マガジンのカバー画像

京都からだ研究室2021

13
「京都からだ研究室」の運営スタッフやサポーティングメンバーによる文章は、ここからご覧いただけます。
運営しているクリエイター

#わたし探究

【京都からだ研究室】後期第2回ワークショップ(12月4日)参加レポート

【京都からだ研究室】後期第2回ワークショップ(12月4日)参加レポート

(100円設定ですが全文無料でお読みいただけます)
後藤サヤカさんが主宰する、"身体を学び、身体に学ぶ"、身体探究のコミュニティ、京都からだ研究室。

松田恵美子さん(身体感覚教育研究者)をゲスト講師としてお招きして開講される後期の第2回ワークショップに参加してきました。

事前学習動画前回と同様に、受講生にはfacebook上に設けられた専用のメンバーページを通じて事前学習のための動画資料が配信

もっとみる
【京都からだ研究室③】自然体 〜精妙になっていくからだ〜

【京都からだ研究室③】自然体 〜精妙になっていくからだ〜

京都からだ研究室後期の対面ワークショップが終わりました。

後期も同じように、事前動画2本から対面でのワークショップ2回。
運営メンバーとして参加する中で感じたことを書きたいと思います。

今回の講師は身体感覚教育研究者の松田恵美子先生。
テーマは『身体の自然を技化する』

野口整体やヨーガ、古典的瞑想など、東洋の身体技法に精通しておられる松田恵美子先生。
藤田一照さんとも坐禅についての対談もされ

もっとみる
【京都からだ研究室②】からだをゆるめていく実験〜本来のあり方にかえる〜

【京都からだ研究室②】からだをゆるめていく実験〜本来のあり方にかえる〜

京都からだ研究室中期のプログラムがすべて終わりました。事前動画から対面でのワークショップ2回、そしてオンライン振り返り会。運営メンバーとして参加する中で感じたことを書きたいと思います。

今回の講師はアレクサンダー・テクニークの田中千佐子先生。

テーマは「からだは思っているよりシンプル」

アレクサンダー・テクニークは以前に、片桐ユズル先生のワークショップにも参加、体験してみたことはあったのです

もっとみる
【京都からだ研究室①】つながりとゆだねる〜歎異抄第2条とお念仏へ〜

【京都からだ研究室①】つながりとゆだねる〜歎異抄第2条とお念仏へ〜

運営メンバーとしてお手伝いしている、京都からだ研究室。

緊急事態宣言の中でしたが、対面にこだわりつつ、状況に合わせてオンラインも使いながらの開催。前期が無事に終わりました。

前期の講師はボディワーカーの小笠原和葉さん

とてもとてもすてきな方で、和葉さんがいるだけで場がすっと明るく調います。
みんながゆるみ、自然とほほえみがこぼれる。
そんな方の近くでからだを感じながら、学べたことはとても大き

もっとみる