マガジンのカバー画像

テクノロジーリベラリズム

13
テクノロジーリベラリズムについて語ります。
運営しているクリエイター

#新聞

AI時代の最大の変革は「人類の『責任』の消滅」-テクノロジーリベラリズムで備える自動人権保障時代

AI時代の最大の変革は「人類の『責任』の消滅」-テクノロジーリベラリズムで備える自動人権保障時代

 AIが進化を続けていくなかで、人間にとって一番の変革になりうる現象は、長く文明を支えてきた「責任」という概念を数世紀のうちに人類が放棄しなければならなくなる時がくることだ。いま若い人類は、責任を放棄するという重大な責任を負うことになるかもしれない。

 既に自律兵器や自動運転で「責任の所在をどうするか」という議論が生まれている。今は人間が社会を回しているから責任の所在をはっきりとさせる必要がある

もっとみる
メディアのメタバース活用法!空間メディアでコミュニティ創造-「メディフェスせんだい2023/第18回市民メディア全国交流集会 」に登壇の原稿

メディアのメタバース活用法!空間メディアでコミュニティ創造-「メディフェスせんだい2023/第18回市民メディア全国交流集会 」に登壇の原稿

 「メディフェスせんだい2023/第18回市民メディア全国交流集会 」に登壇しました。

 蘭茶みすみは3月19日午後3時に「最新メディアを学び使いこなそう」で「元新聞記者から見たメタバース」について語りました。

 時間の都合もあり全部はお伝え出来ませんでしたが、今回は予め用意した原稿を共有します。

 メディフェスせんだい「最新メディアを使いこなそう」

 こんみすみん!メディフェスせんだいに

もっとみる
朝日新聞デジタルの記事を読んでくださった皆さんへ - 蘭茶みすみと肉体廃止の今までと、これから

朝日新聞デジタルの記事を読んでくださった皆さんへ - 蘭茶みすみと肉体廃止の今までと、これから

 2022年11月20日に朝日新聞デジタルに掲載された記事の取材で、私の生い立ちやメタバースでの生き方、在り方について語りました。記事は記者さんからの視点ですが、改めて私から見た私の在り方や生き方について書いていこうと思います。

発達障害と違和感、なんで生きているんだろう

 私は保育園の頃から中学校までいじめられ続けてきた。肉体は「キモイ」し、動きも遅いし人と違う。身体が弱いから立ち向かうこと

もっとみる