アインシュタインのインスタレーション。

画像1 上野の森美術館
画像2 世界を変えた書物展。9月24日までの展示です。
画像3
画像4 アリストテレス・コペルニクス・ガリレオ・ニュートン
画像5 化学・数学・宇宙・建築
画像6 美術・音楽・AI・・・
画像7 万有引力。地動説。エントロピー。
画像8 生物学。統計学。
画像9 政治・経済・宗教・哲学
画像10 ノイマン型計算機
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17 ガリレオ「世界二体系についての対話」初版。
画像18 スペースシャトル発射。
画像19 っと、まぁ。なんだかんだ言って、ざっくり言うと全部ひっくるめてできたものがアインシュタインの「相対性理論」になったとの事でした。

この記事が参加している募集

#とは

57,791件

#イベントレポ

26,167件

サポート本当にありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。