くろごま

Flutter / Laravelエンジニアです

くろごま

Flutter / Laravelエンジニアです

マガジン

記事一覧

GASからSupabase, Firebaseにリクエストする方法

記事詳細はこちらに移しました。 https://qiita.com/kurogoma939/items/8b3dd4b9b037b861228d

くろごま
1年前

Webアプリエンジニアができるセキュリティ対策

目次フロントエンド(クライアントサイド)でできるセキュリティ対策 サーバーサイドでできるセキュリティ対策 注意 この記事・勉強会では、インフラ周りで解決できる事…

200
くろごま
1年前
3

エンジニアへの転職について

はじめに近年、IT業界においてエンジニア不足が叫ばれています。日本経済新聞によると、2020年のITエンジニア人材需要は43万人であり、供給は32万人に留まり、需要過多の状…

くろごま
1年前
43

Laravelの基本アーキテクチャ

以下は、一般的なアプリケーションのアーキテクチャの全体像をツリー形式で表示したものです。 App├── Http│ ├── Controllers│ ├── Middleware│ └──…

くろごま
1年前
3

Gitコマンドチートシート

初期設定git init: 現在のディレクトリを Git リポジトリとして初期化する。 git config --global user.name "{ユーザー名}": ユーザー名を設定する。 git config --glob…

くろごま
1年前
3

Reactのjotaiとrecoilのそれぞれのアーキテクチャの代表例とフォルダ構成

はじめにReactは、Facebookによって開発されたJavaScriptライブラリであり、ユーザーインターフェースの構築に使用されます。Reactアプリケーションを開発する際、状態管理…

くろごま
1年前
2

Laravelの単体テストの書き方とサンプルコードについて

IntroductionLaravelは、PHPで書かれたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。Laravelは、MVC(Model-View-Controller)アーキテクチャパターンを使用し…

200
くろごま
1年前
1

JavaScriptの単体テストの試験観点とサンプルコードについて

IntroductionJavaScriptはWeb開発で非常に重要な役割を果たしています。そのため、JavaScriptコードを書く際には、テストを行い、品質を確保する必要があります。この記事…

200
くろごま
1年前
1

フロントエンド・バックエンドでできるセキュリティ対策の基本

フロントエンド(クライアントサイド)でできるXSSなどのセキュリティ対策についてはじめにWebアプリケーションにおいて、セキュリティは非常に重要な要素の一つであります…

200
くろごま
1年前

FlutterでMokitoを使ったUTの実装

Flutterでmokitoを使った単体テストについてIntroductionFlutterは、Googleによって開発されたオープンソースのモバイルアプリケーション開発フレームワークです。Flutter…

100
くろごま
1年前
1

塾講師になりたいと考えている人へ

 大学生のアルバイトとして塾講師をやってみたい!と検討している方、またはパートとしてやりたいと考えている方に向けての内容となります。  基本的な待遇および業務内…

くろごま
4年前
1

コロナ禍の今、公務員ってどうなの?

はじめに 新型コロナウイルスの影響から、かつてないほどの経済危機を迎えている現在、公務員の安定性が注目を浴びています。  では、公務員が本当にいいのか?今の時期…

くろごま
4年前
5

Webアプリエンジニアができるセキュリティ対策

目次フロントエンド(クライアントサイド)でできるセキュリティ対策

サーバーサイドでできるセキュリティ対策

注意
この記事・勉強会では、インフラ周りで解決できる事象等については言及しません。

1. クライアントサイドでできるセキュリティ対策についてはじめに

Webアプリケーションにおいて、セキュリティは非常に重要な要素の一つであります。特に、フロントエンド(クライアントサイド)でできるXSS

もっとみる

エンジニアへの転職について

はじめに近年、IT業界においてエンジニア不足が叫ばれています。日本経済新聞によると、2020年のITエンジニア人材需要は43万人であり、供給は32万人に留まり、需要過多の状況が続いています。そのため、ITエンジニアに転職する人が増えています。しかし、本当にITエンジニアに需要があるのでしょうか?本記事では、ITエンジニアへの転職について考えていきます。

需要過多の要因ITエンジニアに需要がある理

もっとみる

Laravelの基本アーキテクチャ

以下は、一般的なアプリケーションのアーキテクチャの全体像をツリー形式で表示したものです。

App├── Http│ ├── Controllers│ ├── Middleware│ └── Requests├── Providers├── Services├── Repositories├── Models├── Views├── Assets└── Tests

App: Lara

もっとみる

Gitコマンドチートシート

初期設定git init: 現在のディレクトリを Git リポジトリとして初期化する。

git config --global user.name "{ユーザー名}": ユーザー名を設定する。

git config --global user.email "{メールアドレス}": メールアドレスを設定する。

git config --global core.editor "{エディタ名}":

もっとみる

Reactのjotaiとrecoilのそれぞれのアーキテクチャの代表例とフォルダ構成

はじめにReactは、Facebookによって開発されたJavaScriptライブラリであり、ユーザーインターフェースの構築に使用されます。Reactアプリケーションを開発する際、状態管理は非常に重要になります。状態管理は、アプリケーションのデータの流れを管理するために必要であり、Reactにはjotaiとrecoilという2つの状態管理ライブラリがあります。それぞれのライブラリには、いくつかの代

もっとみる

Laravelの単体テストの書き方とサンプルコードについて

IntroductionLaravelは、PHPで書かれたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。Laravelは、MVC(Model-View-Controller)アーキテクチャパターンを使用しており、開発者がアプリケーションのロジックを分離し、保守しやすくすることができます。Laravelには、単体テストを作成するための機能が組み込まれています。この記事では、Laravel

もっとみる

JavaScriptの単体テストの試験観点とサンプルコードについて

IntroductionJavaScriptはWeb開発で非常に重要な役割を果たしています。そのため、JavaScriptコードを書く際には、テストを行い、品質を確保する必要があります。この記事では、JavaScriptの単体テストについての基本的な考え方と、サンプルコードを紹介します。

テストの観点JavaScriptの単体テストを行う際には、以下の観点を踏まえた上でテストを行うことが重要です

もっとみる

フロントエンド・バックエンドでできるセキュリティ対策の基本

フロントエンド(クライアントサイド)でできるXSSなどのセキュリティ対策についてはじめにWebアプリケーションにおいて、セキュリティは非常に重要な要素の一つであります。特に、フロントエンド(クライアントサイド)でできるXSSなどのセキュリティ対策は、重要かつ必須のものとなっています。ここでは、フロントエンドでできるXSSなどのセキュリティ対策について、より詳しく解説していきます。

クロスサイトス

もっとみる

FlutterでMokitoを使ったUTの実装

Flutterでmokitoを使った単体テストについてIntroductionFlutterは、Googleによって開発されたオープンソースのモバイルアプリケーション開発フレームワークです。Flutterは柔軟であり、多機能であるため、多くの開発者に支持されています。Flutterでモバイルアプリを開発するとき、単体テストの作成は不可欠です。単体テストの作成は、アプリケーションの品質を保証するため

もっとみる

塾講師になりたいと考えている人へ

 大学生のアルバイトとして塾講師をやってみたい!と検討している方、またはパートとしてやりたいと考えている方に向けての内容となります。
 基本的な待遇および業務内容と、試験から研修までのフローについて記載させていただきます。
 今後塾講師をしてみたい!という希望者に見ていただければと思います。

1 基本的待遇 塾講師と言えば主に集団指導と個別指導に分かれ、最近では個別指導塾が多くを占めています。

もっとみる

コロナ禍の今、公務員ってどうなの?

はじめに 新型コロナウイルスの影響から、かつてないほどの経済危機を迎えている現在、公務員の安定性が注目を浴びています。
 では、公務員が本当にいいのか?今の時期、公務員に転職するメリットや
デメリットを、地方公務員の昇給システムに沿って回答します。
 なお、記事の内容は現役公務員である筆者の体験談が中心となっています。

今、公務員に転職/就職するメリットがある人 まず、公務員に転職したい人で、転

もっとみる