見出し画像

フォーゴトン・レルム探訪 プレミア・ドラフト 7勝デッキ メモ⑤ 赤緑

ダイヤティアまで来てしまったのでもうそんなに勝てないかなと思いきや、7勝スタートを切ることができてうれしい。

<ピック>

サイド含めたピックはこちら。

画像1

初手1-1は巨体のバグベア。(2Tにホブゴブリンの隊長、3Tにこれ出して6点アタックが強すぎるよね。実際のところ8試合で1回しかその展開なく、しかも打ち消されたけど)

1-2でドラゴンの火、1-4で間に合わせの武器が取れたので、赤はほぼ決まりで緑黒白をつまんでいたところに、1-7で赤緑マルチのターグ・ナールが流れてきた。これで赤緑がほぼ確定。

その後2巡目で円環ドルイド、吟遊詩人、狩りの戦利品と緑のパーツもとれ、ドラゴンの火とホブゴブリンの隊長もゲット。

3巡目3-1でホブゴブリンの隊長2枚目をとり、3-2か3でミーティア・スウォーム(X赤赤赤火力)ゲット。これで除去5枚。その後赤5マナ5点火力も流れてきたが、今から6枚目に重い除去入れるほどでもないと考えスルー。

レアは1枚なものの、なかなかいい感じのデッキに整った。

<対戦>

普通に強かった。ホブゴブリンの隊長の先制攻撃を発動させやすい&あわよくばアタック相方を生き残らせる除去が豊富な構成なので、序盤からガンガン攻めていってそのまま勝てる。マリガンはしたもののマナ事故起きなかったのもよかった。

7勝目の試合はヒルジャイアントが青5マナのクリーチャー奪うやつに乗っ取られてちょっとやばかったけど、最終的にミーティア・スウォームで焼き野原にして勝ち。

あ、あともう一試合、相手がドラゴリッチ(黒4マナ5/2飛行でほぼ無限に復活してくるやつ)出してきて殴り合いになり危うい展開になったけど、最後に「君はノールの野営地に出くわした」でタップ&フルアタックで逃げ切り。これ安いけどなんやかんやで1枚あると色々用途がありいい感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?