マガジンのカバー画像

バスケ

9
運営しているクリエイター

記事一覧

大坂なおみやアメリカンスポーツとBLMの関係-彼らが声高にBLMを主張するのはなぜなのか-

大坂なおみやアメリカンスポーツとBLMの関係-彼らが声高にBLMを主張するのはなぜなのか-

日本時刻8月27日。アメリカのスポーツ界では大きなことが立て続けに起こりました。

まずNBA。当日行われる予定だった全ての試合をボイコットすることを決めます。

NBAに続く組織も。MLBも6試合中3試合を中止する運びとなりました。

そしてプロテニスプレイヤーの大坂なおみ選手が、準決勝まで進んでいたトーナメントを棄権することを発表しました。
強敵アネット・コンタベイト選手を破り、自身も好調の中

もっとみる
バスケの速攻のススメ

バスケの速攻のススメ

バスケの戦術に速攻があります。スラムダンクでいうと、全国大会で初戦にあたる豊玉高校の「ラン&ガン」ですね。「ラン&ガン」は、走って打つということで「速攻」を意味しています。

ちなみに英語では「ファーストブレイク」と呼びますが「Fast Break」と書きます。「速い」という意味の「Fast」ですね。「Break」は「壊す」なので正に「速く壊す」で「速攻」となります。逆に「第一」の「First」を

もっとみる
これだけ覚えよう!NBAのベーシックなコールプレー10選

これだけ覚えよう!NBAのベーシックなコールプレー10選

自己紹介こんにちは、Aim lowのテツロウです。NBAチームのボストン・セルティックスで元スカウトのインターンとして働いていて、現在はアメリカバスケ好きの兄のコウと高校生の時に全国優勝経験者のハマダさんとNBA・アメリカバスケのトレンドやニュースについて解説をしているYouTubeとポッドキャストをやっています。まだご登録されてない方は是非チェックしてください!

はじめにNBAはコピーキャット

もっとみる

NBA ジミー・バトラーの眼差し

渡邊選手がNBAの試合に出るようになり、八村選手がNBAの上位ドラフト指名を受けたことで、NBAに注力するようになったニワカファンです(90`sのマイケル・ジョーダン時代はよく見ていた)。

日本選手の活躍もうれしいですが、せっかくなのでいろんな選手も興味を持ってみるようにする。KING 「レブロン・ジェームス」は34歳の今も人間離れしてるし、昨年のMVP「ヤニス・アデトクンボ」はもはや人間を超え

もっとみる
D Rose 10 Performance Review

D Rose 10 Performance Review

ついに入手する事ができました。

これまで何度かブログやTwitter等でも書かせてもらいましたが、自分にとってD.Roseは本当に特別な存在なのです。
”私はD.Roseにバスケの世界へ戻してもらった”これは本当に事実で、当時社会人としてそれなりに暮らしながらプラプラしていた時代。
ふと見たCMに大きく心を奪われました。そう、あのCM。

すごく衝撃的なCMでした。

”片足重量9.8オンス(2

もっとみる
【BLM】人の命の重さから離れてはいけない問題〜NBAから考える〜

【BLM】人の命の重さから離れてはいけない問題〜NBAから考える〜

前書き今回はBLACK LIVES MATTER第2段の記事を書いていきます。
前回のようにムーブメントそのものへの言及というよりは、私が第2の故郷として愛してやまないウィスコンシン州での事件とNBAでの影響を取り上げ、書いていきます。

前回記事↓↓↓

私がBLMに抱く考え、感情はこちらの記事にまとまっています。

事件について経緯はわからないが、警察に職務質問及び何らかの命令をされていた黒人

もっとみる
NBAの本当の意味

NBAの本当の意味

みなさん、こんにちは。佐々木クリスです。
noteを投稿するのは久しぶりですが、最後に記事をアップしてから世界の状況は一変してしまいました。

世界中で文化的なイベントは自粛や中止を余儀無くされ、こういった環境の中でスポーツが果す役割は何か、僕も自問自答する日々が続いています。
Bリーグはシーズンが中止、NBAは中断。それでもバスケが好き!バスケを楽しみたい!という方々のために少しでも貢献したいと

もっとみる
目的と手段のはざまで-6章(4th Quarter) / スクリーン&フィジカル編

目的と手段のはざまで-6章(4th Quarter) / スクリーン&フィジカル編

第6章の最終回となります。早速どうぞ!

11. スクリーンは昔、本当の柱を使っていた?ここで少し、ドリブルでもパスでもない、スクリーンについて。既に1対1の原則でスクリーンには少し触れましたが、みなさんはスクリーンがどのように誕生したかご存知ですか?
諸説ありますが、一番有力視されているものは…かつてバスケが行われていた体育館にバスケ専用というものはなく、体操競技を行うような体育館にカゴをかけて

もっとみる
木をみて、森もみる-5章(3rd Quarter)-後編

木をみて、森もみる-5章(3rd Quarter)-後編

みなさん、こんにちは。『バスケのなかみ(解説書)』木をみて、森もみる-5章の後編を新たにアップします。前編では観る、判断、行動のサイクルについてやコート上でオバケにならないことの重要性、常に頭に入れておきたい6人の小人たちについて解説しました。そして中編では常々言われる心技体の順番は正しいのか?全てのプレーヤーが今すぐNBAプレーヤーに勝てるもの...そして味方に送る信号、相手に送る信号についてお

もっとみる