日本の生理用品最強説:海外行ってみた編集後記Vol.32

僕はiPhone 4s を使っているのですが(今年の2月に買いました。古いとか遅いとか思うかもしれませんが、はいはいわかってますヨww)、これって現在主流になって出回っている他のスマホよりも一回り小さいんですね。ですので人が使ってるとすぐに「あ」と気づくのですが、なんだか同じスマホを使っていると親近感が湧くのか、僕はけっこう喜んじゃいます。ちなみに最新のiPhone SE も同じサイズで他のものより小さいので、こちらも使っている人を見かけると親近感が湧いて嬉しくなります。

さて、こうして「海外行ってみた」の記事を書いているわけですが、先ほどまで別の海外ネタを書いていたのですが内容が真面目すぎる上に文量も長くなってしまったので今こうして急遽、適当な感じでエッセイを書いています。

というわけで今回はトピックをコロコロ変えながら、いつも通り適当に話していきますね。

※※※

スマホの話。日本語って面白いねって話。

最初のスマホの話に戻るのですが、海外にいてこの記事を見ているみんながいる国だとどんな機種が人気なんですかね? 一応世界的なシェア数で言うと、アンドロイドが圧倒的みたいです。

まぁ、iPhoneは高いからね。僕も今年始めに人生初のスマホを買おうとしたときには安いアンドロイドにしようか悩みました。でもiPhoneを使っている人、iPhoneとAndroid両方使った人たちから圧倒的にiPhoneを勧められたので(というかAndroidやめとけ!と言われたのでw)アイポンにしました。おかげでおしゃれな女の子たちとOSが被って「一緒だね!」とかなんとか言ったりできて大変満足してます。やはり時代はアイポンです。

ちなみにスマホって「スマフォ」って略すとダサいけれど、「スマートホン」って書くとさらにダサいですよね。僕は略すときは「スマホ」略さないときは「スマートフォン」って書きます。略さないときなんてほとんどないんだけどね笑。日本語って面白いです。


日本の生理用品最強説

最近ちょっと小耳に挟んだ情報によると、日本の生理用品が世界でもっとも優れていて女性からしたらつけ心地というかフィット感というか、とにかく使用感がいいみたいです(いや、男性がつけてもいいんだろうけど)。あとは安心感もあるのかもしれません。

それと同じような理由からか、赤ちゃんのオムツも日本製品の支持率が高いようです。「中国人が日本にやってきて商品を爆買い」という記事をたまに見かけますが、電化製品のみならず最近ではAmazon経由で生活必需品も定期的に買いまくっているようです。

僕ら日本人もそうですが、やはり一度日本製品の品質に慣れてしまうと、それ以下のクオリティの物にはなかなか戻れないようです。というか別に日本製品って欧米品と比べて高いわけでもないし、そりゃ買いますよね。

ですので海外に住んでいる日本から移住した女性はこのへんのところをどんな感じで対処してるのかなぁと気になったりしています。こういうことって生活をする上ではかなり大切なことじゃないですか。それに女性のみならず子供がいる家庭でも気になるトピックかなと思っているので良かったら誰か記事で書いてください。有料部分でいいのでww


海外生活記事を書いてくれる人、募集中。

そういえばこの「海外行ってみた」マガジンも気づけば発行から半年以上が経ちました。パチパチ。一番最初に投稿した僕の記事の日付が9月3日なので軽く8ヶ月は過ぎてますね。

さて、せっかくなのでこの最初の記事の有料部分を今から無料公開しますね。もとの有料部分では、夏の心理学に関する恋愛話をちょこっとしました。これから夏がやってくるので覗いてみて元気をつけるのもいいかもしれません。わりとテンション上がる内容だと思います。

海外行ってみた。暮らしてみた。オーストラリア編。編集後記Vol.1 を無料公開。

ちなみにみんなで力を合わせて書き綴った総記事数は現在70を超えるくらいです。

そう考えると今回のこの記事が編集後記 Vol.32なので、僕は行ってみたマガジンの半分くらいを書いているという単純計算になりますよね。で、日本にいるやつの記事が半分くらいを占めてるって、海外生活を謳ってる読み物としてやばいよなwと思ったのでメンバーを補填しようと決めたのです。

これくらいの文量で書いてくれる海外生活者のみなさん、この記事のコメントからでいいので連絡くださいな。というか内容が面白ければ文量なんていつも適当でいいんだけどねw 1記事500円くらいで買い取ろうかなーなんて考えています。入金が面倒臭いし入金程度で銀行に手数料取られるのも嫌なんでできたら定期メンツに入って欲しいけどw

(ちなみに定期メンツ枠は現メンバーが抜けないかぎり、あと3枠あります)

チーム理念は「ゆるく、楽しく、くだらなく」です。これに賛同してくれる方、よかったら1記事から寄稿してみてくださいな。ちなみに記事を人から書いとるのは僕初めてなのでハプニングありきでお願いしますw

クラウドソーシングも使おうと思っていますが、やっぱりどうせ企業に手数料取られるなら記事を書いてくれた人にその手数料分もあげたいじゃないですか(noteも手数料は取られるけど、手続きしなくていいので楽なのですw)。何よりそっちの方が遊び感覚があって楽しいからね。ですので、こちらは今月の最終手段に取ってあります。

海外行ってみたのfacebookページはこちら↓

https://www.facebook.com/KaigaiLife/

記事をシェアする以外に特に何か販促してるわけでもないのですが、コンスタントにビュー数が出ているので、影響はゼロではないんだな〜とゆるく見守っております。

そんな感じで、FBいいね&スキ&コメント待ってまーす。ほな、またね^o^/

ここから先は

0字

¥ 216

有料記事の購入を迷っている方は、無料で読めるブログ記事を参考にどうぞ!http://kruchoro.com/ 月額会員になれば有料記事はすべて読めます。https://fanclove.jp/club/kruchoro