宮岡秀行 Hideyuki MIYAOKA

映画作家・ビデオグラファー http://mothermonika.com/html/…

宮岡秀行 Hideyuki MIYAOKA

映画作家・ビデオグラファー http://mothermonika.com/html/profile.html

記事一覧

固定された記事

Celebrate CINEMA 101『セレブレートシネマ101』YouTube公開(字幕なし)

『セレブレートシネマ101』 1996/2001、57min.、Hi-8/Digital 処女作。映画生誕100年目の1995年秋に世界各地を駆け巡り、マルコ・ベロッキオ、 ビクトル・エリセ、ロバー…

Metrika 詩の生まれる場所

詩集『銘度利加 Metrika』抄 朗読 十田撓子  撮影協力 三上豊 撮影・録音・編集 宮岡秀行 (2023) Reading: Tohko Toda from poetry collection "Metrika" extract. …

のこされ島

踊り:根路銘広美「花風」 絵画:丸木位里 丸木俊「沖縄戦の図」、ケーテ・コルヴィッツ 「戦闘の後」 撮影:宮岡秀行 編集:佐藤英和 音楽:リュック・フェラーリ「ほ…

Guelb er Richat ensemble

ヴォーカル:SHOKO ジャンベ:田中甚兵衛 ギター、作詞作曲、チャランゴ:二瓶龍彦 「サラーム」 「まぼろしのベリーダンスの夜」 「砂の涙」 「ポプラシオンの風」 …

飛之夢 Fly Fly away

監督 Director 李纓 Li Ying 撮影 Camera 宮岡秀行 Hideyuki Miyaoka 出演 Cast 芒克 Mangke 「夢の入り口」 李纓 (り・いん) 劇映画『飛呀飛(フェイ・ヤ・フェイ)…

Victor ERICE on MIZOGUCHI Kenji “The John FORD of Japan”

Victor ERICE on MIZOGUCHI Kenji “The John FORD of Japan” 19min./2009 監督:宮岡秀行 ビクトル・エリセ―孤独の影―・改訂版について 宮岡秀行 スペインが生んだ世…

「ホテル・クロニクル」

『EUREKA』 で世界的な評価を得た青山真治。無名時代から親交の深い宮岡秀行との会話を通じて、その信念と映画への愛を語る。 京都在住の映画作家・野上亨介との共同制作。…

2005 IFFR『母モニカ―for a film unfinished』

『母モニカ―for a film unfinished』 2005 IFFR official ロッテルダム国際映画祭 公式出品作品(オランダ/2005) 制作 三好暁+宮岡秀行 監督 三好暁 宮岡秀行 Direc…

”Edgeに拉致されて” 白石かずこ,高橋睦郎

河村悟「ヴィデオはわれわれ詩人のチビた鉛筆だ」

詩人 河村悟 Poet Satoru KAWAMURA 舞踏 森繁哉 Dancer Shigeya MORI 監督 宮岡秀行 Director Hideyuki MIYAOKA 編集協力 熊谷和彦 Editor Kazuhiko KUMAGAI 協力 十田…

Celebrate CINEMA 101『セレブレートシネマ101』YouTube公開(字幕なし)

Celebrate CINEMA 101『セレブレートシネマ101』YouTube公開(字幕なし)

『セレブレートシネマ101』
1996/2001、57min.、Hi-8/Digital
処女作。映画生誕100年目の1995年秋に世界各地を駆け巡り、マルコ・ベロッキオ、 ビクトル・エリセ、ロバート・クレイマー、青山真治、ジョナス・メカ ス、ロブ・ニルソン、ヒデホ・ウラタ、アレクサンドル・ソクーロフといった錚々たる映画作家達に、いま映画を撮ることの意味を問う。
素材から再編集しデジタルリマスタ

もっとみる
Metrika 詩の生まれる場所

Metrika 詩の生まれる場所

詩集『銘度利加 Metrika』抄
朗読 十田撓子 
撮影協力 三上豊
撮影・録音・編集 宮岡秀行 (2023)
Reading: Tohko Toda from poetry collection "Metrika" extract.
Photography cooperation: Yutaka Mikami
Director and editing :Hideyuki Miyaoka

もっとみる
のこされ島

のこされ島

踊り:根路銘広美「花風」
絵画:丸木位里 丸木俊「沖縄戦の図」、ケーテ・コルヴィッツ 「戦闘の後」
撮影:宮岡秀行
編集:佐藤英和
音楽:リュック・フェラーリ「ほとんど何も無い あるいは海岸の夜明け」

Guelb er Richat ensemble

Guelb er Richat ensemble

ヴォーカル:SHOKO
ジャンベ:田中甚兵衛
ギター、作詞作曲、チャランゴ:二瓶龍彦
「サラーム」
「まぼろしのベリーダンスの夜」
「砂の涙」 「ポプラシオンの風」
「ひかりへ」
「Desert Rose」

2011年7月5日  同志社大学寒梅館 クローバーホール

撮影:宮岡秀行
編集:佐藤英和

飛之夢 Fly Fly away

飛之夢 Fly Fly away

監督 Director 李纓 Li Ying
撮影 Camera 宮岡秀行 Hideyuki Miyaoka
出演 Cast 芒克 Mangke

「夢の入り口」
李纓 (り・いん)

劇映画『飛呀飛(フェイ・ヤ・フェイ)』の撮影が終わってから二年たつ。映画も時間がたつと夢は深まる。日本の友人と私が、この番組を制作したのは、私が映画を創ったときの「夢」を確かめるためだった。夢から現実へ、

もっとみる
Victor ERICE on MIZOGUCHI Kenji “The John FORD of Japan”

Victor ERICE on MIZOGUCHI Kenji “The John FORD of Japan”

Victor ERICE on MIZOGUCHI Kenji “The John FORD of Japan”
19min./2009 監督:宮岡秀行

ビクトル・エリセ―孤独の影―・改訂版について
宮岡秀行
スペインが生んだ世界的な映画監督ビクトル・エリセと、日本製のハンディ・カムを携えた私が、五年ほど前に撮影した短編のタイトルは「黄昏に問う」という。私たちがロケでマドリッドを徘徊する姿は、か

もっとみる
「ホテル・クロニクル」

「ホテル・クロニクル」

『EUREKA』 で世界的な評価を得た青山真治。無名時代から親交の深い宮岡秀行との会話を通じて、その信念と映画への愛を語る。
京都在住の映画作家・野上亨介との共同制作。
監督 Director…野上亨介 Kyousuke Nogami
出演 Cast...青山真治 Shinji Aoyama & 宮岡秀行 Hideyuki Miyaoka
1995年、 宮岡秀行への手紙 (公開書簡)
by

もっとみる
2005 IFFR『母モニカ―for a film unfinished』

2005 IFFR『母モニカ―for a film unfinished』

『母モニカ―for a film unfinished』
2005 IFFR official ロッテルダム国際映画祭 公式出品作品(オランダ/2005) 制作 三好暁+宮岡秀行
監督 三好暁 宮岡秀行 Director Aki Miyoshi& Hideyuki Miyaoka
出演 三好暁・中根以久美・高岡敬子 Cast Aki Miyoshi , Ikumi Nakane, Keiko

もっとみる
河村悟「ヴィデオはわれわれ詩人のチビた鉛筆だ」

河村悟「ヴィデオはわれわれ詩人のチビた鉛筆だ」

詩人 河村悟 Poet Satoru KAWAMURA
舞踏 森繁哉 Dancer Shigeya MORI
監督 宮岡秀行 Director Hideyuki MIYAOKA
編集協力 熊谷和彦 Editor Kazuhiko KUMAGAI
協力 十田撓子 Associate Tohko TODA

河村悟さんの一回忌に、黒枠を外して、改めてアップロードします。
先行版のURLは、ほと

もっとみる