見出し画像

206/タダより高いモノはない

2023年11月11日(土)
がん告知から206日目
※3,524文字


いつも読んでいただき、
初めての方は「ようこそ」お越しいただき、
ありがとうございます。

告知日の前日から書いています。

「がん治療の状況を知ってもらう」
「気付きや学びを得る」
「勇気やエネルギーが湧く」

そんな投稿をしています。
今後も応援がてら読んでもらえると嬉しいです。


ということで…

今回の投稿は「今思っていること」を、
ボンヤリと書く「学びもエネルギーもない」

熊谷の呟き回になります。
よろしくお願いします。
#最初の話しはどこ行ったw


最初にお知らせをひとつだけ。

明日開催の講演会。
※最後の案内です

クリックすると案内ページに飛びます

↑案内ページ

日曜日の夜…
貴重な時間に貴重な話をします。
「涙あり学びあり笑いあり」の講演です。

明日です!よろしくお願いします。

▼今日の熊谷


昨夜(11/10)は、
腹水の影響で“息切れ”“疲れ”“圧迫”苦しさ”
色々と重なり…会食予定もキャンセル。

夜には3日?連続の微熱もあり、
note投稿もお休みして寝ました。
(22時くらいかな)

そして、
今日は昼過ぎに身体の火照りで起きました。
38.0℃の発熱。14時間睡眠。

38℃なので、
当然、身体のだるさ。

体力が落ちている中での発熱は、
身体は動かないし、起き上がっても目眩。
鼻をかむと鼻血(これは毎日)

クラクラしながら、
2階の寝室から階段の手すりを両手で握り、
トイレに行って、
寝室パート2になりかけている1階リビングでゴロン。


発熱は免疫を上げるし、
何かしらの意味があると思っているから、
解熱剤は使わずに自然と下がるのを待って、
16時くらいにやっと37.0℃。

38℃まで上がったおかげ?なのか、
そこから身体も動きやすくなって、

なぜだか腹水の張りも今までより楽になった!

そのあとは、
買い物に行って、
消化に良さそうなものを夕飯に。

※支援で頂いた野菜スープ。こういう時にめっちゃ助かってます。ありがとうございました!


そして、
2日ぶりにお風呂に入って汗かいて。

心身ともにスッキリした夜。


▼今思うこと


1日の出来事全てを話して、
前回の投稿では、お腹も出して…
隠すことがなくなっていますw

大腸内視鏡検査の結果…
「がんは小さくなっている」

CT検査の結果…
「転移はないが肝臓のがんが増えている」

腫瘍マーカーの結果…
「少しずつ上がってきている」

次回から治療薬の変更…
「BRAF遺伝子変異阻害薬を投薬」

今後の治療の選択肢…
「がん遺伝子パネル検査の結果次第」


今はこんな感じの状況です。

パネル検査で適合する保険内治療薬が見つかる可能性10〜20%程度。

見つかっても見つからなくても、
次、またその次と治療の選択肢を増やすことが重要で…

選択肢が無くなった時点で治療終了。

あとは保険外治療を探すだけ。
でもこれも出来るものはやるつもり。
※こうなると家族からの支援や皆様からの支援が必要

久留米の病院の治療となれば、
交通費や滞在費も考えないと。


健康な時には何も思わないし気付かないけど…

健康な時には、
仕事をする身体も、
遊びに行く身体も、
ぐーたらする身体も、

全部「無料」「タダ」なんだよね。
コメント食費とかそういうのは別の話

自由に動かせる身体、
仕事ができる身体、
遊びに行ける身体、
ぐーたら怠ける身体、

全部タダで手に入れているって、
まさに「タダより高いモノはない」

耳も手も足も身体も、
買ったわけではなくて、
生まれてきた時にタダで手に入れたモノ。
※出産費用とかは別の話


「タダより高いモノはない」の答えだよね。
自分が授かった身体は。

『そんなことないよ〜』と言う人がいたら、 

お金を支払うから…
『僕の身体と交換してくれるのかな?』
『大腸と肝臓を交換してくれるかな?』

「目はいくらなら売りますか?」
「耳は?口は?足は?いくらで売ります?」


売らないですよね?
法律とか関係なく売りたくないですよね? 

タダで授かったのに、
売りたくはない。

「タダより高いモノはない」ですね。

ただただ生きるために、
仕事をするために、
遊びに行くために、
グータラ怠けるためにら

僕(当事者)は、
毎月何万円とお金をかけているんですよね。

「生きるため」に毎月、毎回。

「生きるための治療」をするために、
CVポートを入れました。
※治療費15万円→3割負担で5万円。

タダで授かった身体を維持するために、
5万円で埋め込みをして…
毎月の治療をして。

CVポート造設手術の数日後

「お金がかかってる」って話ではなくて…

あなたの身体、
自由に動かせる身体、
仕事も遊びも怠けもできる身体、


「その身体を大切にしてね」って、
これが言いたかったんです。


がんになってから、
自分の身体のことを考えるようになりました。

「身体を労われ!」
「身体に良いモノを食べろ!」
「身体も心も休ませろ!」
「酒もほどほどにしろ!」

これが僕にはできていなかったから、
強制的に“がん”になったと思っています。
※神様からのメッセージ

今、身体が自由に動くなら、
今のうちから自分の身体や心を労ってください。

洋服を買う前に、
多少高くても無添加や自然の食品を買ってください。

ブランド物を買う前に、
多少お金を使ってでも心身に良いことをしてください。

趣味にお金を使う前に、
がんや医療保険を、しっかり検討してください。

遊びに行く前に、
検診を受けてください。

家や車を買う前に、
働けなくなること、収入が減る可能性があることを想定してください。


僕は遅かったけど、
がんになってから気付きました。

健康な読者さんなら、
遅くはない。けど後回しにしたら後で後悔する。

病気の方や、がん当事者の方は、
気付きや学ぶためのメッセージとして、
病気やがんになったと思ってください。
※病気やがんを責めても意味がない。


母ちゃんが必死で産んでくれて、
紆余曲折しながら生きてきた俺。

行動して失敗して裏切られて騙されて生きてきた俺。
仕事も順調で、ここらから更に!
というところで、がん発覚。

体力も落ち、副作用の影響で、
仕事も、遊びも行けない日が多くなり、
今は、横になっている時間が1日を占めている。

それでも、
その身体を維持するため、
生きるために治療をする。


「何のために生きているのか分からない」
「生きる意味が分からなくなった」

当事者からの相談が、
日に日に増えてきた。

「何のために生きるんだろう?」

僕も考えたり分からなくなることもある。


でもその時には、
家族や支援者のことが浮かんでくる。

「その人たちの(応援)期待に応える為に生きる」

ではなくて…

「生きる姿を見せて、きっかけを与える」


誰かのためじゃなく、
自分のために生きる。

その生き方や在り方が、
誰かの何かのきっかけになれば最高の生きる意味。


よーし!明日も生きるぞ!


2023/11/11
熊谷翼


【11/12(日)21時から】オンライン講演会

facebookグループ(熊谷翼応援コミュニティ)


☟寄付はこちらからお願いします。

【銀行振込】
[銀行]PayPay銀行
[銀行コード]0033
[支店]はやぶさ支店
[店番号]003
[口座番号](普通)1983951
[名前]クマガイタスク

【電子マネー】
[PayPayID]igi74


☟寄付金の使い道(2023.11.1現在)
・毎月の入院治療費、通院治療費(各4.8万円が最大)
・がん遺伝子パネル検査費(20〜30万円)
・高濃度ビタミンC注射(1回5,000円。パネル検査後の予算と相談)


☟Amazonでの支援物資はこちらからお願いします。



------------

ナガヤス様[PayPay銀行] 
リフ様[PayPay銀行]
アサヌマ様[PayPay銀行]
マイタ様[PayPay銀行]

ゴトウ様[PayPay]
イトウ様[PayPay]
タカハシ様[PayPay]
アサヌマ様[PayPay]
ヨシダ様[PayPay]
サカシタ様[PayPay]

その他、
Amazon欲しいものリスト、
タリーズギフトカード、
スタバギフトカード、
Amazonギフトカード
LINEギフトカード、

ご支援いただき心から感謝しております。
お会いした(見かけた)時には声をかけてください。
深々とお辞儀をさせていただきます。
※頭を叩くでも撫でるでも何でもしてください。

------------ #s状結腸がん #BRAF遺伝子変異 #多発肝転移 #ステージ4 #延命治療 #がん #癌 #若年性がん #大腸がん #肝機能 #腫瘍マーカー #抗がん剤治療 #がんサバイバー #言葉の力 #メンタル #ポジティブ #ポジティブ思考 #コーチング #メンタリング #自己啓発 #メンタルマネジメント #熊谷翼 #生きる #当たり前に感謝

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。