よしゆき@鎌倉暮らし+英国の大学に遠隔留学中

外資系IT企業で働いてます。コロナ禍を経てテレワークが恒常化したため、21年12月より…

よしゆき@鎌倉暮らし+英国の大学に遠隔留学中

外資系IT企業で働いてます。コロナ禍を経てテレワークが恒常化したため、21年12月より鎌倉に注文住宅を建てて暮らし始めました。22年2月からは英国の大学 The Open University で遠隔授業を受け始めました。2025年の卒業を目指して頑張ります。

最近の記事

UK遠隔留学で無事1年目を修了(1)

22年2月に英国Open Universityに遠隔留学し、1年4か月を掛けて今年5月末に対象科目の勉強と最終テストを終え、7月に無事1年目の単位全ての取得が出来た通知を受け取りました。 修了結果DD102 Introducing the social sciences 社会科学の基礎。TMAという中間テストが5回、EMAという最終テストが1回。 DD125 You and your money 経済学の基礎2。個人の財務にフォーカス。TMAは3回、EMA1回 DD

    • 鎌倉移住:半年を過ぎての感想

      昨年12月に鎌倉へ移住して半年が過ぎました。短い梅雨を超えて夏に差し掛かる中、気付いたことをまとめてみました。 谷戸の気候により、都心より若干快適な夏を過ごせる 引越す前に見ていた情報の中で多かった「鎌倉に住むデメリット」が2つあります。塩害と高湿度です。いずれも検索でのヒット率も高かったので気になっていましたが、7月に差し掛かる現在、どちらも課題とはなっていません。おそらくですが、住んでいる場所が山側であり谷戸の奥になることが理由だと思われます。 谷戸とは鎌倉に限らず

      • 英国の大学に遠隔留学しました

        自分の付加価値を高めるため、22年2月より英国のThe Open University に入学し、Social Science and Economy を学び始めました。日本でいう学士の取得を目指しています。最初に概要、後半に感想を記載してみました。 The Open University (OU) とは 英国の公立大学です。様々な学部・学科の学士・修士のコースを遠隔授業として提供しています。英国は勿論、海外からの学生も広く募集しています。およそ17万人の学生のうち8%に

        • 鎌倉移住 2ヶ月を過ぎての感想

          12月に鎌倉へ転居して2ヶ月が経過しました。年末年始、大雪の日を超え、最近は少しずつ春が近づいているのを感じます。 実際の鎌倉暮らし 私の家は観光地として「鎌倉」と表現されるエリア内に位置しているので、年末年始以後、少しずつ増える観光客を眺めながら暮らしています。それでも奥地ではあるので昨年は人通りはまばらでしたが、今年は大河ドラマの舞台が鎌倉であり、我が家が面している道路の先には関連する神社仏閣があるため、昨年より人通りが増えています。 鎌倉暮らしはインターネット上で

          鎌倉移住:12月の進捗:完了

          去年の10月から移住に関してnoteを書き始めましたが、今年12月、無事転居することが出来ました。一人で何でも対応するのは中々大変でしたが、なんとか完了することが出来て安心しています。 外構の完成 外構は現金支払いだったので12月初めに振り込み。これで注文住宅に関する支払いをすべて完了することが出来ました。引き渡し日に外構を確認しましたが、思いのほか立派な梅の木が来ていて驚きました。樹形も良いため、シンボルツリーとして大事に育てていきます。 新居用の家具や日用品の手配

          鎌倉移住:11月の進捗:最終フェーズ

          12月末の引越に向けて最終フェーズに入りました。現在の居所から退去し、鎌倉へ引越すための様々なタスクが進行中です。 家の竣工に伴う現地説明11月下旬に竣工した家の説明を受けてきました。外構は12月中に完了予定で、訪問時は着工1週間後だったので砂利敷きまで完了しているところでした。建屋はおおむねイメージ通りに仕上がっており満足度が高く、外構が出来ると周辺の雰囲気を阻害しない良い雰囲気になりそうで安心しました。 室内は、明るめで木目が目立つ床色に黒い壁や天井という組み合わせで

          鎌倉移住:11月の進捗:最終フェーズ

          こつこつ物事を続ける私なりのコツ

          このnote、長いですよ~ 私の話私はこつこつ物事を続けることが得意です。ダイエット、英語の勉強、キャリアアップの為の努力、美容など、いろんなことを日々こつこつ積み上げています。いずれも数年間続けて今に至っており、自分として満足できる結果を得られています。まだ道半ばのためこれからも続けていきます。 特にダイエットは大成功しており、努力を始めて2年が過ぎた今、筋肉を維持しながら体脂肪だけをー9kgほど減らすという大きな結果が得られています。見た目はだいぶ変わりました。英語も

          鎌倉移住:10月の進捗:引渡日の確定

          先日、作業進捗の報告と今後の相談のために1か月ぶりに鎌倉を訪れました。緊急事態宣言が解除されたこともあり、観光客の量も増えつつある鎌倉ですが、我が家周辺はまだまだ人通りが少なく、時折トレッキング客が通るくらいでした。来年の大河が始まるころにはもう少し増えるんだろうと思っています。 家電と家具の検討前の投稿の通り引越を機に買い替えることにしています。検討しているのはAQUAのサイドバイサイドの冷蔵庫です。海外製も検討しましたが、そんなに高級なものを買っても、そんな冷蔵庫に見合

          鎌倉移住:10月の進捗:引渡日の確定

          鎌倉移住:外構(主に庭)の確定

          8月末時点で、我が家は基礎が完了し建て方まで進みました。まだ軸組だけではあるものの、建物のサイズ感が視認できる状況にまでは来ています。近いうちに状況説明を受けるために現地に行く予定です。 庭木の確定前回の記事ではロウバイ、ウメ、ボケの品種検討をタスクとしていましたが、他の木も含めて一通り検討が終わりました。 ウメ:野梅系 八重寒紅 ボケ:港の曙 または 雪の輝 ロウバイ:素心蝋梅 グランドカバー:クラピア 上記のほか、サルスベリ(赤)やメラレウカも植えることにしました。もう

          鎌倉移住:外構(主に庭)の検討

          7月現在、注文住宅の建屋のほうは6月から始まった基礎工事が予定通り進行してほぼ完了の見込み、8月より次工程へ移る予定です。滞りなく進むと11月後半には建屋が完成しますので、9月までには外構を確定させ、鎌倉市への修正申請を行う必要があります。 鎌倉市 風致地区の植栽ルール鎌倉市の風致地区にて、敷地内に十分な植栽がない場所に新規に家を建てる場合、敷地面積の20%以上の植栽をする必要があります。植栽についても、高木/中木/低木で本数や植える間隔に指定があります。道路側から見えない

          LinkedIn を外資系への転職で活用する

          LinkedIn、なかなか日本では活用が広まりませんが、外資系への転職では非常に有効なSNSだと思います。LinkedIn への登録に関しては、ちょっと検索するだけで沢山のコンテンツが出てくると思いますので、ここでは私個人が「特に重要だな」と思うポイントだけ記載してみます。 プロフィール写真LinkedIn 関連のコンテンツで必ず出てくる話題だとは思いますが、プロフィール写真はビジネスカジュアルのファッションで、履歴書ほど真正面は向いておらず真顔でもない、誰かに向かって話し

          LinkedIn を外資系への転職で活用する

          外資に転職1年目のリアルな感想

          昨年7月から外資系IT企業で働き始めてからおよそ1年が過ぎました。転職前に外資系に持っていたイメージと実際のところについて自分なりにまとめてみました。 転職前に持っていたイメージと実際のところ1.高給である→その通りだった 転職前は漠然と「高給取り」のイメージを持っていましたが、それがどのくらいなのかは検討が付いていませんでした。転職活動を始めた頃、希望給与を聞かれてもどう答えるべきなのか勘がつかめず、回答に窮することも多かったのですが、様々な企業との面談や提示を見るに、お

          鎌倉移住:21年3月~5月の進捗

           前回の報告からだいぶ時間が経ってしまいました。家の仕様決めの大詰めを迎えた時期に仕事が忙しくなったこともあり更新が出来ずにいましたが、先月5月に着工合意を経て地鎮祭を執り行い、無事着工に至りました。着工金も支払いましたが、まだ外構の検討が残っている状態です。 水回りの検討(キッチン、洗面台、風呂、トイレ)  2月時点で水回りの検討がまるまる一式残っていましたが、以下を採用することにしました。 ■キッチン  キッチンはエイダイ産業の Lafina Neo にしました。食洗器

          鎌倉移住:21年2月の進捗

          21年になってもう2か月が過ぎようとしていますね。 今月は仕事面で自分自身の能力不足や対応不備を感じたりすることが多かったです。自分に起因する「嫌だった出来事」は、変に解釈を変えたりずっと悩んだりせず、「過去には戻れないのだから、過ぎた出来事に悩みすぎても仕方ない」「過ちをきちんと自分の事として受け止めて、その上で再発防止を考える」ようにしています。 写真は私のいまのワークスペースです。 21年2月の進捗 土地の所有権移転登記とソニー銀行の抵当権設定完了 1月に完了した土地

          鎌倉移住:21年1月の進捗

          昨年夏の転職後から続く完全テレワークは今月で7ヵ月目を過ぎ、このまま3月までは続くことが確定しています。私の働く会社ではグローバルの全社員を対象に、3月までに「完全テレワーク(出社不要)」「半テレワーク(週2回出勤)」「オフィス勤務」の3グループに分け、4月以降は新しい勤務体制をスタートさせることになっています。私は完全テレワーク組になるんじゃないかな?と想定しています。 21年1月の進捗 土地の決済および所有権の移転 先日、土地代金の決済手続きと所有権の移転、ソニー銀行の

          鎌倉移住:20年12月の進捗

          あけましておめでとうございます。本年も引き続き鎌倉移住の進捗を書いていこうと思いますので、よろしくお願いします。 20年12月の進捗建屋に関する支払い2回目 追加契約金の支払いがあり、予定通り数百万を支払いました。現時点ではまだ当初の資金計画の枠内で進行していますが、既にオプションをいろいろ盛られている状況なので、年明け1月より内容の精査を行い、予算枠内に収めていく予定です。盛られているオプションは主に水回りです。 ・キッチン周り(お高めのユニットにされている) ・洗面台や