マガジンのカバー画像

ほっこり日々の事

79
運営しているクリエイター

#フラワーアレンジメント

雨が降ったら、休日のはずが…

雨が降ったら、休日のはずが…

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト
マインドフルネスカウンセラー
フラワーアレンジメント講師の
KIYOです。

今は、4月2日から実家で過ごしているので、
晴れの日、
曇りの日の私の日課は、
雑草取りです。

毎日、母は農家のように、
庭の畑(かつては美しい芝生の庭でした)
を朝から晩まで、
草をとり、
土を耕し、
肥料を混ぜ、
畝を作り、
ビニールシートをかけ、

もっとみる

お家で蜷川実花ごっこ Part2

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラー
そして、
フラワーアレンジメント講師

KIYOです。

先日も、お話しましたが、
チューリップは咲き終わったら、
次の球根の為に、
花を切る必要があります。
我が家の庭には200本以上のチューリップが
あったので、
先日アレンジメントをしたのは
9分咲きぐらいのチューリップを
使いました。

もっとみる
おうちで蜷川実花ごっこ

おうちで蜷川実花ごっこ

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラー
そして、
フラワーアレンジメント講師

KIYOです。

先日も、お話しましたが、
チューリップは咲き終わったら、
次の球根の為に、
花を切る必要があります。

我が家の庭には200本以上のチューリップが
あったので、
先日アレンジメントをしたのは
9分咲きぐらいのチューリップを
使いました。

もっとみる
今日はのんびりガーデニング

今日はのんびりガーデニング

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラー
そして、
フラワーアレンジメント講師

KIYOです。

このところ、自分の仕事ばかりに
かまけていたので、
今日は、お家のお手伝いをしました。

まずは、咲いたチューリップの花摘み。
チューリップは次の年の球根の為に、
お花は咲いたら、切る必要があります。
満開に咲いたチューリップを切って、

もっとみる
新しい資格5つに合格しました!

新しい資格5つに合格しました!

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラー
そして、
フラワーアレンジメント講師

KIYOです。

今まで、私が持っていた資格は
JADP認定 マインドフルネススペシャリスト
JADP認定 上級心理カウンセラー
JADP認定 メンタル心理カウンセラー
SOEUR認定 耳つぼスリム認定講師
SOEUR認定 耳つぼジュエリー インストラクター

もっとみる
なぜにマスクが路上に落ちているかの件

なぜにマスクが路上に落ちているかの件

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラー

そして、
フラワーアレンジメント講師

KIYOです。

毎日、犬と散歩に出ているのですが、
今日はたった1キロの散歩中に、
5枚に不織布のマスクが落ちているのを
見かけました。

マスク、マスクと
マスク不足が叫ばれている中、
なぜに、
あのように無残にマスクが落ちているのでしょう?

風邪で

もっとみる
フラワーアレンジメントの配送サービスを始めます。

フラワーアレンジメントの配送サービスを始めます。

こんにちは。
フラワーアレンジメント講師の
KIYOです。
(普段は、上級心理カウンセラー、
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラーですが、
私の別の顔です)

この度、母の日も近くなったことと、
フラワーアレンジメント教室が開けない為、
フラワーアレンジメントの配送サービスを
始めました。

基本は、写真のような
ニコライ・バーグマン風のボックスアレンジです。
生花のアレ

もっとみる
自分の誕生日の準備をしています

自分の誕生日の準備をしています

こんにちは。
上級心理カウンセラー、
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラーの
KIYOです。

さてさて、
早いもので、
私の誕生日まで、もう少しです。

正直、年を重ねる事には
不安はないのですが、
年齢という数字を改めて言うと、
ドキッとしますねw。

友達とは
Good Aging(良い形で年を重ねよう)と
言っていますし、
よく他の方が使う言い方をするなら、
Le

もっとみる
フラワーアレンジメント、レッスンレポートNo.2

フラワーアレンジメント、レッスンレポートNo.2

こんにちは。

なかなか世の中が不安な中、
こんな時だからこそ、
お花屋さんをサポートしたい、
また、お花を手にすることで、
そしてそれを部屋に飾ることで、
得られるHappyを願って、レッスンを行いました。

今回は初めての方を含めて、
そしてご自宅で作成された小学生を含めて、
5名のレッスンと2名のお花だけ(自宅で作成される方)で
お花との時間を楽しみました。

モルセラという私も初めてのグリ

もっとみる
フラワーアレンジメントレッスンレポートNo.1

フラワーアレンジメントレッスンレポートNo.1

レッスンレポートが遅くなってしまい、
申し訳ありませんでした。

2月15日(土)に開催しました、
記念すべき、第20回の「はじめてのフラワーアレンジメント」の
レッスンレポートをお届けします。

お忙しい時期だったので、
3名の参加者でしたが、
皆さん、腕が上達して、
たった30分ほどで作品が仕上がりました。

テーマは「春のフリースタイル」
皆さん、それぞれの「春」を表現した作品を
お楽しみく

もっとみる
なんでも?お仕事承りますw

なんでも?お仕事承りますw

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト
マインドフルネスカウンセラーの
KIYOです。

私の心の中の本業は、
オンラインカウンセラー
オンラインマインドフルネス講師
なのですが、
今は簡単なHP制作、秘書業務のお仕事もしています。

そして、今日のお仕事は、
イラストレーターです。

カフェのメニューに載せる、
温かみのある手書きのイラストです。
10点程描く予定です

もっとみる
第19回「はじめてのフラワーアレンジメント」レッスンレポート

第19回「はじめてのフラワーアレンジメント」レッスンレポート

こんにちは。
明けましておめでとうございます。

1月12日に、今年初めてのレッスンを行いました。
連休の中日でしたので、参加者は2名と少なかったのですが、
とても素敵な作品が出来上が出来上がりましたので、
シェアしますね。

今回は水仙と菜の花、青文字(楊枝の材料にもなる小さな花が咲く木です)
をつかった、「春のフリースタイルアレンジメント」です。

今回はフリースタイルと言いつつも、
「水仙に

もっとみる