マガジンのカバー画像

【映画、アート】

27
時間芸術学校クリカ/おすすめ映画、アートなど<www.kulika.com>
運営しているクリエイター

#映画

【映画】ゴジラ-1.0

【映画】ゴジラ-1.0

映画のおすすめ。言わずと知れた「ゴジラ−1.0」

映画に関して、私には自分の直観の他に、「この方のおすすめなら絶対観なくちゃ!」と、信頼を置く方が3名いるのですが、そのおすすめにより「ゴジラ-1.0」を観てまいりました。

正直、怪獣も俳優も全然私の好みでは無いが、予告編を見た時にも、全然ときめかなかったが、それを補って余りあるほど感動〜〜〜〜〜!深く心に沁みました。

ゴジラなんてどーしよっか

もっとみる
インドネシアとマウイを繋ぐ「赤い地球」

インドネシアとマウイを繋ぐ「赤い地球」

「白い倍音の魔法使いの年」も一月半が経ち、月の月16日、KIN217(9・地球)となった。「赤い地球」の日が巡って来た事で、どうしても4日前の出来事を記録しておかなければと思うに至った。

G暦9月3日は、「白い倍音の魔法使いの年」の元旦から40日目で、東京国立博物館で行われていた特別展古代メキシコの最終日でもあった。目玉の一つが、パカル王の妃と考えられている「赤の女王」であった事から、その展示に

もっとみる
『海の上のピアニスト』の主人公1900と、19年後の911

『海の上のピアニスト』の主人公1900と、19年後の911

今日でNY911テロから19年。

『海の上のピアニスト』イタリア完全版を完全なタイミングで観た。どれくらい完全だったかについてはこちらにまとめてある。

1900年代初頭の大西洋航路を行き来する客船が舞台のこの映画には、NYの「自由の女神」が登場し、乗客がそれを見つけて「アメ〜リカ〜」と叫ぶシーンが度々登場する。

ティム・ロス(KIN91)演じる主人公の名前は1900。

トルナトーレ監督が生

もっとみる
アカデミー3冠『ノマドランド』のシンクロニシティ

アカデミー3冠『ノマドランド』のシンクロニシティ

4/26(米国現地時間では4/25)、第93回アカデミー賞の授賞式が行われ、以前このブログでも紹介した『ノマドランド』が作品賞、監督賞、主演女優賞の3冠に輝いた。クロエ・ジャオは女性として史上2人目の監督賞を受賞、主演のフランシス・マクドーマンド(KIN231)は何と3度目の主演女優賞受賞した。

現代に生きる私たちにとって、とても重要なテーマを扱ったこの映画が栄冠に輝いたのは誠に喜ばしいことだが

もっとみる
誕生日と誕生キンの祝い方

誕生日と誕生キンの祝い方

『13の月の暦』で共振の月5日、KIN241(7・竜)は、Lの365日暦誕生日と私の260日暦誕生日とがシンクロする52年に一度のタイミングだった。ちょうどグレゴリオ暦では1/14(土)に当たっていたので、午前中に【誕生日&誕生キンの祝い方】という切り口でYouTubeライブを行う事にした。

具体的な日付の情報を含む詳細は動画をご覧いただくとして、この機会を使って視聴して下さる皆様にお伝えしたか

もっとみる