マガジンのカバー画像

歴史から文化さ

29
運営しているクリエイター

#文化

恋愛相談は時空を超える

恋愛相談は時空を超える

チャネリング情報やスピリチュアル情報でも、恋愛の悩みが一番多いでしょう。
結果は決まってます。
タブーなし!
全ての時代を知っている高次元の存在にとって、恋愛の悩みこそ時代の社会通念に囚われてるだけだと感じているでしょう。

例えば江戸時代の恋愛は、家同士が決める不自由さで、男尊女卑がひどかったのではないかと思っている人が多いでしょう。
誤解です。
それは裕福な1部の武家や商人などが利権を守るため

もっとみる
宇宙の法則を実践するイヌイット

宇宙の法則を実践するイヌイット

先住民のイヌイットをご存知でしょうか。
現在のカナダ北部などの氷雪地帯に住み、かつてエスキモーと呼ばれ、オットセイ等を捕まえて食べてます。
イヌイットが、相手に不平や文句ある時、暴力や実力行使をする代わりに、皮肉の歌合戦をするそうです。
嫌味っぽい悪口でしょうか。
今のラップバトルのようなやり方でしょうか。
そして、怒った方が負けとなります。怒るのは、罪の意識あるからだそうです。

さやかさんのと

もっとみる
各地域の食文化と神秘主義

各地域の食文化と神秘主義

牛乳や小麦の健康への悪影響がある話が、ここ数年で一気に増えてきました。
欧米人は昔からずっと取ってきた食材だから、何が問題なのかと疑問に思う方も多いでしょう。
「日本人にとって」です。長年培ってきた内臓の違いからくるものです。

日本人にとって牛乳は分解酵素を持ってない人が多いです。
小麦のグルテン耐性がない割合が日本人に多いそうです。
(遺伝子組み換えや高熱殺菌の問題などは別の話です)
逆にワカ

もっとみる