趣味えらい

車・釣り・料理が趣味 船舶免許取得のため勉強中

趣味えらい

車・釣り・料理が趣味 船舶免許取得のため勉強中

記事一覧

GR86 2000km走りました!

新車のGR86がとうとう2,000km走りました。 慣らし運転も終わったってことで、やること それはオイル交換です。 エンジンオイルはもちろん! ミッションオイルとデフオイル…

趣味えらい
3週間前

車線変更でウインカー出さないで
車線変更する人に聞きたいのですが
何故ウインカー出さないで車線変更するのですか?
道路交通法違反なのですが
ウインカー出さないで車線変更する正当性を教えて頂きたいです。

趣味えらい
3週間前

2ドアクーペの弱点解消

2ドアクーペってドア一枚が4ドアより 長いんですよね。 長い分ドアを大きく開けないんです。 車のドアって大体三段階の開き方があります。 全開•••約90° 通常•••約…

趣味えらい
1か月前

GR86納車直後に取り付けたもの

リアガラスとクォーターガラスに スモークを貼りました。 フロントと運転席と助手席の ガラスには透明の紫外線と遮熱フィルムを 貼りました。 他には まだまだ少ないです…

趣味えらい
1か月前

新車GR86!

GR86の慣らし運転と自分の慣らし運転中です。 もう少しで2000km走行しますので エンジンオイルとフィルターと ミッションオイルとデフオイルを交換します。 自分の慣らし…

趣味えらい
1か月前

最近車線変更でウインカー出さない人なんでなの?
毎回ウインカー出さないってことではなくウインカー出すときはあるんだよねー。
球切れではなくウインカー点灯するから、車線変更する意思がないのに
隣の車線まで行ってしまう。
これって居眠り運転?脇見運転?
運転下手くそ?運転不適合者?

趣味えらい
1か月前
2

GR86のサイドブレーキ

タイトルのGR86のサイドブレーキを使っていて、違和感があった。 それは、駐車時に感じたことで 駐車してフットブレーキ踏んでる状態から サイドブレーキを引っ張ってフッ…

趣味えらい
2か月前

GR86にカーナビ取付!

Pioneerのカロッツェリアの楽ナビ AVIC-RQ920-DCを納車後に取付ました。 取付前はパネルだけですが、GR86は そのまま9インチのナビが入ります。 前車のときはサイバーナ…

趣味えらい
2か月前

GR86の紹介

GR86のSZグレードでC型を買いました。 最上級グレートのRZは不要なシートヒーターや8スピーカーと18インチホイールのせいで 重いのでパワーウェイトレシオを悪くする。 R…

趣味えらい
2か月前
3

アクセルスペーサー取付!

黒い塊の正体はアクセルスペーサーなんです。 ネジも付属してます。 何それってなるかもですが GR86ってアクセル遠すぎ‼️ 手前でピンボケしてるのがブレーキペダルで …

趣味えらい
2か月前
1

出会いと別れ

2024年3月18日 祝GR86納車‼️ と行きたいとこだが 前車のスイフトスポーツ(ZC32S)との 出会いと別れについてのお話 スイフトスポーツ...略してスイスポやZC32Sと 呼ば…

趣味えらい
2か月前
3

きのこじゃなくて!

3/18に納車後に色々取付した GR86がやってくるので 早速スーパークラッチストッパーを 取付するために購入してます! 納車後に少し運転したけど GR86はクラッチ繋ぐときの…

趣味えらい
3か月前
2

船舶免許取ります!

タイトルそのまんまです😄 取得のため勉強中です👍 一級小型船舶免許と二級小型船舶免許の違いは 二級は海岸から5海里(9.26km)までしか 行けないと言う制限があるのですが…

趣味えらい
3か月前
1

GR86が納車から色々取り付け中

タイトル通りなので真の納車後にレビュー書きます! 予定は3/18以降です!

趣味えらい
3か月前
1

祝🎉GR86納車!

今日はGR86が納車されました!が、 すぐにいじります。 バタバタしててディーラーの記念撮影の写真しかないのが残念😭 3/18に色々取付けたGR86か帰ってくるので また紹介…

趣味えらい
3か月前
3

明日は納車なので準備!

契約時に選択しなかったディーラーオプションのフロアマット デザインと値段が気に入らなかったんだよねー と言うことでFJ CRAFTさんのフロアマットを購入してました 釣…

趣味えらい
3か月前
1
GR86 2000km走りました!

GR86 2000km走りました!

新車のGR86がとうとう2,000km走りました。
慣らし運転も終わったってことで、やること
それはオイル交換です。

エンジンオイルはもちろん!
ミッションオイルとデフオイルも交換します。

純正オイルは燃費だけのために
サラサラオイルなので車壊さないために
もっといいオイルを入れます。

エンジンオイルは一カ月点検時に
純正オイルとフィルターを交換しましたが
信用出来ないので、鉄粉捨てるためだ

もっとみる

車線変更でウインカー出さないで
車線変更する人に聞きたいのですが
何故ウインカー出さないで車線変更するのですか?
道路交通法違反なのですが
ウインカー出さないで車線変更する正当性を教えて頂きたいです。

2ドアクーペの弱点解消

2ドアクーペってドア一枚が4ドアより
長いんですよね。
長い分ドアを大きく開けないんです。
車のドアって大体三段階の開き方があります。

全開•••約90°
通常•••約60°
ちょい•••約30°
大体こんな感じ。(感覚
で、一般車は通常開度の約60°は難なく開けれます。
がしかし、2ドアクーペはドアが長いので
そんなに開けると、隣の車にぶつかります。
隣に車がある時は、ちょい開けの約30°で

もっとみる

GR86納車直後に取り付けたもの

リアガラスとクォーターガラスに
スモークを貼りました。
フロントと運転席と助手席の
ガラスには透明の紫外線と遮熱フィルムを
貼りました。

他には

まだまだ少ないですがカスタムしてます。

新車GR86!

新車GR86!

GR86の慣らし運転と自分の慣らし運転中です。

もう少しで2000km走行しますので
エンジンオイルとフィルターと
ミッションオイルとデフオイルを交換します。

自分の慣らし運転中と言うのは
GR86に自分自身が慣れてないので
慣れるまでの運転中です。

シフトパターンとかセルスイッチの位置とか
車幅とか😅

前車はスイフトスポーツでした。
GR86とスイフトの大まかな違いは
①シフトパターン

もっとみる

最近車線変更でウインカー出さない人なんでなの?
毎回ウインカー出さないってことではなくウインカー出すときはあるんだよねー。
球切れではなくウインカー点灯するから、車線変更する意思がないのに
隣の車線まで行ってしまう。
これって居眠り運転?脇見運転?
運転下手くそ?運転不適合者?

GR86のサイドブレーキ

タイトルのGR86のサイドブレーキを使っていて、違和感があった。

それは、駐車時に感じたことで
駐車してフットブレーキ踏んでる状態から
サイドブレーキを引っ張ってフットブレーキを
離した時に車が動いたのだ。

サイドブレーキ効いてない?

AT車でPに入れてサイドブレーキ引いた後と
同じ感覚があった。

今まで乗ってきたMT車じゃ無かった
不気味な挙動と違和感。

これっていじって直せないのかな

もっとみる
GR86にカーナビ取付!

GR86にカーナビ取付!

Pioneerのカロッツェリアの楽ナビ
AVIC-RQ920-DCを納車後に取付ました。

取付前はパネルだけですが、GR86は
そのまま9インチのナビが入ります。

前車のときはサイバーナビでしたが
使いやすさで楽ナビに軍配あり!

純正ナビは異常な金額なのと
12年前のサイバーナビより今の楽ナビの方が
頭いいでしょ⁉︎
サイバーナビの機能を使い切れてなかったし
これでいい。

綺麗に収まってま

もっとみる

GR86の紹介

GR86のSZグレードでC型を買いました。

最上級グレートのRZは不要なシートヒーターや8スピーカーと18インチホイールのせいで
重いのでパワーウェイトレシオを悪くする。

RCは悩んだがテッチンが嫌だった。

純正ホイールをスタッドレス用にする人なので。

C型になるとMTでもアイサイト付いてるんです。

アイサイトを設定でOFFに出来るのですが
サーキットやレースをする時の設定なので
本当の

もっとみる
アクセルスペーサー取付!

アクセルスペーサー取付!

黒い塊の正体はアクセルスペーサーなんです。
ネジも付属してます。

何それってなるかもですが
GR86ってアクセル遠すぎ‼️

手前でピンボケしてるのがブレーキペダルで
奥に見えるのがアクセルペダル

横から見ると、お前はどれだけ
踏まれたくないんだってくらい
アクセルペダルは遠くにいます。
この車スポーツカーですよ。

YouTuberやモータージャーナリストが
言わない闇の部分。

アクセルを

もっとみる
出会いと別れ

出会いと別れ

2024年3月18日 祝GR86納車‼️
と行きたいとこだが

前車のスイフトスポーツ(ZC32S)との
出会いと別れについてのお話

スイフトスポーツ...略してスイスポやZC32Sと
呼ばれる車だが、今回はあえてスイフトと
呼ぶことにしよう。

スイフトと出会ったのは2012年6月
当時人気で生産が追いつかず
出会えるまで3ヶ月ほどの
時間がかかった。

スイフトに決めた理由は
当時のコンパク

もっとみる
きのこじゃなくて!

きのこじゃなくて!

3/18に納車後に色々取付した
GR86がやってくるので
早速スーパークラッチストッパーを
取付するために購入してます!

納車後に少し運転したけど
GR86はクラッチ繋ぐときの
感覚が悪い😭
こう言うことはモータージャーナリストとか
YouTuberは言わないんだよねー

無駄に回転数上げてエンストしないように
クラッチ繋ぐって...

これはストレスでしかない!と思い
購入しました😄

もっとみる
船舶免許取ります!

船舶免許取ります!

タイトルそのまんまです😄
取得のため勉強中です👍

一級小型船舶免許と二級小型船舶免許の違いは
二級は海岸から5海里(9.26km)までしか
行けないと言う制限があるのですが
一級になるとその制限がありません。
九州から沖縄まで船を走らせていいんです!

試験には実技と筆記の試験があります。
この両方が合格しなくてはなりません。
車の免許と一緒ですね。

実技に関して簡単に説明すると
目標物(

もっとみる
祝🎉GR86納車!

祝🎉GR86納車!

今日はGR86が納車されました!が、
すぐにいじります。

バタバタしててディーラーの記念撮影の写真しかないのが残念😭

3/18に色々取付けたGR86か帰ってくるので
また紹介します。

明日は納車なので準備!

明日は納車なので準備!

契約時に選択しなかったディーラーオプションのフロアマット

デザインと値段が気に入らなかったんだよねー

と言うことでFJ CRAFTさんのフロアマットを購入してました

釣りをするのでトランク用のマットも
同時に購入してます😆

取付後は後日お届けします😆