Luca*

'93|大阪在住|旅のきろく|写真|GR3x|のんびりマイペースな感覚派

Luca*

'93|大阪在住|旅のきろく|写真|GR3x|のんびりマイペースな感覚派

記事一覧

GR3x|伏見十石舟・平等院鳳凰堂

今更ながら、4月の京都日帰り旅を振り返り。 お花見がてら伏見十石舟と、そのついでに宇治の平等院鳳凰堂へ行ってきました。 今まで「写真はiPhoneで十分だよ〜」派だった…

Luca*
1か月前
6

サイコロきっぷ・島根出雲旅行③

1泊2日の島根旅行。1日目は出雲観光で出雲に1泊。2日目は出西窯へ行き、午後から松江観光です。 14:00 八重垣神社 出雲市駅から通常のきっぷを購入し、松江駅へ向かいま…

Luca*
3か月前
5

サイコロきっぷ・島根出雲旅行②

サイコロきっぷで大阪から出雲へ。 1泊2日で1日目は出雲、2日目は出西窯と松江に行きました。 ▼1日目の出雲観光はこちら 8:00 朝食 朝は6時くらいから貸切風呂に入り…

Luca*
3か月前
4

サイコロきっぷ・島根出雲旅行①

岡山旅行から2週間後、同じくサイコロきっぷで今度は島根旅行へ。なぜ岡山へ行ったのかはこちらの記事をどうぞ。 7:00 新大阪から出発 朝早いです。新幹線で岡山まで、…

Luca*
3か月前
2

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行④

サイコロきっぷでふらっと1泊岡山旅行。 1日目は倉敷を堪能。2日目は倉敷のアウトレットを物色してから岡山駅へ移動、岡山城と後楽園と古民家カフェへ。 ▼これまでの投…

Luca*
3か月前
5

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行③

午前中に新大阪から倉敷へ。倉敷美観地区を散策し、夜ごはんのお店へ。2日目は岡山駅周辺を散策予定ですが、1日目は倉敷駅前のホテルに1泊します。 ▼これまでの記録はこ…

Luca*
3か月前
2

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行②

午前中に新大阪から倉敷まで向かい、到着後すぐご当地パンをゲットし川舟のチケットも確保。その後お昼はイタリアンランチを堪能し、いよいよ川舟に乗ります。 ▼午前中に…

Luca*
4か月前
3

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行①

2023年末に応募していた、サイコロきっぷ敗者復活戦。 湯田温泉、金沢、に続く、 3回目のサイコロきっぷは当たるのか。。わくわく …まさかの2人とも出雲が当たってしま…

Luca*
4か月前
7

伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン③

朝から伏見稲荷観光を満喫しつつ、ちいかわもぐもぐ本舗でお目当てのグッズをゲット。京都の有名ラーメン店で遅めのランチをいただき、南禅寺へ向かいます。 15:30 蹴上…

Luca*
5か月前
4

伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン②

朝早起きして整理券をゲットし、整理券の時間まで伏見稲荷観光を満喫。そしてやっとお目当てのちいかわもぐもぐ本舗へ。 12:30 「ちいかわもぐもぐ本舗」でお買い物 や…

Luca*
5か月前
4

伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン①

遅ればせながら初詣。 たまには少し遠くに行こうかなと、 10年ぶりに京都の伏見稲荷へ行ってきました。 ※長くなってしまったので記事は①〜③まであります。 9:00 伏…

Luca*
5か月前
6
GR3x|伏見十石舟・平等院鳳凰堂

GR3x|伏見十石舟・平等院鳳凰堂

今更ながら、4月の京都日帰り旅を振り返り。
お花見がてら伏見十石舟と、そのついでに宇治の平等院鳳凰堂へ行ってきました。

今まで「写真はiPhoneで十分だよ〜」派だった私が、人生で初めて購入したカメラ【GR3x】で撮ってみました。

カメラ初心者なので、細かい設定はとりあえずこちらのAppにおまかせ。

基本は無料Appで、作例を見ながら気に入ったレシピをそのままAppに書かれている通りに設定す

もっとみる
サイコロきっぷ・島根出雲旅行③

サイコロきっぷ・島根出雲旅行③

1泊2日の島根旅行。1日目は出雲観光で出雲に1泊。2日目は出西窯へ行き、午後から松江観光です。

14:00 八重垣神社

出雲市駅から通常のきっぷを購入し、松江駅へ向かいます。松江観光を楽しんだあと、松江駅からサイコロきっぷで大阪まで帰ります。

松江駅からバスで20分ほど、八重垣神社に到着です。

バスの時間の関係で、八重垣神社の滞在時間はわずか20分。
お守りも少し気になるものがあったのです

もっとみる
サイコロきっぷ・島根出雲旅行②

サイコロきっぷ・島根出雲旅行②

サイコロきっぷで大阪から出雲へ。
1泊2日で1日目は出雲、2日目は出西窯と松江に行きました。

▼1日目の出雲観光はこちら

8:00 朝食

朝は6時くらいから貸切風呂に入りゆっくり身支度して、朝食会場へ。
朝食はバイキング形式で、自分で作れるオリジナル海鮮丼や白バラ牛乳もあって大満足ボリュームでした。

10:30 出西窯

ホテルからバスで30分ほど揺られ、出雲市駅からタクシーで10〜15分

もっとみる
サイコロきっぷ・島根出雲旅行①

サイコロきっぷ・島根出雲旅行①

岡山旅行から2週間後、同じくサイコロきっぷで今度は島根旅行へ。なぜ岡山へ行ったのかはこちらの記事をどうぞ。

7:00 新大阪から出発

朝早いです。新幹線で岡山まで、乗り換えて特急やくもで3時間。新型車両は4月からだそうで、相変わらずのゆったりはくもでした。。笑

やくもの座席は、行きも帰りもC・D席がおすすめです。D席が窓際ですが、大山や宍道湖が見えるし、車内アナウンスでも通過する時に説明して

もっとみる
サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行④

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行④

サイコロきっぷでふらっと1泊岡山旅行。
1日目は倉敷を堪能。2日目は倉敷のアウトレットを物色してから岡山駅へ移動、岡山城と後楽園と古民家カフェへ。

▼これまでの投稿はこちら

10:00 美観地区でお買い物

ホテルの朝食バイキングでお腹を満たしたあとは、昨日見てやっぱり気になったものを買いに再び美観地区へ。

駅前のアウトレットとArioうろうろして、ガチャガチャ回して岡山駅へ向かいます。

もっとみる
サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行③

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行③

午前中に新大阪から倉敷へ。倉敷美観地区を散策し、夜ごはんのお店へ。2日目は岡山駅周辺を散策予定ですが、1日目は倉敷駅前のホテルに1泊します。

▼これまでの記録はこちら

17:00 ホテルにチェックイン

倉敷駅近くのロイヤルパークホテル倉敷に1泊。
商店街の中にあり、美観地区にも近くて便利です。

ホテルは内装も小物も倉敷らしさを意識したデザインで、大浴場あり。朝食バイキングでままかりも食べれ

もっとみる
サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行②

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行②

午前中に新大阪から倉敷まで向かい、到着後すぐご当地パンをゲットし川舟のチケットも確保。その後お昼はイタリアンランチを堪能し、いよいよ川舟に乗ります。

▼午前中についてはこちら

14:00 川舟に乗って美観地区を周遊

ちょうどチケットを購入した観光案内所の向かい側、川舟乗り場へ向かいます。赤?オレンジ?の法被(はっぴ)を着た、船頭のおじちゃんたちが4人ほど待ち構えておりました。

チケットを見

もっとみる
サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行①

サイコロきっぷ・岡山倉敷旅行①

2023年末に応募していた、サイコロきっぷ敗者復活戦。

湯田温泉、金沢、に続く、
3回目のサイコロきっぷは当たるのか。。わくわく

…まさかの2人とも出雲が当たってしまいました。笑
短期間で2回も出雲行くの?!さすがになぁ、、

ということで、1泊2日で岡山倉敷旅行へ。

サイコロきっぷは出雲行きで発券してますが、前途放棄で途中の岡山で降りて、在来線で倉敷へ移動。
やくもには乗らないという贅沢な

もっとみる
伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン③

伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン③

朝から伏見稲荷観光を満喫しつつ、ちいかわもぐもぐ本舗でお目当てのグッズをゲット。京都の有名ラーメン店で遅めのランチをいただき、南禅寺へ向かいます。

15:30 蹴上駅に到着、南禅寺へ

ラーメンで満たされたあと、再び地下鉄に乗り今度は蹴上駅へ向かいます。駅から5分ほど歩くとすぐ南禅寺に到着。

本当は紅葉とか桜の季節に来たらもっと綺麗なんだろうけど、なんとなく高いところからの景色が見たくなり久々

もっとみる
伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン②

伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン②

朝早起きして整理券をゲットし、整理券の時間まで伏見稲荷観光を満喫。そしてやっとお目当てのちいかわもぐもぐ本舗へ。

12:30 「ちいかわもぐもぐ本舗」でお買い物

やっときたー!!わくわくわく
本日のメインイベント、ちいかわもぐもぐ本舗へ。

1階はもぐもぐ本舗限定グッズ売り場、2階は通常グッズとフォトスポット、整理券1枚につき会計は一度きりなので全部ひと通りチェックしてからお会計です。

一部

もっとみる
伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン①

伏見稲荷と南禅寺を楽しむプラン①

遅ればせながら初詣。

たまには少し遠くに行こうかなと、
10年ぶりに京都の伏見稲荷へ行ってきました。

※長くなってしまったので記事は①〜③まであります。

9:00 伏見稲荷駅 到着(ちいかわもぐもぐ本舗)

早速お目当てのちいかわもぐもぐ本舗へ直行。
年始だったので本当は事前予約制だったはずが、公式サイトをチェックするとこの日は当日配布の追加整理券も少し用意してくれるとのこと。
本日最大の

もっとみる