マガジンのカバー画像

🧐 西山弘一って、どんな人? 🤔 覗いてみて!

38
伝統ヨガ芸術プロダクションの芸術監督 です。YOGAで活きていくアーティストや指導者を育てている自由人です。超貧乏人と超お金持ちが大好きです💖ちょっと霊能力があるので取扱いに注意…
運営しているクリエイター

#信仰

伝統ヨガ芸術プロダクション

伝統ヨガ芸術プロダクション

 はじめに読むこと【noteに投稿する私の記事等の著作物の閲覧・引用及び利用・実践等の注意事項】(2023年5月25日更新)

 伝統ヨガ芸術プロダクションの活動は 事実に基づくフィクションです。実は 未だ本格的に稼働していないのです。遅くまで皆様、ご苦労様です。私も これから毎日働こうと思います。(ごめんなさい。noteに毎日投稿すると云う意味ではありません。)当面、明日も元気で頑張りましょう。

もっとみる

 一言に人権と云っても、人であるだけで得られる権利と、人であることに何か条件を追加しなければ得られない権利がある。人であっても、条件次第で社会生活に格差が生じて、心が弱い者や金回りが悪い者の多くは、人の世界で💞愛されない。神でさえ、人権を無視して信仰無き者を容赦なく滅ぼす。🧐

 能く科学的根拠のない話は 信じないと云う方がいますが、そもそも 今、人の世界において 科学で証明されていることは ❝ 真理 ❞ として人類が共有しているのですから、信じるか、信じないか と云う話ではなく ❝ 事実 ❞ なのです。つまり、信じても信じなくても、事実なのです。

 YOGA聖典や聖書などの宗教聖典の教えの中で、事実か事実でないかが 解らないことは、現段階の科学的研究において、その仮説が事実である可能性が高いか低いかで「信じる」「信じない」を判断するのが妥当でしょう。つまり、事実である可能性が低い話なら人は騙されたと思って苦しむのです。