マガジンのカバー画像

政治経済の世情

50
運営しているクリエイター

#ワクチン

隠れワクワク反対を弾圧する踏み絵の憲法改正

隠れワクワク反対を弾圧する踏み絵の憲法改正

パンデミック条約とか、緊急事態条項とか、これだけは通してはならないなどと、X(旧Twitter)などでも盛んに言われてます。
5月にパンデミック条約は採択されるようです。
これでWHOの方針が憲法を上回る、世界統一憲法になる効力のようです。

岸田首相は自分の内閣で憲法改正すると公言してます。首相になる前から「私は、聞く耳を持ってます(国民でなく上からの話を)」と公言するので、実行しようとする気持

もっとみる
儲かるリアルたまごっちの注射機能

儲かるリアルたまごっちの注射機能

たまごっち

20年近く前に大ヒットしましたよね。
「デジタルペット」という新しいカテゴリーで小さな画面にモノクロのドット絵でしたが、ニュース報道されるほど社会現象になりました。

開発したおもちゃメーカーのバンダイは、一気に工場拡大して増産体制になりました。
しかし女心と秋の空、ブームは一気に去り、バンダイは大量の在庫を抱えて大赤字になりました。
経営の本をたくさん読んでた時代であり、あんなにヒ

もっとみる
シュワブvs米政府

シュワブvs米政府

自民党が揺れてます。
岸田首相は「政治刷新」の会合で粘っておりますが、どうやら4月までは続ける情勢になりました。

実はこの1連の流れの中で、河野太郎を岸田首相から入れ替える動きがありました。河野太郎首相にする党内の動きです。
その最中、米国が岸田首相を国賓待遇として4月に招き入れると発表し、その動きを阻止しました。
悲しいかな、米政府が決めた事は覆せないのが日本であります。少なくとも河野太郎を首

もっとみる