マガジンのカバー画像

高石の書評

6
運営しているクリエイター

#キャリア

スタートアップでの経験と名著「HIGH OUTPUT MANAGEMENT」から学ぶ、チームの成果の出し方 【採用面談編】

スタートアップでの経験と名著「HIGH OUTPUT MANAGEMENT」から学ぶ、チームの成果の出し方 【採用面談編】

こんにちは、高石(@ksk_taka)です。

ビットキーというスタートアップでファームウェア開発チームの責任者をやらせてもらってます。

自己紹介毎回書くと鬱陶しいのでそこは1記事目に譲ります。

今回の記事では、HIGH OUTPUT MANAGEMENT 第4部における「採用面談(面接)」ついて記載していこうと思います。

【このnoteの対象読者】この記事では、以下のような方を読者として想

もっとみる
スタートアップでの経験と名著「HIGH OUTPUT MANAGEMENT」から学ぶ、チームの成果の出し方
【評価面談編】

スタートアップでの経験と名著「HIGH OUTPUT MANAGEMENT」から学ぶ、チームの成果の出し方 【評価面談編】

こんにちは、高石です。

ビットキーというスタートアップでファームウェア開発チームの責任者をやらせてもらってます。

自己紹介毎回書くと鬱陶しいのでそこは1記事目に譲ります。

【本の紹介】
こちらの記事では,HIGH OUTPUT MANAGEMENTのうち主に第4部における「評価面談」について記載していこうと思います。また、同じく第4部の中で記載されている「採用面談」については、更に別の記事を

もっとみる
【田端大学】エンジニアが錯覚資産をフル活用する有用性

【田端大学】エンジニアが錯覚資産をフル活用する有用性

■前書き今回は1月の田端大学定例に向け、ふろむださんの著書「人生は運よりも実力よりも、勘違いさせる力で決まっている」
についての話。エンジニア向けです。

ちなみに、Amazonレビューを読んでいる限り、「ハロー効果」や「認知バイアス」と聞いてすぐピンとくる人とっては真新しいことは書いてないかもしれません。

あるレビューに「我慢して読んだが途中で吐き気を催して断念した」と書いてあって僕は「何て純

もっとみる