マガジンのカバー画像

哲学や宗教思想

33
運営しているクリエイター

#存在

理性と合理性の違いとカントのチャネリング如何

理性と合理性の違いとカントのチャネリング如何

近代哲学の基盤と言われる哲学者のカント。
そして最も難解である「純粋理性批判」。
この2行だけでもう読みたくないと、去ろうとする人、ちょっとお待ちください。
なかなかスピリチュアルというか、量子力学というか、チャネリング情報というか、18世紀の人も結構いろいろ共通するところあるなぁと感じる部分があります。

カントの純粋理性批判は何なのか、学生の頃、友人と話したことを思い出しました。
その友人は、

もっとみる
信じるあなたは、何を信じたいのか?

信じるあなたは、何を信じたいのか?

noteには、いろいろな記事があります。
日常的な感想や自身の体験談は別にして、
国際情勢やオカルトや陰謀情報やニュースやスピ系など、総じて言えるのは、発信する情報は信じられる根拠はない、ということです。
(「どの口が言う!」というお声はおいといて)

どこかが発信したことの又聞き、単なる個人的な見解の域、自身の経験でも先入観で真実である保証はありません。
しかし、発信する人の隠し切れない人間性や

もっとみる
陰陽と空と自分と自分じゃないこと

陰陽と空と自分と自分じゃないこと

正負の法則は、陰と陽を誤解していると思います。
陰の中に陽がある、逆も然り。だから良い事の中に悪い事という連動、逆も然り。
こういうロジックになっていると思います。

私は、陰陽道と般若心経の空を同時に考えて、かねてからの私の思いです。
白の世界は白を感じられない。
私が光であれば、光の中では私がどこにいるのか存在しているのかさえ分からない。暗闇の中で光ることで自分の存在が観え、自分は何なのかが理

もっとみる