マガジンのカバー画像

ワシントン大学留学体験記

16
アメリカ🇺🇸ワシントン大学の留学体験記(2022-2023)
運営しているクリエイター

#バイト

留学にまつわるサイトマップ

留学にまつわるサイトマップ

留学したきっかけ

日本の大学での留学準備(交換留学に応募するまで)

日本での留学準備(ワシントン大学から内定通知が届いてから渡米まで)

寮生活とルームメイト

ワシントン大学の学生証の機能と、アメリカの固定概念について

インド人と議論した話1

インド人と議論した話2

アメリカでの気づき

アメリカでのバイト1

アメリカでのバイト2

アメリカでのボランティア

留学に行けば英語は上達

もっとみる
アメリカで残業したら怒られる??           ワシントン大学留学体験記9(アメリカでのアルバイト・後編)

アメリカで残業したら怒られる??           ワシントン大学留学体験記9(アメリカでのアルバイト・後編)

この記事は2部編成になっています
興味があれば前編(前の記事)も見てみてくださいね

前半からの続き

アルバイトをする交渉をするために、
アウトリーチ(採用担当)のマネージャーに直談判する
という方法を取ることにした

具体的にどのようなことを行ったのか、書いていきたい。

簡潔にいうと、直接オフィスに行って「働きたい」と言う、
ただそれだけのことである。

まず、友達に付き添ってもらい、その担

もっとみる
ワシントン大学留学体験記8(アメリカでのアルバイト・前編)

ワシントン大学留学体験記8(アメリカでのアルバイト・前編)

アメリカの大学の食堂で2ヶ月間バイトした時の話

ここからは、タイトルの通りだが、私が食堂で2か月間バイトをした時のお話をしようと思う。

税金も含まれるが、2か月間働いて、合計1000ドルぐらい稼いだ。(旅行、お土産、その他生活費などで全て使ってしまった)
シアトルの最低時給を頂いていたが、1時間、税金込みで2500円ぐらいだった。(めっちゃ高い!)

このシリーズを通して、なぜバイトを始めよう

もっとみる
ワシントン大学留学体験記3(内定通知をもらってからの流れ、授業の履修、寮について)

ワシントン大学留学体験記3(内定通知をもらってからの流れ、授業の履修、寮について)

ここからは、私が大学から内定をもらい、ワシントン大学から入学許可を得た後から、留学を開始するまでの出来事を書いていこうと思う。

ワシントン大学から内定通知を受け取ってからの流れ

大学3年生の5月だった。バイト先に行こうと思い、自転車に乗る前にふと携帯をみたら、Conglatulation!と書かれたメールを発見した。ワシントン大学からの内定通知メールだった。え、私ワシントン大学に行けるんだ!や

もっとみる