柊花 

興味があるモノ・コトをふわっと綴っていこうと思います。 スマホ写真/旅と鉄道/文房具

柊花 

興味があるモノ・コトをふわっと綴っていこうと思います。 スマホ写真/旅と鉄道/文房具

記事一覧

京都 おいしいお店 「グリルはせがわ」

学生の頃、よく通っていたお店。 京都・洛北 地下鉄「北大路」駅から徒歩圏内にある「グリルはせがわ」さん。 ハンバーグを始めとする洋食メニューが大人気のお店で昔も…

柊花 
2か月前
1

3月の街の一枚。雨上がりの東京駅

今週は春時雨の冷たい日が多かった。 私事ながら、2月の終わりにひいた風邪を拗らせたせいで、 季節が進んでも 長らくふわっとした毎日を過ごしてしまっていた。 そんな中…

柊花 
3か月前
10

二十四節気 雨水(うすい) ー 雪解けが始まる頃

2月19日(月) 二十四節気 「雨水」 寒さが和らぎ、山では雪解けが始まる頃。 週のスタートは朝からあいにくの雨模様。 いつもなら街路樹を見上げて歩くところ、こんな日は…

柊花 
4か月前
7

昨日は異例の暖かさに思わずアイスコーヒーをオーダーしてしまった。そこから一転、今日は風の冷たい寒い冬の一日に。「三寒四温」というコトバが適切なのかわからなくなるくらい、気温の変化が目まぐるしい毎日。伊豆の穏やかな風景が懐かしいと思う今日この頃…みなさまよい週末を。

柊花 
4か月前
5

ひそかな楽しみ 3月16日 北陸新幹線延伸

現在、東京〜金沢間にて運行中の「北陸新幹線」 金沢〜敦賀間の延伸開業まで2か月を切りましたね。 東京駅のホームに「敦賀」の文字が表示される日がこんなに早く来るとは…

柊花 
4か月前
16

海のある風景、いいね

所用で伊豆に行ってきました。 新幹線と伊東線を乗り継ぐ長旅。 普段、海の無いエリアに住んでいると こんな感じの広がりある風景にココロ惹かれます。 街には春を思わせ…

柊花 
4か月前
9
京都 おいしいお店 「グリルはせがわ」

京都 おいしいお店 「グリルはせがわ」

学生の頃、よく通っていたお店。

京都・洛北 地下鉄「北大路」駅から徒歩圏内にある「グリルはせがわ」さん。

ハンバーグを始めとする洋食メニューが大人気のお店で昔も今も変わらない美味しいお料理をレトロな素敵空間で味わえます。

テイクアウトメニューも豊富なので、天気の良い日は近くの賀茂川でその味を楽しむこともできます。

平日でも開店前から行列必須の人気店ですが、
京都ご訪問の際にはぜひ。
#お

もっとみる
3月の街の一枚。雨上がりの東京駅

3月の街の一枚。雨上がりの東京駅

今週は春時雨の冷たい日が多かった。

私事ながら、2月の終わりにひいた風邪を拗らせたせいで、
季節が進んでも 長らくふわっとした毎日を過ごしてしまっていた。

そんな中、久しぶりに訪れた場所。

東京駅。

雨上がりの駅には卒業旅行を満喫しているかの様な
若者たちの笑い声が溢れていた。

仲間たちと夢中になってはしゃぐ姿を横目に見つつ
自分にもそんな時期があったかな?と、
ひとり、昔を懐かしんでみ

もっとみる
二十四節気 雨水(うすい) ー 雪解けが始まる頃

二十四節気 雨水(うすい) ー 雪解けが始まる頃

2月19日(月) 二十四節気 「雨水」

寒さが和らぎ、山では雪解けが始まる頃。

週のスタートは朝からあいにくの雨模様。

いつもなら街路樹を見上げて歩くところ、こんな日は視線を足下へ。

雨の日は少し気が滅入るけど、水たまりに映る風景はとても美しく

なかにはけっこう素敵な世界が広がっていますよ。

昨日は異例の暖かさに思わずアイスコーヒーをオーダーしてしまった。そこから一転、今日は風の冷たい寒い冬の一日に。「三寒四温」というコトバが適切なのかわからなくなるくらい、気温の変化が目まぐるしい毎日。伊豆の穏やかな風景が懐かしいと思う今日この頃…みなさまよい週末を。

ひそかな楽しみ 3月16日 北陸新幹線延伸

ひそかな楽しみ 3月16日 北陸新幹線延伸

現在、東京〜金沢間にて運行中の「北陸新幹線」
金沢〜敦賀間の延伸開業まで2か月を切りましたね。

東京駅のホームに「敦賀」の文字が表示される日がこんなに早く来るとは!

今まで米原まわりや航空機で向かわれていた東日本のかたにも
福井方面がぐっと身近になるのでしょうか?

次の旅は、福井駅から一乗谷に足を延ばして
戦国大名「朝倉氏」の遺跡を訪ねてみようかなぁ〜

春はもうすぐ✨

海のある風景、いいね

海のある風景、いいね

所用で伊豆に行ってきました。
新幹線と伊東線を乗り継ぐ長旅。

普段、海の無いエリアに住んでいると
こんな感じの広がりある風景にココロ惹かれます。

街には春を思わせる心地よい風が吹いていました。

次は温泉を楽しみに♨️

また来るね。