krt

とりあえずMTGアリーナのメモを投稿  →ボードゲーム等ゲーム全般に範囲を拡張

krt

とりあえずMTGアリーナのメモを投稿  →ボードゲーム等ゲーム全般に範囲を拡張

記事一覧

MTG ファイレクシア:完全なる統一 ドラフト 7勝デッキ メモ① 白黒堕落

完全なる統一は、ドラフト初回で7勝(しかも0敗) 新エキスパンションが出た直後のドラフトはやけに勝てている。 ゾンビさんのnoteで予習しているアドが出ているのかな?…

krt
1年前
4

MTG 兄弟戦争 ドラフト 1勝3敗デッキ メモ② 青黒

青黒「2枚目のドロー」でそれっぽいデッキが組めたと思ったけどあっさり1-3で終わったので備忘メモ。 <ピック> これが最終的に選んだ40枚。 2枚目ドローアーキが成立す…

krt
1年前

MTG 兄弟戦争 ドラフト 7勝デッキ メモ① 緑黒

兄弟戦争はドラフト4回目で初の7勝(1-3、6-3、4-3からの7-2)。 3連続で白青選んでからの7勝の4回目は緑黒でした。毎回エキスパンション出た直後が戦績いいな・・・ …

krt
1年前
1

MTG 団結のドミナリア プレミアドラフト 7勝デッキ メモ② 白黒

初プレイで7勝して以来、久しぶりの7勝(今回も7-1)。 7勝は土地事故らないとか相手のボム展開にあたらないとかマッチ運もあるしね。 今回は初手でピックしたエラス…

krt
1年前
4

MTG 団結のドミナリア プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 赤緑タッチ青

アルケミーには手を出さなかったので、久しぶりにドラフトプレイした。ずっと構築ばっかりやっていたので、10万近いコインが溜まっておりこのエキスパンションはジェム買う…

krt
1年前
3

MTG 神河:ニューカペナの街角 プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 白青タッチ緑

初プレイで7勝できたので幸先がよい。久しぶりの多色環境で面白いですね。 <ピック> デッキはこちら。 1-1は光素の泉でスタート。 そこまで強いか?はよくわから…

krt
2年前
6

MTG 神河:輝ける世界 プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 白緑エンチャント

あまりこのエキスパンションは遊べなかったけど、1回だけ7勝できたのでメモ。この7勝に限らず、白緑エンチャントはキーカードが集まりやすく強かったという印象。 <ピ…

krt
2年前
3

MTG イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ④ 黒白ライフゲイン

昨年末のプレイでもはや詳細を覚えていないけど、簡単にメモ <ピック> サイド含めたピックはこちら。 初手1-1はレア、ドーンハルトの殉教者、カティルダ。 ダブル…

krt
2年前
1

モダンアート(ボードゲーム)

数時間プレイしてみての所感メモ。末尾にAmazonリンク。 ・オークション(競り)ゲームなので、誰と遊ぶかによって、最適な戦略は大きく変わる。 ・対象人数は3~5人との…

krt
2年前

イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ③ 黒赤吸血鬼

真紅の契りは調子がよく(運がよく)前回の5回目に続き、6回目のプレイでも7勝!(まだプラチナ帯) 実力云々ではなく(ゼロではないと信じたいが)、ピック運がかなり…

krt
2年前
4

イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ② 青黒濫用

真紅の契りは調子がよく(運がよく)5回目のプレイで2回目の7勝(プラチナ帯) <ピック> サイド含めたピックはこちら。 初手1-1はレア、流城のルノ。 初見のカ…

krt
2年前
2

イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ① 白緑

気づいたら真紅の契り出てた。真夜中の狩りは1回しか7勝できなかった。 今回はもっと勝ちたい。2回目のプレイで7勝(プラチナ帯) <ピック> サイド含めたピックはこ…

krt
2年前
2

イニストラード:真夜中の狩り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ① 青黒

このエキスパンション5,6回目くらいで初の7勝(プラチナ帯)。 <ピック> サイド含めたピックはこちら。 初手1-1は迷わず、素晴らしき復活術師、ギサ 1-2は…

krt
2年前

フォーゴトン・レルム探訪 プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ⑤ 赤緑

ダイヤティアまで来てしまったのでもうそんなに勝てないかなと思いきや、7勝スタートを切ることができてうれしい。 <ピック> サイド含めたピックはこちら。 初手1-…

krt
3年前

フォーゴトン・レルム探訪 プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ④ 黒緑

フォーゴトン・レルム探訪初の、1-1ピックを使わないでの7勝。タリスマン強いねー。とはいえデッキクオリティは7勝ほどではなく、マッチ運に助けられた感じ。 ランク…

krt
3年前
1

フォーゴトン・レルム プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ③ 赤白

開始一週間あまり、3回目の7勝。 ここまで7勝は赤白、赤緑、赤白で来ているので赤が強いのかなぁという所感。 また、いずれも2マナクリーチャーに重きを置いた早い展…

krt
3年前
2
MTG ファイレクシア:完全なる統一 ドラフト 7勝デッキ メモ① 白黒堕落

MTG ファイレクシア:完全なる統一 ドラフト 7勝デッキ メモ① 白黒堕落

完全なる統一は、ドラフト初回で7勝(しかも0敗)
新エキスパンションが出た直後のドラフトはやけに勝てている。
ゾンビさんのnoteで予習しているアドが出ているのかな?(宣伝)

noteを書くより次のドラフトをやったほうがいいのかもしれないけど勝ってうれしいのでメモ。

<ピック>
これが最終的に選んだ40枚。

毒殺もあるぞとプレッシャーは与えつつ、実際には堕落発動させて押し切る・ダニに装備品

もっとみる
MTG 兄弟戦争 ドラフト 1勝3敗デッキ メモ② 青黒

MTG 兄弟戦争 ドラフト 1勝3敗デッキ メモ② 青黒

青黒「2枚目のドロー」でそれっぽいデッキが組めたと思ったけどあっさり1-3で終わったので備忘メモ。

<ピック>
これが最終的に選んだ40枚。

2枚目ドローアーキが成立するならこんな感じだと思うのだが、ダメでした。ラトナムまで持たなかったです。
ギックスのくぐつ師を一回も引かなかってというのもあると思うけど。

もう一回やってダメだったら弱い認定しようかな

MTG 兄弟戦争 ドラフト 7勝デッキ メモ① 緑黒

MTG 兄弟戦争 ドラフト 7勝デッキ メモ① 緑黒

兄弟戦争はドラフト4回目で初の7勝(1-3、6-3、4-3からの7-2)。
3連続で白青選んでからの7勝の4回目は緑黒でした。毎回エキスパンション出た直後が戦績いいな・・・

<ピック>
これが最終的に選んだ40枚。

除去が勇壮な対決1枚しかないと見せかけて、空漁師の蜘蛛3枚による除去が要のスローゲームデッキです。

ピック全体はこんな感じでした。

初手ピック1-1は、レアが残念ながらダメージ

もっとみる
MTG 団結のドミナリア プレミアドラフト 7勝デッキ メモ② 白黒

MTG 団結のドミナリア プレミアドラフト 7勝デッキ メモ② 白黒

初プレイで7勝して以来、久しぶりの7勝(今回も7-1)。
7勝は土地事故らないとか相手のボム展開にあたらないとかマッチ運もあるしね。
今回は初手でピックしたエラスが、8戦中半分くらい2ターン目に出せたのがとにかく強かった。

<ピック>

これが最終的に選んだ40枚。

今回は1-1でエラスをピックして以来、黒ピックが数枚続きそのまま白黒一直線だったので色々カードがとれて40枚に絞るのが難しかった

もっとみる
MTG 団結のドミナリア プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 赤緑タッチ青

MTG 団結のドミナリア プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 赤緑タッチ青

アルケミーには手を出さなかったので、久しぶりにドラフトプレイした。ずっと構築ばっかりやっていたので、10万近いコインが溜まっておりこのエキスパンションはジェム買う必要なさそう。

団結のドミナリア、初プレイで7勝できたので幸先がよい。
(ニューカペナの時も同じことを言ってる。環境理解がまだされていない序盤に強いとかあるのだろうか。運だと思うけど)

<ピック>
こんなデッキでした

最初のピックは

もっとみる
MTG 神河:ニューカペナの街角 プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 白青タッチ緑

MTG 神河:ニューカペナの街角 プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 白青タッチ緑

初プレイで7勝できたので幸先がよい。久しぶりの多色環境で面白いですね。

<ピック>

デッキはこちら。

1-1は光素の泉でスタート。

そこまで強いか?はよくわからなかたったけどレアだしピックしてみた。

2枚目は天界の整調者。

1枚目に引いた光素の泉は飛行などでブロック回避が求められそうだし、青は飛行多いようなのでその方向で進めることとした。

2パック目の1枚目で確か、解脱の魂を引いたは

もっとみる
MTG 神河:輝ける世界 プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 白緑エンチャント

MTG 神河:輝ける世界 プレミアドラフト 7勝デッキ メモ① 白緑エンチャント

あまりこのエキスパンションは遊べなかったけど、1回だけ7勝できたのでメモ。この7勝に限らず、白緑エンチャントはキーカードが集まりやすく強かったという印象。

<ピック>

デッキはこちら。

1-1は神話レア、果て無き空、空羅。

シンプルに2枚分の仕事ですね。5マナ4/4飛行接死、5マナx/x(X=土地の数)両方とも同レンジの普通のカードより強い。(土地を引く能力は少なくともリミテッドでは空気)

もっとみる
MTG イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ④ 黒白ライフゲイン

MTG イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ④ 黒白ライフゲイン

昨年末のプレイでもはや詳細を覚えていないけど、簡単にメモ

<ピック>

サイド含めたピックはこちら。

初手1-1はレア、ドーンハルトの殉教者、カティルダ。

ダブルシンボルなのが気にはなりますが強いですね。プロテクションも、吸血鬼が強い環境なので以外と助かる。

この先の細かいピックは忘れてしまったけど、初手を生かして白青スピリットかなと考えていたところ、青があまりこないまま黒が増えていったの

もっとみる

モダンアート(ボードゲーム)

数時間プレイしてみての所感メモ。末尾にAmazonリンク。

・オークション(競り)ゲームなので、誰と遊ぶかによって、最適な戦略は大きく変わる。

・対象人数は3~5人とのことだが、大人数で遊んだ方が複雑になり楽しいのではないか。

・カードの強弱は、ダブルオークション>>超えられない壁>>競り=公開=入札>>一度 という一度プレイした時点での所感。

・とにかくダブルオークションが肝なので、これ

もっとみる
イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ③ 黒赤吸血鬼

イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ③ 黒赤吸血鬼

真紅の契りは調子がよく(運がよく)前回の5回目に続き、6回目のプレイでも7勝!(まだプラチナ帯)

実力云々ではなく(ゼロではないと信じたいが)、ピック運がかなりいい感じです。

<ピック>

サイド含めたピックはこちら。

初手1-1はレア、墓所の冒涜者。

これは強いですねー。満足の1枚目です。
出した時に大体-4/-4くらいの除去になって、守勢だとしても4/4の壁になり、何かと相打ちしたあと

もっとみる
イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ② 青黒濫用

イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ② 青黒濫用

真紅の契りは調子がよく(運がよく)5回目のプレイで2回目の7勝(プラチナ帯)

<ピック>

サイド含めたピックはこちら。

初手1-1はレア、流城のルノ。

初見のカードだったので、ピック選択時間の半分以上をこのカードを読むことに費やしてしまった。

変身の条件はなかなか渋く、事前に血トークンなどで墓地にクリーチャーを送っておく手段がないと確率が低い運ゲーになるのみ。でも青黒だから、4マナ3/3

もっとみる
イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ① 白緑

イニストラード:真紅の契り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ① 白緑

気づいたら真紅の契り出てた。真夜中の狩りは1回しか7勝できなかった。

今回はもっと勝ちたい。2回目のプレイで7勝(プラチナ帯)

<ピック>

サイド含めたピックはこちら。

初手1-1は、隆盛な群れ率い。1枚でゲームが決まるカードではないが普通に強い。

その後は詳細覚えてないけど、レジスタンス部隊が1-2か1-3あたりで流れてきて、白緑なら人間多くなるだろうとピックし、除去がたくさん流れてく

もっとみる
イニストラード:真夜中の狩り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ① 青黒

イニストラード:真夜中の狩り プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ① 青黒

このエキスパンション5,6回目くらいで初の7勝(プラチナ帯)。

<ピック>

サイド含めたピックはこちら。

初手1-1は迷わず、素晴らしき復活術師、ギサ

1-2は確かいくつか候補あったが初手に色合わせて、モークラットのビヒモス。(結果、8戦で1回も引かなかった。。。)

1-3で、ヘドロの怪物と、決闘策の教練者が残っていて、悩む。(これらが1-3で回ってくるというのは、1人目、2人目は何を取

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪 プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ⑤ 赤緑

フォーゴトン・レルム探訪 プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ⑤ 赤緑

ダイヤティアまで来てしまったのでもうそんなに勝てないかなと思いきや、7勝スタートを切ることができてうれしい。

<ピック>

サイド含めたピックはこちら。

初手1-1は巨体のバグベア。(2Tにホブゴブリンの隊長、3Tにこれ出して6点アタックが強すぎるよね。実際のところ8試合で1回しかその展開なく、しかも打ち消されたけど)

1-2でドラゴンの火、1-4で間に合わせの武器が取れたので、赤はほぼ決ま

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪 プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ④ 黒緑

フォーゴトン・レルム探訪 プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ④ 黒緑

フォーゴトン・レルム探訪初の、1-1ピックを使わないでの7勝。タリスマン強いねー。とはいえデッキクオリティは7勝ほどではなく、マッチ運に助けられた感じ。

ランクはプラチナ~ダイヤティア。

サイド含めてピック全体がこちら。

<ピック>

初手1-1はミーティア・スォーム(X赤赤赤火力)

初手ちょっと悩んだ。カード単体としては間違いなくこれなんだけど(4マナで1体除去、5マナで2体除去、6マナ

もっとみる
フォーゴトン・レルム プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ③ 赤白

フォーゴトン・レルム プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ③ 赤白

開始一週間あまり、3回目の7勝。

ここまで7勝は赤白、赤緑、赤白で来ているので赤が強いのかなぁという所感。

また、いずれも2マナクリーチャーに重きを置いた早い展開の構成。ホブゴブリンの隊長とそれをサポートするパワー3のクリーチャーの組み合わせ強い。(ホブゴブリンの隊長×2はとても強い)

黒の除去もりもり+3マナで無限ダンジョン とか 青の長期戦4マナで手札に戻る3/2ダンジョン探索×3枚 と

もっとみる