笨啊老的梦想

日本东京人。由糖尿病丢失了都脚。并而有由脑梗塞发生了構音障碍,所以说的不清楚(打键也是…

笨啊老的梦想

日本东京人。由糖尿病丢失了都脚。并而有由脑梗塞发生了構音障碍,所以说的不清楚(打键也是太慢)。喜愛喝吃美食好酒。做料理,看艺术,溜达好美丽地方也都喜欢。I'm an amputee and i have dysarthria. so i cannot speak fluency

マガジン

記事一覧

今日

流れの中の話を全て中文で伝えきれなかった 未だ覚えないといけない語句が多数ある 使用頻度こそ少ないかも知れないけれど、とっさに出てこないと英文に切り替えるしかな…

今、台湾に行く理由

右足も失って3年が過ぎた 過去二年の年賀状を眺めて感じたことがある 「暗い」なぁ ならばと思って、彼氏と年末から相談を始めた 2019は海外に行こう、と 学生時代は…

漸く

台北のバリアフリールームの部屋を予約した ツインだけれど、180*200だから狭くは無かろう 希望の設備も全て確認して、一泊当たり二人で@11,300JPY 30平米だから「広い…

こういう時に

限ってあの子は返事を寄越さない いや返事がほしいと言うより別の話をしたいだけなの 明日ゆっくり考えるとして、どうしてこうでいるのかが、それすら わからないと言っ…

自分を整理する

以前から気になっていた 僕の考えと現実のズレ 原因はほぼ分かっている つまり40でうつ病を発症して仕事を休んだ 続いて脳梗塞を起こして病院に行った時は既に手遅れ …

2

障碍を

受け止めたつもりだった それしか無いと思っていた 退院して自分の生活を再構築するのに相当の時間が掛かった 賃貸だから部屋に身体を合わせる 区の障碍支援とも話をし…

1

白河

#寄付について考える

寄付をするうえで大切なのは寄付をしたという行為を忘れることだと思っっている 今回の大雨は流石に知人には伺いメールを送ったけれど、そもそも僕は生まれも仕事も生活も…

5

备忘录2

这几天我搜索了一个外国人在日本生活和工作的问题。 在这种情况下,最大的问题是生活与旅行不同。 如何赚钱? 如何找到工作? 房间问题还有别的 我也读过有人如何在日本生…

memorandum1

today i searched for about the problem a foreinor's living and working in japan. in this case, the biggest problem is living is differ from traveling. how to ga…

分からない

台湾人がまた迷走している 仕事も辞めたと 「鬱だ死」って事は聞いて知っていた だから、気長に次を考えろと言った傍から彼の生活が気になった 聴くと毎月一万(元)足…

1

40歳から

僕は老眼だ あれっと思った時はもうそうなっていた まぁ個人差は相当にあるらしいから、仕方が無いと考えた 取り敢えずPCを買い換える際にモニターも大きくして字を拡大…

2

介助をお願いするという事

一人で病院や買い物に行く時は基本的に玄関に迎えに来て貰う 家人と出かける時も駅などでは介助をお願いする事も多い 最近は鉄道会社も心得たもので、発駅で介助をお願い…

脚を使いこなすという事

義肢・装具を新しくして三日目 未だ、朝など動きはじめの時分には、無駄なチカラが入ってしまう それと、装具の締め付け度合いが漸く飲み込めて来た かなり、きつく締め…

1

三ヶ月半振りに義足を履くなど

昨日、漸く新しい装具と義足を受け取った 肥えて義足が履けなくなって3ヶ月半 その間に壊した椅子が3つ 室内は椅子に乗って移動するし、敷居を乗り越えるにも別の椅子が…

右足を切った理由

今のほぼ3年が経過した時点での僕のメモとして書き残しておきたい 前の年の夏、治療をしていた右足親指の付け根の傷が悪化してどうにもならなくなったから、自ら入院した …

1

今日

流れの中の話を全て中文で伝えきれなかった

未だ覚えないといけない語句が多数ある

使用頻度こそ少ないかも知れないけれど、とっさに出てこないと英文に切り替えるしかなくなる

チャットの相手がマレーシア人で良かった

今、台湾に行く理由

右足も失って3年が過ぎた

過去二年の年賀状を眺めて感じたことがある

「暗い」なぁ

ならばと思って、彼氏と年末から相談を始めた

2019は海外に行こう、と

学生時代はそれこそ、海外に行くためにバイトをしていたはずなのに

此の所はとんとご無沙汰だったのは、身体のこともある

それでも西表の友達の宿も何とかなったし、福島もバリアフリーを探して

快適に過ごした

ならば行こうと

せっかく友

もっとみる

漸く

台北のバリアフリールームの部屋を予約した

ツインだけれど、180*200だから狭くは無かろう

希望の設備も全て確認して、一泊当たり二人で@11,300JPY

30平米だから「広い」部屋じゃないけれど、料金がほぼ変わらない

他のホテルの倍はある

そこにシャワーとかトイレのバリアフリー設備を加えたなら納得

「しないといけない」んじゃないか?って

そもそも台湾は僕自身は初渡航

大陸にはま

もっとみる

こういう時に

限ってあの子は返事を寄越さない

いや返事がほしいと言うより別の話をしたいだけなの

明日ゆっくり考えるとして、どうしてこうでいるのかが、それすら

わからないと言っている人間に何の即答ができるのだろう

血筋としてのプライドもあるだろう

お前には心配させたくないと言う側からため息しか聴こえない

本当は傍にいるならご飯を作り、何でも聴いてやるけれど

海を超えるとこういうことが昔のようには出来

もっとみる
自分を整理する

自分を整理する

以前から気になっていた

僕の考えと現実のズレ

原因はほぼ分かっている

つまり40でうつ病を発症して仕事を休んだ

続いて脳梗塞を起こして病院に行った時は既に手遅れ

間もなく糖尿性壊疽で左足を切断、数年後には右足も失った

もう、そういう意味で社会のフロントラインから離れて相当の時間が経過している

であれば当時の感覚や皮膚温度で人に説諭したり、物事を論ずるべきではないとも思っている

一方

もっとみる
障碍を

障碍を

受け止めたつもりだった

それしか無いと思っていた

退院して自分の生活を再構築するのに相当の時間が掛かった

賃貸だから部屋に身体を合わせる

区の障碍支援とも話をして家事支援・移動支援を入れて貰った

いろんな制約も受け入れた

最近いろんな事を考える

「此処まで他人に任せるって、俺のやり方だったっけ?」

考えると構音障害が有るわけで

道理で人に感情を伝えるのが億劫になった筈だ(笑

もっとみる
#寄付について考える

#寄付について考える

寄付をするうえで大切なのは寄付をしたという行為を忘れることだと思っっている

今回の大雨は流石に知人には伺いメールを送ったけれど、そもそも僕は生まれも仕事も生活も東日本なので、全く地理感は無い

勿論、行ったことはあるけれど、遥か昔の学生時代に青春18で回ったのが殆どだから、行ったという経験はあってもそれ以上に語れるものは何も無い

或る意味で個別の災害に都度、心からの思い入れを掛けていては、それ

もっとみる

备忘录2

这几天我搜索了一个外国人在日本生活和工作的问题。
在这种情况下,最大的问题是生活与旅行不同。
如何赚钱?
如何找到工作?
房间问题还有别的
我也读过有人如何在日本生活的故事。
我想你最好看别人去过日本的经历。

然后我想了一个方法,但首先我以为我会问你一些问题。
好吗?
你希望重置并重新开始自己的生活。 这是真的吗?
为了做好你的计划,你希望能够在日本工作吗?
你真正的家人知道你的想法和计划?

もっとみる

memorandum1

today i searched for about the problem a foreinor's living and working in japan.
in this case, the biggest problem is living is differ from traveling.
how to gain money ?
how to get a job ?
and i hv r

もっとみる
分からない

分からない

台湾人がまた迷走している

仕事も辞めたと

「鬱だ死」って事は聞いて知っていた

だから、気長に次を考えろと言った傍から彼の生活が気になった

聴くと毎月一万(元)足りないと(-.-;)

こればかりはどうしようもない

引っ越すにも3ヶ月分のカネが要るらしい

聞けば卒業して徴兵後退役しては脈絡なく転職していた様だ

本人に「何のスキルが有る?」と訊いても「無い」としか答えられない

もう死に

もっとみる
40歳から

40歳から

僕は老眼だ

あれっと思った時はもうそうなっていた

まぁ個人差は相当にあるらしいから、仕方が無いと考えた

取り敢えずPCを買い換える際にモニターも大きくして字を拡大して見易く変えた

この身体になって、家に居る時間も長いから、PCにはそれなりに気をつかっている

別段に良いマシンでは無いけれど

それでもスペックは自分で決めた

だからスマホの利用はかなり考えた

家人は家でPCを使っているの

もっとみる
介助をお願いするという事

介助をお願いするという事

一人で病院や買い物に行く時は基本的に玄関に迎えに来て貰う

家人と出かける時も駅などでは介助をお願いする事も多い

最近は鉄道会社も心得たもので、発駅で介助をお願いすると、連絡駅/目的駅を聞いて、委託先の警備会社に漏れなく連絡をして呉れる

待ち時間が少ないので此れは非常にありがたい

病院へは福祉が介護タクシーを差し向けて呉れる

道は僕の得意分野なので、細かに指示をする

最近ふと困っているの

もっとみる
脚を使いこなすという事

脚を使いこなすという事

義肢・装具を新しくして三日目

未だ、朝など動きはじめの時分には、無駄なチカラが入ってしまう

それと、装具の締め付け度合いが漸く飲み込めて来た

かなり、きつく締めないと沈み込みで踵が免荷されないし、他の部分も装具に当たりそうな気がして怖い

幸いにこう歩きたいというイメージは身体に出来ているから、そこに素直に脚を落とすポイント探しをしている状態

何が大変かって写真の様に、両足とも(脚底は無い

もっとみる
三ヶ月半振りに義足を履くなど

三ヶ月半振りに義足を履くなど

昨日、漸く新しい装具と義足を受け取った

肥えて義足が履けなくなって3ヶ月半

その間に壊した椅子が3つ

室内は椅子に乗って移動するし、敷居を乗り越えるにも別の椅子が要る

台所のテーブルに座って調理をしていた

数日程度なら、ショートステイで凌げるのだけど、短期とは言え3ヶ月は大変難しい

骨折してそのまま繋がってしまった右肩もかなり酷使した

ゆっくりとストレッチをしてほぐさないといけない

もっとみる
右足を切った理由

右足を切った理由

今のほぼ3年が経過した時点での僕のメモとして書き残しておきたい

前の年の夏、治療をしていた右足親指の付け根の傷が悪化してどうにもならなくなったから、自ら入院した

傷が塞がったので、4週間後に退院

また、加療を始めた

結局、病名の診断も無く、頭を捻りながら、ひたすらに傷をいじくり回すだけの加療

其の時に僕は気づいてしまった

此の脚は何れ無くなると

其時は無く成るイメージが出来なかった

もっとみる