りっひー

医師、心臓血管外科専門医。 家族で日本一周後に2017年から沖縄移住。 沖縄の自然を感…

りっひー

医師、心臓血管外科専門医。 家族で日本一周後に2017年から沖縄移住。 沖縄の自然を感じながらごゆるりと成人心臓血管外科医として働いています。 心臓手術から血管内治療まで全ての心臓血管治療を行う傍ら、美味しい自然黒糖を販売するオンラインショップを管理、運営しております。

ストア

  • 商品の画像

    農水苑「虹」の珊瑚黒糖(150g)

    ■商品名 沖縄糸満産 珊瑚黒糖(さんごこくとう) ■内容量 約150g ■保存方法 開封後は冷蔵で保管してください ■内容 〜食べて薬になる黒糖を作りたい。自然の理を追求した循環農法〜 沖縄県糸満市の内陸地で、農水苑「虹」の前田英章さんらが生産する貴重な自然栽培純黒糖「珊瑚黒糖」。用いられるさとうきびは、完全無農薬&無化学肥料で栽培され、珊瑚石灰岩(琉球石灰岩)を含んだ土壌で育ち、ミネラルを豊富に含んでいます。全ての工程を手作業で行っており、手で収穫したさとうきびに何も加えずひと工程ひと工程を丁寧に丁寧に生産しています。  このため、1日の生産量は30kgしか作れません。収穫したさとうきび量の10%しか生産できないので、300kgのさとうきびからわずか30kgの黒糖しか生産することができません。それでも前田さんが手作業にこだわるのには理由があります。  効率の悪い手作業にこだわるのは、さとうきび栽培を沖縄に広めた400年前の偉人、儀間真常(ぎましんじょう)時代のやり方を踏襲しているのです。全てを手作業で行うことで、沖縄の大地や先人のエネルギーが製品に乗り、味以上に食べた方を幸せにしたい。という三方よしの精神(買い手よし、売り手よし、世間よし)を持って作っています。 豊富なポリフェノールを含み、高級感あふれる上品で口どけの良い旨みと贅沢なコクが特徴です。 暑い夏には熱中症対策にミネラル分をたっぷり含んだ珊瑚黒糖がオススメです。 ----代表前田英章さんより--- 珊瑚黒糖は、良質な糖分とミネラル分が主な成分。だけどもね。そういう成分表示には表れない、現代の技術では計り知れない機能性というものがあると思うんだよ。食べてみると、明らかに他の黒糖商品とは違う。身体の調子が良くなる機能性が体験できる黒糖を作り続けたいさぁ。 ---------------------------- 農水苑「虹」では黒糖以外にも、前田さんこだわりの循環農法を行っています。サトウキビの絞りカスを鶏の餌に、鶏のフンをサトウキビの肥料に、グルグル循環させながら地球に優しい方法を取り入れています。 ★注意事項★ ※昔ながらの手作り製法のため、気温や湿度の変化により柔らかくなることがありますが、品質には問題ありません。スプーンなどで取って、コーヒーなどの飲み物に。または、そのままミネラル分摂取にご活用ください。
    1,500円
    農水苑「虹」オンラインショップ
  • 商品の画像

    珊瑚黒糖(150g) 2袋セット

    150gパックの2袋セットを作りました。通常の注文より送料を安く350円で設定できました!ネコポス便でお届けしますので日時指定はできません。 ■商品名 沖縄糸満産 珊瑚黒糖(さんごこくとう) ■内容量 約150g✖️2袋 ■保存方法 開封後は冷蔵で保管してください ■内容 〜食べて薬になる黒糖を作りたい。自然の理を追求した循環農法〜 沖縄県糸満市の内陸地で、農水苑「虹」の前田英章さんらが生産する貴重な自然栽培純黒糖「珊瑚黒糖」。用いられるさとうきびは、完全無農薬&無化学肥料で栽培され、珊瑚石灰岩(琉球石灰岩)を含んだ土壌で育ち、ミネラルを豊富に含んでいます。全ての工程を手作業で行っており、手で収穫したさとうきびに何も加えずひと工程ひと工程を丁寧に丁寧に生産しています。  このため、1日の生産量は30kgしか作れません。収穫したさとうきび量の10%しか生産できないので、300kgのさとうきびからわずか30kgの黒糖しか生産することができません。それでも前田さんが手作業にこだわるのには理由があります。  効率の悪い手作業にこだわるのは、さとうきび栽培を沖縄に広めた400年前の偉人、儀間真常(ぎましんじょう)時代のやり方を踏襲しているのです。全てを手作業で行うことで、沖縄の大地や先人のエネルギーが製品に乗り、味以上に食べた方を幸せにしたい。という三方よしの精神(買い手よし、売り手よし、世間よし)を持って作っています。 豊富なポリフェノールを含み、高級感あふれる上品で口どけの良い旨みと贅沢なコクが特徴です。 暑い夏には熱中症対策にミネラル分をたっぷり含んだ珊瑚黒糖がオススメです。 ----代表前田英章さんより--- 珊瑚黒糖は、良質な糖分とミネラル分が主な成分。だけどもね。そういう成分表示には表れない、現代の技術では計り知れない機能性というものがあると思うんだよ。食べてみると、明らかに他の黒糖商品とは違う。身体の調子が良くなる機能性が体験できる黒糖を作り続けたいさぁ。 ---------------------------- 農水苑「虹」では黒糖以外にも、前田さんこだわりの循環農法を行っています。サトウキビの絞りカスを鶏の餌に、鶏のフンをサトウキビの肥料に、グルグル循環させながら地球に優しい方法を取り入れています。 ★注意事項★ ※昔ながらの手作り製法のため、気温や湿度の変化により柔らかくなることがありますが、品質には問題ありません。スプーンなどで取って、コーヒーなどの飲み物に。または、そのままミネラル分摂取にご活用ください。
    2,900円
    農水苑「虹」オンラインショップ
  • 商品の画像

    珊瑚黒糖(150g)10袋セット

    ※珊瑚黒糖の10袋セットです。通常より安く設定しております。 ■商品名 沖縄糸満産 珊瑚黒糖(さんごこくとう) ■内容量 約150g✖️10袋 ■保存方法 常温保存可。開封後は冷蔵庫で保存をお願いいたします。 ■内容 〜食べて薬になる黒糖を作りたい。自然の理を追求した循環農法〜 沖縄県糸満市の内陸地で、農水苑「虹」の前田英章さんらが生産する貴重な自然栽培純黒糖「珊瑚黒糖」。用いられるさとうきびは、完全無農薬&無化学肥料で栽培され、珊瑚石灰岩(琉球石灰岩)を含んだ土壌で育ち、ミネラルを豊富に含んでいます。全ての工程を手作業で行っており、手で収穫したさとうきびに何も加えずひと工程ひと工程を丁寧に丁寧に生産しています。  このため、1日の生産量は30kgしか作れません。収穫したさとうきび量の10%しか生産できないので、300kgのさとうきびからわずか30kgの黒糖しか生産することができません。それでも前田さんが手作業にこだわるのには理由があります。  効率の悪い手作業にこだわるのは、さとうきび栽培を沖縄に広めた400年前の偉人、儀間真常(ぎましんじょう)時代のやり方を踏襲しているのです。全てを手作業で行うことで、沖縄の大地や先人のエネルギーが製品に乗り、味以上に食べた方を幸せにしたい。という三方よしの精神(買い手よし、売り手よし、世間よし)を持って作っています。 豊富なポリフェノールを含み、高級感あふれる上品で口どけの良い旨みと贅沢なコクが特徴です。 暑い夏には熱中症対策にミネラル分をたっぷり含んだ珊瑚黒糖がオススメです。 ----代表前田英章さんより--- 珊瑚黒糖は、良質な糖分とミネラル分が主な成分。だけどもね。そういう成分表示には表れない、現代の技術では計り知れない機能性というものがあると思うんだよ。食べてみると、明らかに他の黒糖商品とは違う。身体の調子が良くなる機能性が体験できる黒糖を作り続けたいさぁ。 ---------------------------- 農水苑「虹」では黒糖以外にも、前田さんこだわりの循環農法を行っています。サトウキビの絞りカスを鶏の餌に、鶏のフンをサトウキビの肥料に、グルグル循環させながら地球に優しい方法を取り入れています。 ★注意事項★ ※昔ながらの手作り製法のため、気温や湿度の変化により柔らかくなることがありますが、品質には問題ありません。スプーンなどで取って、コーヒーなどの飲み物に。または、そのままミネラル分摂取にご活用ください。 香り高い珊瑚黒糖をたっぷりと味わえる、10袋セットのご紹介です。沖縄で古くから愛されてきた珊瑚黒糖は、自然の恵みがぎゅっと詰まった健康食材です。コクのある味わいと豊かな香りは、お茶やコーヒーに加えても美味しさを引き立てます。 この珊瑚黒糖は、独自の製法で丁寧に作られています。沖縄の心を込めてつくられる、古き良き製法を守り続けています。そのため、素材本来の風味と栄養素を損なうことなく、最高品質の珊瑚黒糖をお届けします。 また、この商品は豪華なパッケージに入っているため、ギフトとしても最適です。ご家族や友人へのプレゼントにもぴったりな一品です。特別な日のお祝いやお礼の気持ちを伝えるのにぴったりな、珊瑚黒糖のセットです。 是非、珊瑚黒糖の美味しさと楽しさをお楽しみください。 ※直射日光や高温多湿を避けて保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
    13,500円
    農水苑「虹」オンラインショップ

記事一覧

SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種による自然免疫抑制。G-quadruplexes、エキソソーム、MicroRNAの役割について

久々の投稿になります。普段はコロナ関連の論文は読んで終わりなのですが、今回の論文は結構衝撃的だったのでnoteにまとめてみます。内容がめっちゃ難しいのですが、ワクチ…

りっひー
2年前
20

那覇市議会に陳情書を提出しました!

めっちゃ久しぶりのnote更新になってしまいました。今回は長文になるため、facebookよりはnoteの方が読みやすいと思い、こちらに書きます。 表題の通り那覇市議会に陳情書…

りっひー
2年前
18

自然免疫はワクチン摂取より有効な手段

今回のテーマはコロナに対する自然免疫がワクチン摂取より有効であることが初めて証明されたという論文です。イスラエルから。https://www.sciencemag.org/news/2021/08/ha

りっひー
2年前
2

数多くの既存薬が新型コロナにも有効

一般臨床医が新型コロナウイルス感染症関連で気になるニュースをpick upしております。今回は、すでにある薬を組み合わせるとコロナに有効かもしれない。という内容です。…

りっひー
2年前
3

新型コロナワクチン2回目は効きにくい

コロナワクチンに関して2回目は効きにくい、かつ今後もワクチン接種を継続する必要がある。というデータが出ましたので報告します。結論から先に申し上げますと、ワクチン…

りっひー
2年前
2

菜食は新型コロナ重症化リスクを下げる

このnoteは当初は私の心臓血管外科手術記録を載せておりましたが、2021年下半期からは私が医師として気になったニュースをpick upして取り上げることにしています。今回は…

りっひー
2年前
25

新型コロナワクチンについてファイザーに聞いてみた2

前回の「新型コロナワクチンについてファイザーに聞いてみた」の続きになりますが、最後の方のファイザー社とのやり取りで出てきた、 他社の治験薬のプロトコル上の規定に…

りっひー
2年前
4

新型コロナワクチンについてファイザーに聞いてみた

新型コロナウイルスのワクチンに関して、ワクチンを打った人の呼気からコロナに感染する可能性がある?と書いてあるネット記事を見つけました。少なくともmRNAワクチンは生…

りっひー
2年前
9

心臓血管外科手術記録 2020/12/16

PAD急性増悪に対する左総腸骨動脈(CIA)、左浅大腿動脈(SFA)ステントグラフト 67歳男性、1ヶ月前から徐々に進行する左下肢痛、痺れで救急搬送。造影CTでLtCIA、SFAの完…

りっひー
3年前
4

心臓血管外科手術記録2020/12/14

66歳女性のA型解離に対する緊急トータルアーチ 2020年12月14日朝8時発症のA型解離。搬送時には右手のmarperfusionを認めていた。造影CTでIMH型のDebakey1型であり、neck v…

りっひー
3年前
2

心臓血管外科手術記録 2020/12/08

亜急性大動脈解離、偽腔拡大のある51才男性 9月25日発症の急性大動脈解離Ⅲb retro type、上行大動脈は血栓閉塞しており偽腔径は7−8mm程度、entryはLSCA直下にあり、larg…

りっひー
3年前
1

心臓血管外科手術記録 2020/11/16

IMA塞栓を含むEVAR 87歳男性、AAA拡大にて手術適応、太いIMAが開存しており、type2EL予防に塞栓術を追加する方針。両側EIAの蛇行がとても強く、gwが上がるかどうか懸念さ…

りっひー
3年前
3

心臓血管外科手術記録 2020/11/09

粥状硬化性腎動脈疾患(ARAD)の77歳女性に対するYーgrafting 元々急性腎障害の精査のエコーでAAAを指摘され紹介。Cre2.5、eGFR20程度であり透析をしながら造影CTを撮影、…

りっひー
3年前
2

心臓血管外科手術記録2020/10/26

76才男性、DM患者のCABG on pump arrest 最近の胸部外科学会annual reportや海外のデータでもoff pump CABGは確実に減ってきている。日本国内は60%を切っている。逆に言…

りっひー
3年前

心臓血管外科手術記録2020/08/17

67歳男性、13年目透析患者(腎硬化症)のAVR 通常のAVR 透析患者のため機械弁を選択 手術1週間前に入院してもらい、下剤+浣腸で腸内をクリアランス。透析患者はリン吸…

りっひー
3年前

ブックカバーチャレンジ

リングサイド親父村田さんからブックカバーチャレンジを回していただきました。やや乗り遅れ気味ではありますが、これを機に今まで読んで人生が変わった本を7冊選びました…

りっひー
3年前
1
SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種による自然免疫抑制。G-quadruplexes、エキソソーム、MicroRNAの役割について

SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種による自然免疫抑制。G-quadruplexes、エキソソーム、MicroRNAの役割について

久々の投稿になります。普段はコロナ関連の論文は読んで終わりなのですが、今回の論文は結構衝撃的だったのでnoteにまとめてみます。内容がめっちゃ難しいのですが、ワクチンによる自然免疫抑制がかなり詳しく書かれている論文です。Food and Chemical Toxicologyというインパクトファクター6程度の雑誌ですが、免疫学的示唆に富んでおり、説得力があると思います。

https://www.

もっとみる
那覇市議会に陳情書を提出しました!

那覇市議会に陳情書を提出しました!

めっちゃ久しぶりのnote更新になってしまいました。今回は長文になるため、facebookよりはnoteの方が読みやすいと思い、こちらに書きます。

表題の通り那覇市議会に陳情書を出しました。陳情書とは以下のもので、お住まいの市町村議会に提出することができるようです。

これは那覇市のHPから引っ張ってきたので、詳しくはこちらを。https://www.city.naha.okinawa.jp/s

もっとみる
自然免疫はワクチン摂取より有効な手段

自然免疫はワクチン摂取より有効な手段

今回のテーマはコロナに対する自然免疫がワクチン摂取より有効であることが初めて証明されたという論文です。イスラエルから。https://www.sciencemag.org/news/2021/08/having-sars-cov-2-once-confers-much-greater-immunity-vaccine-no-infection-parties

ざっくり要点をかいつまんで訳すと、

もっとみる
数多くの既存薬が新型コロナにも有効

数多くの既存薬が新型コロナにも有効

一般臨床医が新型コロナウイルス感染症関連で気になるニュースをpick upしております。今回は、すでにある薬を組み合わせるとコロナに有効かもしれない。という内容です。ケアネットから引用しております。

これまで、新型コロナウイルスが免疫系の過剰反応を惹起する前に、このウイルスを打ちのめすことのできる治療薬を見つけるのは難しいと考えられてきた。こうした中、米スクリプス研究所免疫・微生物学部門のTho

もっとみる
新型コロナワクチン2回目は効きにくい

新型コロナワクチン2回目は効きにくい

コロナワクチンに関して2回目は効きにくい、かつ今後もワクチン接種を継続する必要がある。というデータが出ましたので報告します。結論から先に申し上げますと、ワクチンの効果に関しては、わからないことだらけであるということです。それを踏まえた上で、ワクチンを打つかどうかを各自判断ください。ケアネットから引用しております。

新型コロナウイルス既感染者では、2回の接種が必要なmRNAワクチンを1回接種するだ

もっとみる
菜食は新型コロナ重症化リスクを下げる

菜食は新型コロナ重症化リスクを下げる

このnoteは当初は私の心臓血管外科手術記録を載せておりましたが、2021年下半期からは私が医師として気になったニュースをpick upして取り上げることにしています。今回は表題の通り、植物性食品中心の食生活は新型コロナ感染症の重症化リスクが低いデータがでたというニュースです。私は最新の医療情報を取るためケアネットというサイト利用していますが、その全文を解説を加えながら掲載します。

植物性食品中

もっとみる

新型コロナワクチンについてファイザーに聞いてみた2

前回の「新型コロナワクチンについてファイザーに聞いてみた」の続きになりますが、最後の方のファイザー社とのやり取りで出てきた、

他社の治験薬のプロトコル上の規定についてご提供可能な情報はございませんが、例えば、弊社のワクチン“プレベナー13 水性懸濁注”の 65 歳以上の成人を対象としたプラセボ対照二重盲検試験(CAPiTA 試験)のプロトコル中 23.6.「Exposure During Pre

もっとみる

新型コロナワクチンについてファイザーに聞いてみた

新型コロナウイルスのワクチンに関して、ワクチンを打った人の呼気からコロナに感染する可能性がある?と書いてあるネット記事を見つけました。少なくともmRNAワクチンは生ワクチンや不活化ワクチンと違って直接コロナウイルスを入れる訳ではないので、そんなアホな?と思ってファイザーの文書を呼んでみたのですが、確かに妊娠中の曝露の項目に、ワクチンを打った人と呼吸もしくは接触した後に妊娠が発覚した場合は、ファイザ

もっとみる

心臓血管外科手術記録 2020/12/16

PAD急性増悪に対する左総腸骨動脈(CIA)、左浅大腿動脈(SFA)ステントグラフト

67歳男性、1ヶ月前から徐々に進行する左下肢痛、痺れで救急搬送。造影CTでLtCIA、SFAの完全閉塞を認めた。EIA、POPA以下は造影効果があり、またDダイマーも正常であったためPAD急性増悪と診断。ヘパリンとPG製剤で症状が改善したためDM(来院時a1c11!!)の強化インスリン療法後に治療を計画した。

もっとみる

心臓血管外科手術記録2020/12/14

66歳女性のA型解離に対する緊急トータルアーチ

2020年12月14日朝8時発症のA型解離。搬送時には右手のmarperfusionを認めていた。造影CTでIMH型のDebakey1型であり、neck vesselは3本とも解離、BCAの狭小化が右手のmarperfusionの原因と考えられた。頸部分枝が解離しており、緊急のトータルアーチが必要と判断した。

ICUでCV Aline(左手)を挿

もっとみる

心臓血管外科手術記録 2020/12/08

亜急性大動脈解離、偽腔拡大のある51才男性

9月25日発症の急性大動脈解離Ⅲb retro type、上行大動脈は血栓閉塞しており偽腔径は7−8mm程度、entryはLSCA直下にあり、large entry small rentryの典型で真腔の狭小化を認め大動脈分岐部付近まで解離していた。ひとまずB型解離に準じてICUで経過観察を行っていたが、経過中に偽腔径が徐々に拡大したため、一旦退院した

もっとみる

心臓血管外科手術記録 2020/11/16

IMA塞栓を含むEVAR

87歳男性、AAA拡大にて手術適応、太いIMAが開存しており、type2EL予防に塞栓術を追加する方針。両側EIAの蛇行がとても強く、gwが上がるかどうか懸念された。

両側CFAcut down.いつも通り2重の巾着縫合をかけた。まずは左から8FRシース+ラジフォーカスで下行でultra stiff gwに変更。stiffはすんなり上がった。ドライシール14Frに変更

もっとみる

心臓血管外科手術記録 2020/11/09

粥状硬化性腎動脈疾患(ARAD)の77歳女性に対するYーgrafting

元々急性腎障害の精査のエコーでAAAを指摘され紹介。Cre2.5、eGFR20程度であり透析をしながら造影CTを撮影、腎動脈下に50mmのemptyのAAAと、右腎動脈閉塞、SMA閉塞、左腎動脈高度狭窄を認めた。右腎は萎縮しており、左腎は相対的に腫大していた。

こちらに関してはまず左腎動脈狭窄に対してPTRAを施行、ex

もっとみる

心臓血管外科手術記録2020/10/26

76才男性、DM患者のCABG on pump arrest

最近の胸部外科学会annual reportや海外のデータでもoff pump CABGは確実に減ってきている。日本国内は60%を切っている。逆に言うと半分近くはarrestでCABGを行っている。off pumpに不慣れな自分には追い風で、さらに麻酔科との連携が難しい中小病院では安全に人工心肺を用いて心停止下にCABGをするのがより

もっとみる

心臓血管外科手術記録2020/08/17

67歳男性、13年目透析患者(腎硬化症)のAVR

通常のAVR 透析患者のため機械弁を選択

手術1週間前に入院してもらい、下剤+浣腸で腸内をクリアランス。透析患者はリン吸着剤を常用しており、便秘の方が多く、これが人工心肺手術の際のNOMIの原因となっている。このため、術前に宿便をしっかり出しておくことが必要。

手術は上行送血、右房脱血でポンプオン、PVベント、遮断して基部から心停止、幸い大動

もっとみる

ブックカバーチャレンジ

リングサイド親父村田さんからブックカバーチャレンジを回していただきました。やや乗り遅れ気味ではありますが、これを機に今まで読んで人生が変わった本を7冊選びました。当然面白い本は7冊以上あるのですが、選ぶ基準を少し変化させて、

・人生に対する考え方を大きく変えてくれた本
・比較的有名でない本
・比較的最近読んだ本

という基準で選びました。書評を書くのは苦手なのですが、頑張ってみたいと思います。

もっとみる