マガジンのカバー画像

信州おでかけ日記

60
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【今週末のイベント】上社の里曳きが終わり、土曜日から下社の御柱がスタート!

【今週末のイベント】上社の里曳きが終わり、土曜日から下社の御柱がスタート!

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
今日の執筆者はこの人です!

上社の里曳きが終わり、1週間後は下社の御柱が始まります。5月14、15、16日の土曜から月曜になります。

山出しが行われなかったので、トレーラーで御柱を運んだ訳ですが、上社は安国寺の「御柱屋敷」に安置されていました。

下社は「注連掛け」と言う場所に、今8本の御柱が置かれています。

注連掛け…読めないですよね。

もっとみる
いざ7年に1度の「御柱祭」!コロナ渦での異例づくめの舞台裏に迫る

いざ7年に1度の「御柱祭」!コロナ渦での異例づくめの舞台裏に迫る

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
今年は、7年に一度の御柱祭の年です。

4月に行われた「山出し祭」は、過去、一度もなかったトレーラーによる運搬で、お祭りとしては中止に終わりました。

諏訪大社上社では、5月3日〜5日に行われる「里引き祭」に向けて、準備が始まっています。因みに、諏訪大社下社では、5月14日〜16日までです。

諏訪地域では、その「里引き祭」に向けて準備が始まってい

もっとみる