マガジンのカバー画像

随筆集

83
(*ノω・*)テヘ
¥350
運営しているクリエイター

#エッセイ

SIGMA 単焦点広角レンズ 20mm F1.4 DG HSM | Art

SIGMA 単焦点広角レンズ 20mm F1.4 DG HSM | Art

 広角レンズが苦手だ。
 広角レンズの場合、ファインダーをのぞき込むと、背景が広範囲に写り込む。その情報の多さに、そもそも何が撮りたかったのかがわからなくなってしまうのだ。
 なので、街中のスナップショットは、もっぱら35mmを使っていた。
 ある日のこと。味わい深い建物を撮っていた。しかし、横にある電柱が邪魔で、どうしても納得がいかない。
 「ああ、くそったれ!」
 おもわず叫んだ。
 「どうし

もっとみる
ガタガタぬかしてると絵葉書送りつけるぞ

ガタガタぬかしてると絵葉書送りつけるぞ

 セブンイレブンのコピー機で、絵葉書が作れるというので試してきた。

 これが、思いのほか面白い。
 自分の写真が絵葉書になっていくさまは、爽快ですらある。
 しかも白黒ならば、20円でできてしまう。ハガキ代込みでだ。

 最後にマック赤坂。日本国民は、そろそろ彼の重要性に気づくべき時ではなかろうか。

もっとみる
人体実験

人体実験

 行きつけの喫茶店に行くと、臨時休業の張り紙がドアにあった。
 なのでしかたなしに、その近くにあったコメダ珈琲に初めて入ってみた。
 どうせチェーン店だろうと、いままで行かずにいたのだが、コーヒーに本物のミルクが添えられて出てきたので、少し驚いた。てっきり小容器に入ったコーヒーフレッシュが出てくるものとおもっていた。
 スーパーなどで大量に売られているあのミルクもどきは、油に水を混ぜて添加物で白く

もっとみる
馬鹿なやつ

馬鹿なやつ

 生きていくというのは、辛く、哀しい作業だ。
「宇宙や万物は、何もないところから生成し、そして、いずれは消滅、死を迎える。遠い未来の話だが、自分の命が消滅した後でも世界は何事もなく進んでいくが、決してそれが永遠に続くことはない。」
物理学者の戸塚洋二氏の言葉である。
 なにもかもが、いつかは消滅して無になる。
 しかし、だからこそ、せめて生きているうちぐらいは、幸せを感じようと努力していくべきだ

もっとみる
つまるところ、国歌斉唱とはなんなのだ。

つまるところ、国歌斉唱とはなんなのだ。

 人に言わせると、俺はどうもオンチらしい。
 まあ、自慢じゃないが、小学校高学年になるまで、音の高い、低いの概念がわからなかった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ2T4HYWJ2TUTIL01Q.html

 国立大学の卒業式と入学式で、「君が代」を歌わないことが議論されているのだとか。
 学生という身分からとっとと卒業したくてたまらなかった俺にとっては、そん

もっとみる
鉄道手帳

鉄道手帳

#買ってよかった2015
 線路を歩くのが、好きだった。
 小学生のころ、学校への行き帰りは、線路上を歩いて通っていた。
 背中のランドセルをのぞけば、まるで、映画「スタンド・バイ・ミー」のように、枕木を一歩一歩踏みしめながら、歩いていた。田舎なので、電車は一時間に一本。そのおかげで、俺にとっては素晴らしく快適な通学路だった。
 今から想えば、そんな体験が俺を鉄道好きにしたのかもしれない。

もっとみる
RWC

RWC

 寝不足気味だ。
 ラグビーワールドカップ2015 のせいである。
 興味のある人が、日本にどれだけいるかは知らないが、とにかく、今、イギリスでラグビーのワールドカップが行われている。
 ラグビーは、ボディーコンタクトがとても多いスポーツなので、格下が格上に勝つことは、他のスポーツと比べるととても稀だ。
 しかし、今大会、日本代表はそれをやったのだ。世界ランキング3位の南アフリカに見事な逆転勝ちを

もっとみる
陽に映えたガスパチョ

陽に映えたガスパチョ

 ガスパチョとは、スペインのアンダルシア地方で生まれたとされる料理で、スペインの暑い夏を乗り切るために考え出された、生の野菜やパンをすりつぶしてどろどろにした冷たいスープだ。
 「飲むサラダ」とも言われて、アラビア語で「びしょぬれのパン」という意味なのだそうだ。
 スペインの映画監督、ペドロ・アルモドバルが撮った「神経衰弱ぎりぎりの女たち」で、主人公の女性がガスパチョを作り、この特製ガスパチョが映

もっとみる
すでに、そのエリアに俺はいるのか?

すでに、そのエリアに俺はいるのか?

#どうでもいい話 #エッセイ

わりと、若くみられる。
生まれてこのかた、あまり小難しいことを考えてこなかったからかもしれない。
話は、先日のこと。ある美しい女性に年齢を聞かれたので、いくつにみえるか逆にたずねたら、その女性は、遠慮がちに俺の顔を覗き込むと、「30かな。」と言った。
すこしだけ、驚いた。
今までこの質問をすると、答えはたいてい20代で、30代はおそらく初めてだろう。
そして思った。

もっとみる