マガジンのカバー画像

幸せへの階段

101
わたしを幸せにするためにできることなにかしら そこから生まれたエッセイです
運営しているクリエイター

#国際遠距離恋愛

愛し方ばかり探して 愛し方ばかり上手になっていったから

愛し方ばかり探して 愛し方ばかり上手になっていったから

愛した人はたくさんいますか?
愛された人はどうですか?



愛してばかりだった人がいました。よく考えてみるとすごく一方的なのだけど、わずかな期間、その気持ちが逆転してなぜかお付き合いしていたんです。そのときはわからなかったけれど、長年片想いしていた(これはこれで一冊本が書けそうな話、いつか書いてみましょうか)初めてお付き合いした人。結局、失恋して一番泣いたのはあの時だった気がします。今思うとか

もっとみる
あなたらしく生きてもらおう

あなたらしく生きてもらおう

自分らしく生きたい
と私は思っています

ありのままの自分でいられる
そんな毎日が一番好きだなって
ありきたりですが
等身大の自分でいられる
ってやっぱりいいですよね

けれど、社会生活を送る中で
いろいろと制約が生まれてきます
ありのままの自分でいたいけれど
人との調和も大切だから
会社や学校、そういった場所では
ストレスを感じることもでてきます。

でもそれで当たり前って思うのは
なんだか違う

もっとみる
どこでもドアを見つけた朝

どこでもドアを見つけた朝

どこでもドアが欲しい!

とおもったことは一度や二度ではありません。
きっと欲しいと思う人はたくさんいるはず
そんな風に思います。

そんなのできるわけない!と思っていたものが
できて普通になっていくのを
目の当たりにしている現代社会で

例えば、スマホだって
キャッシュレスだって
アレクサだって
全部近未来の出来事だったのにね

そう考えると
いつかどこでもドアができる日がくるのかな
なんてここ

もっとみる
少し背伸びしてすごしたいときのあれこれ

少し背伸びしてすごしたいときのあれこれ

日本帰国から3日はホテル
その後自宅で合計2週間は
ひたすらひとりで過ごすことになっています
自宅では大掃除や片付けをしたり
糸紡ぎや編み物、縫い物をする予定。

愛しの娘とトラオくんを
ほぼロックダウンしているイギリスに
残してきていて

心はブリザード

なのですが、
立ち直りが早いのがいいところ
のわたしです。

こんな時こそ
少し背伸びして素敵な時間を
過ごしましょう♫

そんなときのとっ

もっとみる
幸せな選択を続けていけばいい

幸せな選択を続けていけばいい

イギリスで迎えた元旦の朝、
ビーチに初日の出を見に行こうかなと思ったら

激しい雨!!

ズコッ
という始まりの一年、
せめて甘い雰囲気で、とおもったら

ちょっと買い物行ってくる
君はのんびりシャワー浴びて

と先にシャワーを浴びたトラオくんに
置いていかれてしまいました。

そんな元旦の始まり帰ってくるなり
天気も悪いし早く朝ごはん食べて
トラオママのところへ行くことに

これまた急き立てられ

もっとみる