越の米の、輝きに酔いしれて。 【きっぷ1枚で日本横断:#7】

羽越の米の、輝きに酔いしれて。 【きっぷ1枚で日本横断:#7】

日本横断7日目、秋田駅から。

おはようございます。現在時刻は朝8時半頃。少しゆっくり目のスタートですが、寝坊したわけではありません。本日最初に乗る列車が9時台の出発でしたので、久しぶりに優雅な朝を過ごすことができました。

あっという間に秋田を去る秋田でスロースタート

今朝まで泊まっていたホテルですが、無料朝食がついていたので朝からしっかり食事をいただきました。

地産地消の取り組みということ

もっとみる
急がば回れ、青森の1コマ。 【きっぷ1枚で日本横断:#6】

急がば回れ、青森の1コマ。 【きっぷ1枚で日本横断:#6】

日本横断6日目、弘前市内から。

おはようございます。現在時刻は朝7時前、宿泊していたホテルから弘前城公園に向けて移動中です。本日は、朝から晩までずーっと青森。夜には秋田にたどり着きますが、青森メインの1日です。

朝の弘前を歩く和テイストのスタバを楽しむ

さて、なぜこんなに朝早くからホテルを出て移動しているかというと、朝出る列車へ間に合う様に弘前城公園のスタバへ行ってみたいからです。朝から雲1

もっとみる
夏の北海道に、別れを告げる。 【きっぷ1枚で日本横断:#5】

夏の北海道に、別れを告げる。 【きっぷ1枚で日本横断:#5】

日本横断5日目、札幌市内から。

おはようございます。現在時刻は朝7時半を回ったあたり。札幌市内の宿泊していたネットカフェを出発し、日本横断を進めていきます。今日は野球観戦をした前日とは対照的に、特急や新幹線を駆使した大移動。いよいよ北海道の行程を終え、今日の夜には青森県へ上陸します。

大移動をはじめる前にせっかくの札幌なので…

さっそく札幌駅から行程を開始しても良かったのですが、せっかく札幌

もっとみる
夏の日常が、日本横断の一部。 【きっぷ1枚で日本横断:#4】

夏の日常が、日本横断の一部。 【きっぷ1枚で日本横断:#4】

日本横断4日目前夜、八戸港フェリーターミナルから。

お久しぶりです。
1週間ほど前に日本横断を中断した後、諸々の用事を済ませてまいりました。いよいよ、日本横断を再開します。今は、中断した北海道の南千歳駅にむけて、北上している真っ最中。また新たな、日本横断の旅路が始まることにワクワクしています。

そういえば、何してたっけこれまでを振り返ろう

さて、1週間ほど前の僕は日本横断を進めていたのですが

もっとみる