ノートに書くことシリーズ③
自分の頭の中をノートに書き出す作業で、だいぶ大切なことを見つけましたのでシェアさせて下さい😊
それはこちらです✨️
🍀1人の時間を確保して、きちんと丁寧に書くを放棄する
字は綺麗に書こうとしてはNO~NO~です🙅♂️
学校のノートを取る作業ではなく、頭の中を文字に現すという作業ですので、走り書きになるはずです☺️
それでOKなのです✨️←思考の方がとんでもなく速いので書く手が追い付かないです✏️
でも!そこが大事だと言われてます🎵
思考のスピードを書く作業に落とす事で、今何を言ってるのかが分かり、同時に隠れていた感情を認識できて、より理解するんです💡
自分がそんな事を思ってるんだ~なんてざらです🎵
それに対して感想を書いてみたり(笑)矢印引っ張って事象を繋げてみたり、全く関係ない思い出が突然浮かんで、忘れていたやりたい事が出てきたり、晩ごはん何しようか?も同時に湧いてくるので(笑)それも全て書き出すのです💖
そうすると、いかに脳ミソがパンパンに詰まってるか分かります✨️書き出して落ち着くと見えてくる課題や答えが見つかり出します🎵あと本心(潜在意識)も😆
思っている事を書こうとしたのに綺麗事を書いてしまう・・それでもOKです👌書いてる内に本心が、ちゃうやろー!って言ってくるかも知れませんから😊
それに、いつものままの考えをそのまま書く事が大切だったりします💡
当たり障りない言葉や綺麗事を何時も頭の中で自分は思っているんだ~と、しっかり自覚できる気付きも得られますし、それも含めて“全て自分” なのだという境地に辿り着着きます😆
そこで自分否定や自分を責めることは要りません、知る事が目的だからです😊
自分を責めるって自分を枯れさせる一方だからです🌹気付きや学びはぐんぐん素敵に成長させます✨️ちょっと話が脱線しました😆
誰に見せる為のノートではなくて、今の自分の頭の中にあるもの全部をノートへと書いて目で見える化する作業が、“ありのまま書き出してありのままを知る”だからです😍
汚い字だろうが、自分でも驚きの思考を書き出しても、全て良いのです😊
私は読み返し不可能な、ニセ象形文字にもなります(笑)
それを綺麗に書こうとか、きちんと起承転結組み立てて書こうとか、ヲチを付けようとか考えて、素敵にしようとしないで下さい😆
感情を書き出していく時もそうです。
怒りならばとことん書いて気が済むまで殴り書きして、こんなヒドイ言葉使ってはいけない😔、なんてものは今は無し!にして、じゃんじゃん書き吐き出す😤
それをビリビリに破って捨てたって良いんです👍
この時間だけはきちんとした枠に自分をはめないであげて下さい😊
悲しみもそう、喜びもそう、感動もそう、書き出す時はその時の自分の感情も乗せて文字にして下さい✨️なりふり構わずです😃
そんな意味でも、誰もいない1人の時間を確保する事がとっても大切になります😊
誰かがいて別の何かをしている雰囲気の中に居ては、自分との対話に集中できません📗
それに、人前ということで感情を出す事を遠慮するというストッパーが働いてしまいます👐
できる限り静かで落ち着ける1人の時間の中で制約を外して、ノートに書く、書き出す事に夢中になってみて下さい✨️
自分の本当の心の声は、聞き逃しちゃう程とっても小さく見つけにくいからです🌈
可愛い文具が目の前にあるのに、ノートの活用や書く事に対して何をどうしたらいいか?という私と同じ謎を思っている人に、何かお役に立てたり切っ掛けにして頂けたら嬉しいなぁとちょっとオタクなアイディアをシリーズにしてみました😊🌈
それではこの辺で💖
また次回~👐✨️
#やってみよう #ノート #書くこと #自分時間 #ノート術 #生きる #内観 #自分を知る #好きなこと #オタク #楽しい #朝時間 #手帳時間 #カフェ時間 #時間 #自分磨き #自分らしく #お気に入り #読書 #静かな時間 #自分を知る #新しい習慣 #暇つぶし #アイデア #文具 #スピリチュアル #哲学 #答えは自分の中にある
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?