マガジンのカバー画像

キャリア

39
運営しているクリエイター

#成長

成長とは誰の下で働くか

成長とは誰の下で働くか

こんにちは、しがサラです。

社会人として成長する上で、これまでの経験を踏まえ、個人的に感じていることがあります。

それは

・報酬は環境で、成長は人で決まること

ということです。

自身の市場価値を上げる方法や、報酬と成長の関係性については、過去記事でも解説しています。

本日は、自身の成長ということに的を絞って解説していきます。

優秀な人の下で働くこと個人的感覚として、人が成長するパター

もっとみる
大企業でキャリアを描くと潰される話

大企業でキャリアを描くと潰される話

こんにちは、しがサラです。

これまで、過去記事では大企業における働き方やその特徴は解説してきました。

・業務が細分化されている
・専門性が身に付く
・とにかく環境が整っている

このように、一見キャリアを描く上では、何の不自由もなさそうに見えます。

しかし、キャリアに課題が生じることがあります。

ではどのような場合か。

それは、視野を広げるために専門性を超えてキャリアを築こうとする時です

もっとみる
可愛い子には旅をさせよ、はキャリアの話

可愛い子には旅をさせよ、はキャリアの話

こんにちは、しがサラです。

可愛い子には旅をさせよ、という言葉があります。

ご存知の方も多いですが、このような意味です。
本当に可愛いと思っているならば、深い懐で経験を積ませてあげること。

これは企業におけるキャリアの話にも通じます。

会社から見て、従業員が子どもだとすると様々な経験を与えるべきでしょう。

人事目線で具体的に解説していきます。

多様な仕事への招待「可愛い子には旅をさせよ

もっとみる
きっかけを与える人・もらう人・気付かない人

きっかけを与える人・もらう人・気付かない人

こんにちは、しがサラです。

私の仕事内容は主にキャリア開発や育成計画を担当しています。

【従業員の成長】を目的において、従業員と対峙する中で、多くの人はタイプ的に3種類に分類されると感じています。

①きっかけを与えることが出来る人
②きっかけを貰えれば成長出来る人
③きっかけに気が付かない人

ちなみに私は、②です。
①でありたい思いはあるんですが、自分の力不足を日々痛感しています。

本日

もっとみる
若手社員にレッテルを貼るな

若手社員にレッテルを貼るな

こんにちは、しがサラです。

私は人事のお仕事をしていて、【若手社員の可能性】に強い想いを持っています。

以前の記事で、 若手社員の方が本質を捉える力があると解説しました。

私自身が仲良くしている後輩達もそうですし、何より企業が最も投資すべき財産であると思っています。

若手社員が望むキャリアを実現し、上司はそれをうまく導きながらサポートする、そのような状態を私は人事として作っていきたいです。

もっとみる
資質を伸ばすには

資質を伸ばすには

こんにちは、しがサラです。

皆さんは「資質」について、深く考えたことはありますか。

本人が生まれ持ったもの
育ってきたバックグラウンドで培ったもの
親からの影響

個人的には、資質自体を努力で作るものではなく、経験の副産物で身につく価値観のようなものだと思っています。

実は、近年企業において「資質」を重視する動きが出ています。

人材育成や経営者の育成に向け、本人の資質を見極めた上で、どのよ

もっとみる