見出し画像

鎌倉移住:21年1月の進捗

昨年夏の転職後から続く完全テレワークは今月で7ヵ月目を過ぎ、このまま3月までは続くことが確定しています。私の働く会社ではグローバルの全社員を対象に、3月までに「完全テレワーク(出社不要)」「半テレワーク(週2回出勤)」「オフィス勤務」の3グループに分け、4月以降は新しい勤務体制をスタートさせることになっています。私は完全テレワーク組になるんじゃないかな?と想定しています。

21年1月の進捗

土地の決済および所有権の移転
先日、土地代金の決済手続きと所有権の移転、ソニー銀行の抵当権設定など、土地購入に関わる手続きを完了しました。ソニー銀行、ほかの銀行より早く売主に代金振り込みが行われるそうですね。関係者がスピード感に驚いていました。

いよいよ土地分のローン返済が始まるわけですが、返済日の設定の関係上、1回目と2回目の支払いが3月にまとめてくることになったので、数か月分の返済金額をソニー銀行の口座に入れておきました。適時確認して、余裕がある状態にしておこうと思っています。2月中には証書や登記簿のコピー等が手元に届く予定です。
ローンでの購入ではあるけれど、やっと鎌倉の土地持ちになりました。

現地確認は写真のみで実施
造成地であり、境界も設定済み且つ判別のしやすい場所にあることや、現状のコロナ禍による移動リスクも考慮し、境界の確認は写真と図面で行う形を取りました。複数あるビスのうち1ヵ所だけ、場合によっては土砂などで流されてしまうかもしれないなという場所に打ってあるのですが、場所的に仕方がないこともあって受け入れました。一応、該当の箇所は個人間での係争に発展するような場所ではないことや、緯度・経度でも記録があることもあり、問題ないかなと思っています。

ともかく、これで土地購入はひと段落です。鎌倉市への建築申請などは住宅メーカーが対応するため、私は各種減税の手続き確認など、年末に向けた準備を進めようと思います。

内装の検討:照明とコンセント

内装はまず照明とコンセント類の検討から始めています。私自身、あまり明るい部屋は好きではないので、各部屋とも落ち着いたホテルライクな照明(間接照明など)にしようと思っています。基本的には住宅メーカーが出してきた位置で困らないんですが、ホームオフィスエリアだけは個別にしっかりと検討することにしています。何しろ、独り身ながらそこそこの注文住宅を建てるレベルのお金を生み出す場所になるわけですから、快適に働けるように整える必要があると思っています。

快適なホームオフィスの実現へ向けて
現状、デスク周りには受電が必要なデバイス類が10機器あります。PC2台(大型タワーとノートPC)、iPad1台、スマホ2台、大型ディスプレイ、個別スピーカー、プリンタ、照明2種…。そこそこの機器に囲まれながら、今でも平日1日8時間くらいは座って働いています。昨今では講演も全てオンラインでの開催となっており、デスク反対側の壁は月に1~2回は公演中に私の背景として配信されることもあるため、見栄えよく整理しています。特に狙ったわけではないのですが、現状の照明の当たり具合と背景に見える棚や植物が非常に良い雰囲気に仕上がっているらしく、社内の広報関係者から高い評価を得てしまっているため、同じような雰囲気を新居でも再現したいと思っています。

デスクの新調
デスクは今利用しているものは持っていかず、新たに買う予定です。今のデスクに特に不満はないのですが、新居の雰囲気に合わないのと、少しの移動も難儀な形状と重さで困っているので、もっと標準的なデスクにしようと思っています。ただ、10機器を綺麗に使いやすく展開できるデスク、私が好むようなデザインのものはいずれも値が張ることが分かったので、どうしようか思案しています。暫くはインテリアショップめぐりをすることになりそうです。

21年2月の予定

・間接照明など、提案を受けている照明の実機確認
・コンセント位置(ホームオフィス以外)の確定
・コンセント位置(ホームオフィス)のたたき台検討

#移住 #鎌倉 #日記 #不動産 #土地

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?